• ベストアンサー

モニターにノイズが走るのはなぜ?

困っています。最近新しくPCを組んだのですが、マウスを動かすたびに画面に ノイズが走ります。ビデオボードはGFORCE MXです。以前はこんなことなかったのですが、なぜなのでしょう? CPU P41.4 MB INTEL 純正 教えてください お願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ryow
  • ベストアンサー率38% (124/325)
回答No.1

ひょっとしてマウスはUSBではないでしょうか? USBのIRQとビデオカードのIRQが共有されていて、マウスを動かすと同じ割り込みを使っているビデオカードにノイズが乗ってしまうと言うことでは? PS/2マウスではIRQは12固定なので共有は起こらないはずですが。

michaco
質問者

補足

回答ありがとうございます。 とりあえず、PS/2にてマウスを繋いだのですが 状況は変わりませんでした。 何が原因なのですかね~?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Ryow
  • ベストアンサー率38% (124/325)
回答No.4

リフレッシュレートの設定は、 ・画面の何もないところで「右クリック」 ・「プロパティ」をクリック ・「設定」タブをクリック ・「詳細」ボタンをクリック ・「モニタ」タブをクリック ・「モニタの設定」の中の「リフレッシュレート」及び ・「アダプタ」タブの「モードの一覧」 で設定が可能です。 「自作」と言うことなので、ひょっとすると単純に接触不良があるかも知れませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

リフレッシュレートの変更をしてください 高すぎるのではないですか?

michaco
質問者

補足

回答ありがとうございます。 大変申し訳ないのですが、リフレッシュレートを変更するには どうすればいいのですか? 教えてください。 基本もわからず自作に走った罰でしょうか・・・反省!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

パーツは全て新しいものと考えてよろしいでしょうか? 補足お願いします。

michaco
質問者

補足

説明が足りなくてすいません。 一応、ビデオボードとHDDとモニターは前PCからの移植です。 前はこんなことなかったのになんででしょう? OSがMEからWIN2000にかえたせいですかね~

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A