ベストアンサー ホテルの備品の売り出しについて。 2001/08/12 20:23 以前、新聞で、ホテル(どこのホテルか忘れました。多分品川のパシフィックだと思います)の備品の販売がのっていました。 ホテルの白いタオルを20枚くらい手にいれたいのですが、情報おもちの方いらっしゃいますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 4289 ベストアンサー率36% (11/30) 2001/08/18 21:07 回答No.2 ホテルにはいろいろな備品(アメニティ)があるのはご存知かと思います。 ただ、宿泊者がそのまま持って帰ってもいいものといけないものが存在します。 aki620さんはその中の「タオル」がほしいとのことですが、そのホテルのオリジナルであればほとんどホテルの売店で販売しています。 たとえお店に出てなくとも一度ホテルの方に話をしてみてはどうでしょうか。 必ずゆずってくれますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) mama0308 ベストアンサー率13% (6/43) 2001/08/12 22:10 回答No.1 ホテルのフロントで、お話すると購入できますよ。 京都の某ホテルでバスローブを購入したことがあります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A ホテルの備品 僕の体験では前に付き合っていた彼女とシティーホテルに入ったときにバスタオルやらシャンプーやら備品とゆう備品は全て持って帰った時は正直引きました ↑ここでみつけました ホテルの備品って持ち帰りOKなんですか? OKならタオル位もってかえりたいので ホテルの備品を販売しているところを教えてください ホテルの備品を販売しているお店があったと思うのですが、ネットで探しても見つかりません。 ご存知のかたは、教えてください。 特に欲しいものは、ホテルに備え付けられている両面鏡です。 お願いします! ホテルの備品 よくホテルの備品で 持ち帰り可能なものってありますよね・・・ たとえば ビジネスホテルや観光ホテルなら名前入りの歯ブラシとか・・・ 一度主人の部屋で 男の子と女の子のイラスト入りの 綿棒セットみたいなのを見つけました・・・ これってラブホテルの備品と思うのは かんちがいでしょうか・・・ そういう事に詳しい方 お仕事にされている方 ラブホテルの備品に特徴はあるのでしょうか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ホテルの備品って持ち帰りOK? 念願の家族旅行に行きます♪ 赤ちゃん連れて行くのでホテルの備品もどこまで利用して、粗相してもOKなのでしょうか? 間違えてウンチを漏らしやすい我が子なのですが、バスタオルやフェイスタオルにウンチついた場合持ち帰ってもいいのでしょうか? ポリオ後なので、ウンチは触れてはいけないので、ホテル側に黙っておいてくるのも忍びないし、洗濯するのも嫌がるのでは?思うと、思わず気になりました>< また歯ブラシやくしなどの小さな物の持ち帰りはいいのでしょうか? 宿泊した翌日TDLへ行くので歯を磨きたい時や髪をけずりたい時使いたいな~思い、持ち帰りってどこまでがOKなのか、分かる方またホテルでお仕事されたり携わってる方教えて下さい。 ホテルの備品について お恥ずかしい質問ですがお許しください。 特に高級ホテルに宿泊すると備品って充実してますよねー。私的には、以下のものは今まで持ち帰りOKだと認識していたのですが、間違っていないでしょうか? (1)無料で提供されている、日本茶や紅茶のTバッグ (2)歯ブラシ、コーム、シャンプー・リンス等 (一人分用として小さいサイズの場合) (3)スリッパ (ナイロン袋に入ってて明らかに新品で携帯用っぽいもの) 中でも、シャンプーリンスは毎回悩んでしまいます。高級ホテルの名前入りのものとかは、記念に・・・とついつい持ち帰ってしまうのですが、冷静に考えると、ホテルの人は、お客さんが使って減った分だけを足して使いまわしているのかな?と思ったり・・・。実際はどうなんでしょうか? あと、スリッパも、新品に見えるけれど、本当はタオル同様、クリーニングして次のお客さんに使いまわしているのでしょうか? ※品川のホテルでのイベント関係※ 11月に品川のホテル(たぶんプリンスかパシフィックかな...)でのイベントの一環で 海外からバンドを呼ぶというような情報を探しています。 おおざっぱですみません。 たぶん、ホテル内のレストランで彼らが生演奏をするのだと思うのですが ハワイで知り合った人がそのバンドのメンバーでぜひ観に行きたいのです。 詳しくは聞かなかったので「11月、品川のホテル、バンド」という 情報しか持っていません。(涙) 一応、インターネットで調べたり、ホテルのサイトもチェックしたのですが よい情報がつかめませんでした。 彼らは、あまり有名なバンドではないから、前座程度に演奏するのかもしれない とも思います。 やっぱり、ホテルに直接電話をして問い合わせるのが確実でしょうか? 何か、情報や確認のしかたなどを持っている方、いらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。 ホテルの備品 旦那が現在 出張で北上のとある激安ビジネスホテルに連泊しています。 旦那の仲間の方が昨夜部屋で一人晩酌していた時、備品の氷入れを床に落とし壊してしまったそうです。 すぐに支配人(女性おかみ?)が来て、「これはクリスタル製で1万2千円です弁償して下さい」とその場で現金を請求され、仲間の方が「今これしか無い…」とお財布を逆さまにして全財産2千5百円ほどを出したらおかみはそれをもって去ったそうです。 翌朝、一連の出来事を聞いた仲間その2さんがおかみに「出張でよくホテルを利用するがこんな請求初めてだ」と言ったところ、またまたおかみブチ切れて「じゃあ何百万もする物を壊しても払わないのですか!?でもお客さんが文句を言ってくるなら返金します!」と言いながら2千5百円返して来て、クリスタル代の請求も無いらしいです。 疑問なのが ○備品を壊したのは客が悪いがチェックアウト時とかではなくてその場で現金を請求するものか?(しかも有り金全部持って行く?) ○文句を言われようとクリスタル代とやらを取ればいいのでは? ○激安ホテルにそんな高級氷入れ…←コレは失礼か ○明日の朝チェックアウトなのですが「クリスタル代置いてきなさい」と旦那に言った方がいいでしょうか? なんだかホテルに泊まるのが怖くなるような出来事ですが、皆さんも似たような経験ありますか? ホテルのバスタオル 私は、2年ほど前まで、年間50~60日は、出張で全国のホテルに宿泊しておりました。 聞いた話ですが、ホテルのタオルは、持ち帰っても良いと聞いたことがあります。 ですが、ホテルのタオルは、バスタオルで1枚およそ3,000円くらいと思います。 私は、ホテルの備品のように思えて、持ち帰ったことは有りません。 中には、安物のフェイスタオル(薄っぺらな100円くらい)で、どうぞお持ち帰り下さい、と言われたものは、持って帰ったこともあります。 本当のところは、どうなのでしょうか??? ご意見をお聞かせ下さい。 東京のお勧めホテル 春休みに12歳の子どもとディズニーランド都内観光するのですが、3泊は東京ベイホテル東急、そのあとの一泊なんですが、品川のホテルパシフィック東京、お台場のグランパシフィックメリディアン、日航東京、品川の新高輪プリンスホテル、新宿の京王プラザホテルではどこがいいでしょうか? 客室清掃時の備品類について 質問させて下さい。 某ラグジュアリーホテルで客室清掃をしています。 各フロアに備品(シャンプー類、歯ブラシや櫛など他にも)があまりなかったりで、他の階に取りに行ったりして清掃をしていますが、これってどのホテルでもわりとある事なんでしょうか? 拭きあげタオルもなかったりします。 韓国のホテルについて 韓国のホテルの備品についてなんですが、歯ブラシなどはおいてないということは分かったのですが、ヘアドライヤー、バスタオルなどは用意されているのかどうかを知りたいのです。 ホテルのサイトも少しですが、見てみましたがあまり具体的には書かれていませんでした。 宿泊予定のホテルは、ツアーパンフレットの表示では、スタンダードと書かれているクラス(ニュー国際、ニューソウル、パシフィック、豊田といったあたり)になります。 どんなことでもいいので、できるだけたくさんの回答をいただけると有難いので、ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。 「塩屋岬リゾートサザンパシフィックホテル」について 今度、塩屋岬リゾートサザンパシフィックホテルに宿泊予定です。 以前、宿泊された方や、周りでなにか情報を知っている方がいましたら 教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 東京で綺麗な夜景が見えるホテル 新橋、お台場、有明、品川のあたりで綺麗な夜景が見えるホテルを探しています。 駅から近くてシングルで¥8000~13000くらいでと思っています。 階にもよったり、向きにもよると思いますが ・ホテルサンルート有明 ・ホテルサンルート新橋 ・東京ベイ有明ワシントン ・ホテルサンルート品川 ・ヴィアイン東京大井町 ・ハートンホテル東品川 ・ホテルパシフィック東京 の中でオススメとかはあるでしょうか? 外にももっといいとこがあったらお願いします! ホテルの備品 破損 弁償 今 旦那が出張で、ある激安ビジネスホテルを連泊で利用してます。 昨夜 仲間の方が部屋で晩酌中、ホテルの氷入れを下に落として割ってしまったそうです。 すぐお詫びをしたら、おかみさんが激怒して「これは弁償です。クリスタル製だから1万2千円します」と請求してきたそうですが、仲間の方は持ち合わせが無く、「これしかない」とおかみの前で財布を逆さまにして中身を出したそうです。 なんとおかみは有り金の2千5百円ほどをもっていってしまったそうなんです! 翌朝一連の出来事を聞き、「割ってしまって申し訳ないけど、他のホテルでこんな請求された事が無い」とおかみに苦情を言ったら 「じゃあ何百万の物を壊しても弁償しないのですか!?」とまたまた激怒しつつ前夜の2千5百円を返金してくれたそうです。(クリスタルの弁償も無しのようです) こんな事ってあるんでしょうか… 怖くてホテルの備品使えないですよね? 横浜のホテル 横浜グランドインターコンチネンタルホテルとパンパシフィックホテル、同じ金額で泊まれるなら、どちらがおすすめでしょうか。インターコンチネンタルのほうが格上のように思えるのですが、たいした差ではないですか?普段いいホテルに泊まることがない私が仕事で泊まることになったので、せっかくの機会だからと思っています。まったく土地勘がありませんので、情報をお願いいたします。また、同じく周辺(横浜)で、シティーホテルでそこそこ満足できるホテルも教えてください。ノボテルとかどうなんでしょう? 品川区のホテルのローストビーフ どこかのホテルのローストビーフなのですが 食べて、すごくおいしかったのですが ホテル名が思い出せないので質問します。 品川区内のお祭りとかイベントで ホテルが出店する事があるのですが (別々のイベントで何回かそういうのを見た事があります) そこで、そのホテルはいつもローストビーフを売っています。 1枚500円と高いので、いつも見て、買わなかったのですが 奮発して買ったらすごくおいしかったです。 付け合わせにちょっとジャガイモが付いていて ソースはおろしソースぽかったです。(たまねぎの) アートホテルズ大森 グランドプリンスホテル高輪 第一ホテル東京シーフォート ニューオータニイン東京 グランパシフィックLE DAIBA ホテルラフォーレ東京 ホテルサンルート品川シーサイド のどこかなのは確実です。 推測で構わないので、回答いただけると助かります。 ホテルの備品(イス?)の名称が知りたい。 よくホテルの部屋に置いてある荷物をのせる家具で、折畳式でのビニール製の背もたれのないイスのようなものがありますよね。 あれの名称がわかる方いらっしゃいますか? また、どこで販売しているかもわかれば是非教えてください。 よろしくお願いいたします。 教えてください! グアムのサンタフェホテルに宿泊した事のある方へ こんにちわ。 友達との激安旅行でグアム行きが決まり、ホテルもサンタフェに決定しています。 こちらのホテルは公式HPもホテル検索の情報もかなり簡単だったので、実際に宿泊された方にお尋ねいたします。 (1)部屋にはバルコニーがありますか?また、バルコニーにはテーブルとイスはありましたか? (2)ホテル内にショップはありますか?(水を買いたいだけです) (3)セーフティボックスはしっかりしていますか?(どこかのクチコミで「セーフティボックスごとヒョイっと持って行かれそうなくらいの代物」とあったので) (4)備品や設備はどれくらい正常に機能していますか?(ジャグジーが壊れているとか、アメニティやタオルが毎回足りないなどのクチコミを見てしまったので) いっぱい聞きたいことを書きましたが、何かひとつでもご回答をいただければありがたいです。また、「サンタフェはこんなところ」という情報も嬉しいです。 初めての投稿なので、なにとぞよろしくおねがいします。 シンガポールのホテルで迷ってます! 12/25-30まで、個人手配にて、家族4人でシンガポールに行きます。 (夫41・私39・娘11・息子4) まだ下の子が小さいので、エキストラベッドを1台入れて一部屋での宿泊を考えています。 部屋の広さや予算などを含め、いろいろ検討した結果、 ・パンパシフィックホテル ・フェアモントホテル(旧ラッフルズプラザ) の2箇所で迷っています。 値段は若干フェアモントの方が高いのですが、いろんな口コミでは、 パンパシフィックの方が総合評価が高いように思います。 どちらも良いホテルなのでしょうが、何か決めてになる情報いただければうれしいです。 よろしくお願いします!! (気になる点) ・パンパシフィックのMRT駅からの距離 ↑出歩くのが億劫にならない程度か? ・フェアモントの設備等、改装などのインフォメーションがないので、 古かったりしないか? ・子連れなので、プールはどちらがお勧めですか? ・パンパシフィックは日本のツアーによく使われているようですが、 日本人観光客が多いですか? ↑非日常を味わいに旅に出るので、団体客などがあまり多くない方が好みなのですが。 新高輪プリンスホテルと高輪プリンスホテル、どうちがう? 8月初旬に出張で東京に行きます。あまりにもビジネスホテル然としたところよりも、シティホテルに泊まりたいと考えています。 宿泊地の第一候補は品川ですが、広尾方面での仕事からホテルに戻るのが夜10時頃になりそうです。 新高輪プリンスホテルと高輪プリンスホテルではどちらの方がおすすめですか? 高輪の方が若干お安いのですが、値段相応でしょうか。またパシフィック東京の方が駅に近そうですが、こちらのホテルはどうでしょう。なるべく内装がリニューアルされたきれいな方に泊まりたいと考えています。ちなみに泊まるのは女性1人(ダブルかツインをシングルユース)です。 もしくは赤坂見附にもよさそうなホテルを見つけたのですが、広尾方面から赤坂見附は移動は不便でしょうか? 距離は短そうですが、地下鉄が直接とおってないので、状況がわかりません。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など