• ベストアンサー

燃料タンクの水?

先日、ガススタにて給油するついてにボンネットの中身をチェックしてもらいました。すると「燃料タンクの水が不足していますが入れられますか?」と言われました。結局お金がかかるので入れなかったですが、これは何の事でしょうか?ラジエータのことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.12

#6です。 >ピンク色した液が入っているタンク・・・ニッサンなんですが 純正の場合 冷却水はトヨタ・ダイハツ系は赤(薄まってピンク) それ以外のメーカーは緑の冷却水が入っています。 これは汚れ具合が見やすいように色づけしてあるだけで性能は同じです。 前の交換の時に赤の冷却水を使われたのでしょう。 普通はこんな事しないで緑なら緑を使うんですけどね。 量が減ってる場合は汚れ具合と濃度を見て 補充液を補充するか 水を補充するかします。 濃度を見る時には専用の道具を使う必要があります。 買っても安い(500~1000円程度)モノですがGSやディーラーに行けば 大抵置いてあります。 >タンクの目盛りが4本ありました COOL MAX とMIN あとはHOTだと思います。 #6の回答で書きましたが エンジン(冷却水)は冷えてる状態の時はCOOL側の目盛りで 暖まってる状態の時にはHOT側の目盛りで液量を見ます。

jyadoh
質問者

補足

冷却水を個人で購入および交換する際に気をつける点はありますか? また、GSやディーラーでの交換平均料金はいくらでしょうか?

その他の回答 (11)

  • tamacchi
  • ベストアンサー率16% (135/816)
回答No.11

ピンク色した液が入っているタンク これはトヨタダイハツ系のラジエター液(クーラント液)。他社だと緑色その他あります。

jyadoh
質問者

補足

ニッサンなんですが。 それとタンクの目盛りが4本ありました。 COOL MAX とMIN。あとは忘れました。

  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.10

No3です。冷却水とは、ラジエターに補充する水の事で最初にクーラント(不凍液 緑色してる)が入っていれば、蒸発した分の補充は、水道水で十分です。 あとお節介だけどNo5さんの「>ラジエータはラジエータ用蒸留水を買ってきて入れます。硫酸入りと蒸留水のみの2種がある場合は蒸留水のみのを入れます。」は、ラジエターを、バッテリーに置き換えて読みましょう よくラジエターやバッテリーにウィンドウウォッシャー液入れて泡吹いてしまったって失敗談をよく耳にするので、わからなかったら専門店で聞いてから補充するのが無難ですね

jyadoh
質問者

補足

今日、ボンネット空けたら、ピンク色した液が入っているタンクを見つけましたがこれは何ですか?

  • tamacchi
  • ベストアンサー率16% (135/816)
回答No.9

燃料タンクの水というのが 店員の言い間違えか 聞き間違えだと思います。 ちなみに燃料タンクには燃料以外には水抜き剤以外入れませんし、 ボンネット内で補充の必要がある液体類は ウォッシャー液かバッテリー液、エンジンオイル、 ATFオイル、ラジエターのクーラント液などなど。

  • tempnamon
  • ベストアンサー率40% (317/777)
回答No.8

あなたの周りにクルマに詳しい方はいませんか? ラジエーターの液量やバッテリー、エンジンオイル量のチェックくらいだったらそんなに詳しい人でなくても分かりますからそういった人に教えてもらうといいですよ このような質問をされるくらいの知識の方だったら文章で書かれてもわからないでしょうから

noname#131426
noname#131426
回答No.7

1000円ぐらいで本屋さんにやり方を書いた本が、図解入りで売ってます。 文字ではなかなかうまく伝わらないです。 例 ある中年夫婦のところへJAFが出動 エンジンがかからないとのこと。 隊員がキーを回すと、うんともすんとも言わない。 ボンネットを開け、点検すると、エンジンオイル注入口に大量の油が・・・ 訳を聞くと、運転する前にラジエーターには水が一杯なっていないといけないと聞いた。 ラジエーターが分からないので聞いたら、ボンネットを開けて一番前のキャップです。と言われたので探したらキャップがあった。 のぞいたら水が入っていないので、一杯入れた。 そうしたら動かなくなった。 分かりますよねぇ。なぜ動かないか。 言葉だけだとこのような危険性があります。 さて、そのガススタですが、#2さんの言われるような感じでしょう。 エンジンオイルを交換後、3KM走ってガススタへ。 ボンネット開けて、開口一番「エンジンオイルが汚れてますね」 ワシの車ポンコツやけど、3KMではさすがに汚れんわい! こんなもんです。はい。

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.6

>やり方分からないので、これのチェックを教えてください ラジエータのリザーバの水量 ボンネット内にあるリザーバータンク(キャップにゴムホースがついてたりします)に MIN-MAXやLO-HIの目盛りがあります。 エンジン(水温)が冷えてる状態で上記目盛りの間に液面があればとりあえずokです。 あとは液の汚れ具合。 冷却水の交換サイクルは2年が目安です。 前回の交換から2年以上経過していたり 前回の交換時期が不明な場合は 目安のために1度交換しておく事をオススメします。 バッテリー液面 バッテリーは液を補充するタイプと補充しない(できない)タイプとあります。 バッテリー上面に6つの丸いキャップがあれば補充するタイプです。 これも側面にLO-HIの目盛り線があります。 基本はHI線まで液が入ってる状態です。 目盛りの中間やLO付近まで下がってる場合はバッテリー補充液(精製水)を HI線まで補充します。 HI線を越えると液ば吹き出してくる事があります。 くれぐれもHI線より上まで入れないようにしてください。 オイルの残量のチェック エンジンルーム内にあるオイルディップ(棒状)があります。 一般的に頭の部分が黄色くなってる事が多いです。 そのディップを抜いてキレイなウェス等で拭き また差し込み・・抜きます。 この時にディップにある目盛りでオイル量を見ます。 エンジンが冷えた状態でMAXまで入ってるのが基本です。 MIN以下の場合はオイルが少ないです。 多くの車種(ほとんど?)でMAXとMINの間で約1リットルの量が目安です。 タイヤの空気圧はドア付近にステッカーで貼られている事が多いです。 なければ車の説明書にも記載されてますので確認してみてください。 これらの点検は免許を所持し 車を所持する全ての人の義務です。 よく覚えておきましょう。 メンテナンス系の本を購入したり ネットで「メンテナンス」で検索しても いろいろ見つかると思います。

  • Flak45
  • ベストアンサー率29% (91/306)
回答No.5

#2です ユーザーが補充する水などは液面の表示があります。 大抵、Max(最大)とMin(最小)のラインが表示されているのでMaxまで入れましょう。 オイルは黄色いオイルゲージがエンジンの側面にありますので引っこ抜いてボロきれやキッチンペーパーでぬぐって差し込み、2~3秒おいて抜き、オイルのついている線とMax~Minを確認しましょう。 ラジエータはラジエータ用蒸留水を買ってきて入れます。硫酸入りと蒸留水のみの2種がある場合は蒸留水のみのを入れます。 車の空気圧は、大抵運転席のドアの閉めると見えなくなる部分にステッカーが貼ってあります。 タイヤは温まっていると高めに出ますので、走行直後は正確ではありません。

noname#10873
noname#10873
回答No.4

>やり方分からないので、これのチェックを教えてください。ついでにバッテリー液面、オイルの残量のチェックもできたら御願します。 また、タイヤの空気圧はその車によって違うと思いますが、どこで調べればよいのですか? ここのサイトで分かります↓ http://www.ginga.or.jp/~car/tenken/

参考URL:
http://www.ginga.or.jp/~car/tenken/
  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.3

ボンネットの中で水が使われている場所  ラジエターの冷却水、クーラントを入れます。 バッテリーの蒸留水、今は水を足さなくてもよい物も出ていますね  ウインドウウォッシャー液、オートバックスとかで買えば安いですね 気が付くのはこんな所ですね。ちなみにガソリンタンクに入れる、水抜き剤もありますね 参考は、自動車の消耗品リストです

参考URL:
http://www.carsensor.net/E_special/010510b/top.html?FROM=ABOUT
jyadoh
質問者

補足

冷却水とは普通の水ではダメなんですか?

  • Flak45
  • ベストアンサー率29% (91/306)
回答No.2

燃料タンクには水抜き剤を入れますが、わざわざ水を入れる訳がありません。 また、燃料はボンネットから入れませんし、燃料タンクがボンネットにある訳でもありません。 多分、接客マニュアルにある 燃料の水抜き剤をお入れしましょうか? ラジエータの水が不足しているので入れましょうか? を、ごちゃ混ぜにして言ったのではないかと思います。 あまり頻繁に給油しないのでしたらたまに水抜きをすると良いかもしれません。 ラジエータのリザーバの水量とバッテリー液面、オイルの残量のチェックは自分でやるようにしましょう。 特にオイルはつぎ足しではなく、減ったら全交換で。 あとはタイヤの空気圧かな。いずれもエンジンを止めて20~30分経ってからチェックが基本です。 これらを普段やっていればGSでチェックを頼むことは何もないです。

jyadoh
質問者

補足

>ラジエータのリザーバの水量 やり方分からないので、これのチェックを教えてください。ついでにバッテリー液面、オイルの残量のチェックもできたら御願します。 また、タイヤの空気圧はその車によって違うと思いますが、どこで調べればよいのですか?