- ベストアンサー
夢とお金、最後はお金??
私は保育士になりたいと思って今学校に行っています。 正直学費は安くなく親には苦労をさせています。 しかし、私は小さい頃から保育士になりたいと思っていて できれば施設で働きたいと考えていて 親も「あなたの行きたい道へ」と言ってくれていました。 施設にも種類があって、中にはとてもお給料の低い 半ボランティア的なところもあると思うのですが 私はそういう所でも自分のしたい事ができるならと考えていました。 親もそれを承知の上だと思っていたのですが 母はショックというか呆れるというかガッカリみたいな。 「そんなんだったら高卒で何個かバイトを掛け持ちした方が全然ましだ。」 「お金をかけて学校に行かせているのがバカみたい。」 「自己満で、自分が好きな事できればいいのね」 「きれい事ばかり言って。自分で学費払えば?」 など言われて本当にショックでした。 私は中学の時公立に落ちて私立に行ったのですが 大学も行きたい所を選んだため 自分の行ける所よりレベルが低かったんです。 母はそれを「水は低きところに流れる」 とように私がレベルをさげて楽な方にばかりいっている いわゆる「負け組」だと言っていました。 今回のこの私の選択も同じだと言われました。 本当にショックで、母はこんな風に考えていたのかとちょっと落胆です。 「高いお給料は求めないが、最低限お給料の伴う職に」 と言います。 私は好きな職につきたいと思って勉強していて お給料のために勉強しているわけではありません。 でも「お給料のために働くんだから」と言われました。 私は自分のやりたい事を、と思うのですが これは大人から言わせればきれい事ですか? 安定して、それなりもらえる施設や保育園に行くべきでしょうか? 確かに親に育てられ、養われているので こんな好き勝手は許されないんでしょうか??
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの考えはあなたの考えで立派だと思います。 お金よりもやりがいを できれば、その考えを持ち続けてその職業に臨まれるといいと思います。 ただ、現時点でまだ保育士の資格を取れたわけでも またお給料の安いところに勤めはじめたわけでもないのです。 いま、できることをするしかないと思いますよ。 いい保育士になるために勉強をしてくださいね。 お母さん、私自身きっとお母さん世代に近いと思いますが、お母さんの気持ちもわからなくはないです。 そうは言ったとしても、あなたが保育士になることを望んでいると思いますよ。 あなたが実際に働く年齢になった時に、お母さんの言葉の意味がわかるかもしれないし、わからないかもしれないし・・・。 その時に、再度考えればいいことだと思いますよ。 人の考えは変わるものです。いまのままならば、それでよし、またお母さんの考え方を理解してそれなりにお金のために・・・というのもよし。 あなたの人生です。決めるのはあなたです。
その他の回答 (7)
- sarisarisa
- ベストアンサー率26% (154/587)
こんにちは。 どこの親も、同じことを言いますね(^^; 自分の学生時代を思い出しました。emichiiさんと同じ経験をしましたよ。 とてもくやしかったなと、思い出します。 社会人の今となったら、親の言い分も理解できるのです。emichiiさんも自覚されているよう、”安くない学費”を捻出するのが、どれだけたいへんか! ただ、これはやっぱり「後になってわかること」で、かまわないと思います。 お金を稼ぐことのたいへんさは、仕事をしてから思い知ります(^^; だから、学生の本分は勉強することですので、お金うんぬんは置いておいて、勉学に集中した方がいいでしょう。 実際に仕事をはじめると、「やっぱりこうした方が・・」など、考えも変わるかもしれませんし、もちろん、「好きな仕事ができて幸せ!」と思うかもしれません。 お母様が文句(?)ばかり言っているように感じるかもしれませんが、心の中ではきっとemichiiさんのことを心配してらっしゃると思います。生活していくのに、お金が必要なのは、事実ですから。 親の気持ち子知らずと言います。この親子間のギャップは、誰もが経験していると思います。通り道みたいなものでしょうね。だからあまり気になさらず、今できることを、精一杯がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり親も私の事を思っての事ですよね。 高い学費を払ってまで学校に行かせてくれたり 朝早く起きてお弁当を作ってくれるのは、 本当に私の事を思ってくれているんだと思います。 [今できる事を精一杯] 頑張ります。ありがとうございました。
- borkumriff
- ベストアンサー率13% (6/46)
こんにちは。 お母さんは、今、ものすごく一生懸命働いていますよね? どうしてだと思います? 私は、それを親としての義務だからと思って働いているとは到底思っていません。親が子を思う愛情の現れだと思っています。 お母さんは、見返りを期待してあなたにお金をかけているのでは決してないと思います。でも、そのおかげであなたは、ある程度自分の思いが叶ってますよね? でも、一方、お母さんの思いは叶ったのでしょうか。。 私は、お母さんの思いをあなたが叶えるべきだ、と押し付けるつもりは全くありません。おそらくお母さんも同じだと思います。ただ、受け止める気持ちだけは持って欲しい、、そう言いたいのだと思います。 一見、矛盾したことを言っているように聞こえるかもしれませんが、実行しないのに受け止めるとはどういうことか、、 本当に受け止められたら、おそらく、 ・今までしてくれたことに感謝する気持ちが出てくると思います。 ・親の意向に沿わないことに、申し訳ない、という気持ちが出てくると思います。 お母さんを大事にしてくださいね。。親は子供に対しては無償の奉仕をしてしまう生き物ですから。。
お礼
回答ありがとうございます。 私は今まで保育士になって働く姿を見せるのが 一番早くできる親孝行だと思っていました。 しかし、これでもし私が保育士になっても 自分のしたい事と違う道に行くんだったら これぞ親不孝な気がしてならないのです。 でも確かに、母の気持ちをもっと受け止める気持ちが 必要だったのかもしれません。 もっと親の事を考えて、大事にしていきたいと思います。
いったん保育士の資格をとれば一生使えるんだから、今あなたがどういう職場を選ぶにしろ、長い目でみたらモトはとれると思います。 私が思うに、あなたのお母さんが言いたいのは、社会人になって独り立ちする自覚が足りない、ということに対する不満じゃないかと思います。 いったん就職してその職場に一生いるわけじゃないってことは、お母さんもご承知だと思います。経験を積んでもっと待遇のいい職場に移ることだってできるでしょ。 あなたは、「お給料が安くて不満だろうけど、私はここで働きたいから、しばらく我が儘いわせて下さい」と低姿勢で出て、家事を手伝うなど自然にお母さんを助ける方向で、大目に見てもらえばいいんじゃないかなと思います。 お母さんはあなたのこと以外に、いらつくことがあるんじゃない? あるいは更年期とか? やさしくしてあげたらいいんじゃないかな。
お礼
回答ありがとうございます。 >社会人になって独り立ちする自覚が足りない、ということに対する不満 しかし「高卒でフリーターやった方がマシだ」とまで言われました。 私の就きたい職はお給料はよくないです。 正直将来待遇のいい職場に移ろうとも今は考えていません。 だからこそさらに不満なんだと思います。 何かいらつく事があるんでしょうか。 普段はとても優しく、いい母なのですが・・・。
- mil
- ベストアンサー率18% (326/1786)
>「高いお給料は求めないが、最低限お給料の伴う職に」 これは どこの親でも口には出さなくても感じていると思います。 将来、親の面倒を看る・看ないに関係なく 例えば、他のお友達がよい洋服を着ている時に お金を理由に「洋服がない!」では 我が子が可哀想だと思うから お給料の事を心配するのだと思います。 好きな仕事をしながら 高額のお給料をもらうのは emichiiさんにとっても幸せだし、 親御さんの心配も拭えますよね!? まだ、在学中なら そんな職場に就ける様に勉強を頑張って下さい。 保育士の友人によると それは学力次第と言っておりました。
お礼
回答ありがとうございます。 親もやはり私を思っての事ですよね。 私の就きたい職ではよいお給料をもらえるかもわからないですが・・・。 頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- yob_yob
- ベストアンサー率25% (15/59)
私も好きな道に進みたいと思い、親に無理いって勉強しています。 ただ、一人暮らしで奨学金や授業料免除制度、アルバイト等を駆使し 親に経済的な負担はほとんどかけていません。 文句も言われません。 (精神的には迷惑かけてると思います・・) 本当に好きな職に進みたいのなら、 覚悟を決めて経済的援助を得る事無く一人で暮らすとか 自分のために使った学費は必ず親に返すとかすれば 親御さんも文句は言わないでしょう。
補足
回答ありがとうございます。 高校はバイトが禁止されていて、部活もやっていたので 自分のお金はなく、一人暮らしは無理なんです。 奨学金も、親のお給料的にもらえないんです。 親も、学生の一人暮らしは物騒だし心配だし そんな事考えるくらいなら勉強しなと言ってくれています。 学校を選ぶ際、ココならいいと言ってくれて お金も親が払えるのに、ださないであんたに苦労はさせない、 将来しっかり働いてる姿を見せてくれれば、 と言っていたので、 正直、私1人で学校に行って、バイトでお金を払う というのはちょっと無理な額なんです。 しかし今日はじめて意見が割れ、こうなりました。 もう入ってしまっているし、来年のお金も払っているので 今からやめて、というのは無理です。 学費を返す、しかないんでしょうか。 そうするとやはり、それなりのお給料あるところですよね。 甘えすぎていたんだとひしひし感じました。
- nak_goo
- ベストアンサー率35% (110/312)
お母様にはemichiiさんを育てる義務があります。たとえemichiiさんが自分の望みと異なるものを目指していても、その義務は消えません。 ですが職を得られる年齢になったら、自分の面倒は自分で見なければなりません。emichiiさんが目指していらっしゃる仕事で、自分の食い扶持は稼げますか?お母様に援助を求めないで、自立して生きていけますか? それができる見込みがないのに、「自分のしたいことができるならお給料が安くてもいい」では、自分の面倒を見られない人が「他人の面倒を見る自信がある」と言っているようなものです。お母様がきれい事・自己満足と仰るのも無理からぬことです。 誤解しないで頂きたいのですが、自分のやりたいことや、夢を追い求めるのが悪いと言っているのはありません。でもそれは、経済的・精神的に自立した人に許されることであって、自分の面倒も見られない人にはその資格はないと思います。
補足
回答ありがとうございます。 自分の生活は自分で養うつもりです。 まだ私の下にも兄弟がいるので、 社会人になってまで助けてもらえるなんて思っていないし そのつもりはありません。 一人暮らしには最初は特にお金がかかると思うので 今のバイトのお金も貯金してその足しにしようと思っています。 ただ、母は、自分が私にかけたお金よりも 私の稼ぐお金が少ないとしたら なんのためにお金をかけたのかわからないと言います。 たしかに親からしてみれば、かなりの親不孝かとも思うのですが・・・
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
家を出て、自分一人で生活できますか。生活を親に依存した状態では何を言われても反論は難しいでしょう。 どんな貧乏生活でもいいから好きな道に進むんだ、という覚悟があるのなら共感はできますが、そうでないのならばやはり世間知らずのお子様が現実を見ないで理想だけ語ってるようにしか見えません。
補足
回答ありがとうございます。 正直、今は学校に行っていて、バイトの身なので 1人では生活できません。 ただ、自分が卒業して、職についた時には どんな貧乏でもいいから頑張って生活したいと思ってます。 今のバイトのお金も貯めて 就職したら今の家も出て、1人でやっていくつもりです。 しかし今親に見捨てられてしまうと、高卒になってしまうし 何も資格も持っていない状態になってしまって まともな就職もできないと思うので 今はまだ依存した状態だと思います。 「就職したら自立する」ではやはりただの理想ですか? 甘い考えなのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 「高卒で働いた方がまし」 「私の人生は何だったのか、何を得たのか」 「あんたは自己満で生きている」 「夢よりもお給料のために決まっている」 とまで言われてしまって、正直つらいです。 この人は私の夢を応援してくれていると思っていたけど そうではなかったのかと、ショックでなりません。 母の言いたいことはわからないでもないのですが 「お金のために職を選ぶ」のがどうしても嫌なんです。 もっと成長したらわかるのかもしれないですね。 てにかく今は頑張って勉強したいと思います。