• ベストアンサー

ワンクリック詐欺にあってしまいました。

今回のケースを検索しても無かったので、 質問させていただきます。 サイトを開いたところ『登録されました』の文字が 出てきてしまい、そのサイトの利用規約を読んで 退会の場合は、メールの件名に『退会希望』と 文面に携帯の番号を入れて返信して・・ と文言があったので焦りもあり、 そのサイトへメールをしてしまいました。 その後、そのサイトから「入金はしましたか?」 と返事がきたので、 『不正な方法で登録させられたので払っていないし 払う意思もない。また、もし請求があった場合は警察に通報する』旨の返事を書きました。 今のところそのメールに関して返事はありません。 皆さんのように、はじめからメールを出さずに 無視を決め込めば良かったのですが、 メールを出した今回のケースに関しても、 今後そのサイトからのアクセスに対し無視していても 大丈夫でしょうか? 不安です。 みなさんの回答をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

相手は詐欺師ですから、あなたがメールされた内容をみて、再度メールして来ないのではないでしょうか。理由:あなたからお金を騙しとれないので。 もし再度メールが来たら、おっしゃったように「警察に通報する」を実行されることになると思います。 私の場合は、地元の消費生活センターに相談しましたが。 ご参考までに、東京都が緊急消費者被害情報を出しております。

参考URL:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/01/20f1i100.htm
takakita
質問者

お礼

ありがとうございます。 あれから一週間たちますが 何の連絡も無いので大丈夫かと思います。

その他の回答 (5)

  • uhho
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.6

こちらの体験記事をご覧になってください。 http://www.deai-fraud.com/teguti/oneclick.htm こちらのサイトの掲示板で非常に多くの相談事例が寄せられております。 http://www.fraud.jp/bbs/wforum.cgi ワンクリック詐欺サイトのデーターベースです。 http://www.fraud.jp/cgi_fraud/profile.cgi?type=all&hor=1&max=5&tpl=view&view=rvs 一番の対処法は無視です。連絡をしてはいけません。

参考URL:
http://www.fraud.jp/
takakita
質問者

お礼

ありがとうございます。 あれから一週間たちますが 何の連絡も無いので大丈夫かと思います。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.4

 こんばんは。 ○基本 【重要】 基本は、返信しない、お金を振り込まない,つまり無視するです。 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html http://www.ecom.jp/adr/ja/topics/tp_01.htm 以上の二つのサイトは、対応の方法がわかりやすく説明されています。 ○ワンクリックの違法性  入会していないのにエンター等の認証ボタンや画像、その他リンクなどをクリックしただけで勝手に入会させられた挙句、利用料金を請求してくるのが手口です。主に出会い系やアダルトサイトで良く使われる詐欺です。  また、電子消費者契約法というものがあります。内容に、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があることになっています。再度確認がなく、一回クリックしただけで入会してしまったとしたら、詐欺(違法)だということがわかります。  ひどい手口ですと、「退会しますか」と言う画面で「はい」「いいえ」があって、どちらを押しても、「はい」になってしまい、「ご入会ありがとうございます」と出るサイトもあるそうです。こんなのに出会ったら、焦っちゃいますよねー。でも、心配要りませんから。 ○個人情報について  クリックしただけではあなたの個人情報は相手に分かりません、IPアドレスやプロバイダー名くらいは分かりますが、IPアドレスやプロバイダーの情報は、ホームページを見るだけで簡単に相手(ホームページの開設者ですね)が取得できる類の情報ですから、特別な情報ではありません。この点も心配される事はないと思います。あなたが入力し無い限り、あなたの氏名、住所は分かりません。(相手が、「あなたの住所、氏名はわかっている」と言ってきても、張ったりです。)  もしメールなど返信をしてしまった場合、基本的にはメルアドとIPアドレスは知られてしまったと認識するべきです。アドレスを変える(捨てる)という方法と、受信拒否という手があります。そうでないと、請求メール(脅しが入っているかも)が来ることを覚悟しないといけないです(まあ、無視すればいいですが、うっとうしいですね)。 ○訴訟について  「こっちには弁護士が付いている」とか、「裁判所に訴える」とか言ってきただけでは張ったりですから、対応する必要はありません。  あくまでも、正式に裁判所(この場合も、本当に裁判所から来たのか、裁判所の電話番号を自分で調べて裁判所に確認して下さいネ。自分で調べるのは、嘘の番号が封筒に書かれているかもしれないからです。)から通知が来た場合のみ対応してください。それ以外は、無視する事が基本には変わりはありません。(でもご心配無く。訴えられるのは、本当にレアケースみたいですから。)  なお、裁判所の通知は、封書で来ますから、ハガキで来たら、即、無視です。  もし本当に訴えられても、「誤操作などにより、誤ってクリックしてしまった」という事にすれば、「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」(電子消費者契約法)により,契約の無効を主張できます。それに、こうした契約自体が「電子消費者契約法」に違反しているそうなので、万が一、訴えられても負けることはまず無いでしょう。  架空請求業者が少額訴訟を起こしたケースは過去に1例しかありません。詳細は↓AllaboutのHPでご確認下さい。    過去の例では調査会社に個人情報を照会させてその情報に基づいて少額訴訟を起こしたのですが、応訴され業者が窮地に陥っています。また被告が通常訴訟に持ち込み調査会社もプライバシー侵害で反訴されています。少額訴訟は詐欺業者に取ってリスクが大きすぎ、この1例以外提起した例はありませんし、今後増えるとも思えません。  似たような例で支払督促を申し立てられた例が10例ほどありますが、これも異議申し立てをされ全て業者が取り下げています。 http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040930A/index.htm ○相談先  なお,過去問の答えに、消費者センターに問い合わせた方の体験談が載っています。下記に貼り付けさせていただきますので、これを読んで安心して下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1144500  私自身は、ご質問のような経験は無いのですが、振り込め詐欺の債権回収督促のハガキは、人並みに3枚貰いました。記念に残してあります。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040930A/index.htm
takakita
質問者

お礼

ありがとうございます。 あれから一週間たちますが 何の連絡も無いので大丈夫かと思います。

  • hana_cyan
  • ベストアンサー率27% (55/202)
回答No.3

返信したメールに個人を特定できるだけの情報(氏名、電話番号、住所等)を書き込んでいなければ、無視で良いと思います。ただしメアドがしれてしまったので、またメールがくると思いますので、念のためメアドを変更する自衛策をとられてはいかがですか? また個人を特定する情報を流してしまった場合書面での請求等が送られてくる場合もありますが、これも無視で問題なりません。心配なら警察か消費者センター等に相談するのがいいですね。 ただし、最近は少額の訴訟を起こすケースがあり、この場合は正式に裁判所から出頭命令がきます。これはこちらに非がなくても、出頭しないと裁判が成立し支払い義務が発生しますので注意が必要です。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/yucky2/archives/11144905.html
takakita
質問者

お礼

ありがとうございます。 あれから一週間たちますが 何の連絡も無いので大丈夫かと思います。

  • BF2
  • ベストアンサー率35% (86/241)
回答No.2

takakitaさんのケースもやはり結局は同様の問題で"無視する"につきますね。メールで返事をしたという事は何らかしらアクションを起こす人間である事を相手側に知られるので,カマをかけてくるかもしれないので一切相手にしない事です。あまりにしつこければメールアドレスなどは変更してください。 余談ですが最近は↓のような詐欺もあるので注意してください。 発信者番号を偽装した「振り込め詐欺」に注意:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/21/6163.html

takakita
質問者

お礼

ありがとうございます。 あれから一週間たちますが 何の連絡も無いので大丈夫かと思います。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

無視してOKです。

参考URL:
http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu.html
takakita
質問者

お礼

ありがとうございます。 あれから一週間たちますが 何の連絡も無いので大丈夫かと思います。

関連するQ&A