- 締切済み
手芸、裁縫の魅力とは?
タイトル通りです。何でしょうか。 私は安上がりとか、自分の好きなデザインとか そういうことより、作る事が好きで 作る楽しみ、出来上がる楽しみなのかなと思います。 最近では買ったほうが安く、出来も良かったりするので わざわざ作らなくても手に入れよと思えば簡単です。 私はすごく裁縫が苦手なのですが どうすれば得意に、そして好きになれる でしょうか? ミシンが真っ直ぐ縫えないし、すぐ糸が切れたり 絡まったりして大変です。すぐ手順を失敗して やりなおしになると嫌になってしまいます。 どういうものならできるでしょう? どうしてこんなに向いていないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hama1998
- ベストアンサー率11% (7/59)
私も作ることが好きで、早く仕上げたくてやり直し、なんて結構ありました。 (ギャザーをよせる時、一本しかしつけをしないときれいにギャザーがよらなかった、縫いすぎてひっくり返せなかった…等。) なので最近は手順をしっかり読んで作っています。 何回もつくっていると、きれいに仕上がる方法もわかってくるし、(襟などひっくり返す前に面倒でも縫いしろを折ってアイロンをあてておくとか)デザインも凝ったのを選べたり、楽しいですよね。 あと、不用品がよみがえるのが私にとっては最大の楽しみです。リフォームが大好きなので、要らない服から子供の服をよく作ります。 作った服を着せて、義母や友達にこれつくった、と言うと要らない服や生地をたくさんもらえます。 昔の人って、みんなほとんど少しは縫い物をしていたようで、とってあった生地とか結構出てくるんですよね。(毛糸もあるようで、編み物はしないの?と聞かれますが編み物はできないです) 現在の目標は、着物のリフォームですが…だいぶ先になりそうです 長くなりましたが、作りながらでも手順は何回も読んで、いらないと思う作業を大事にして、手元にある布をいかすようにしてみればいいのではないでしょうか? ミシンに関しては他の方が書かれていたので… これからも手作り楽しみましょうね。
- tita69
- ベストアンサー率47% (118/249)
魅力は何といっても、人と同じでない事。 私は、洋裁好きで、40年ミシンは何時も使えるように出しっぱなしになってます。それも、ロック外5台。 色々、使ってみて思う事は、ミシンにもよる。です。 こんなにミシン好きでも、コンピューターミシンはボタン穴しか、ほとんど使いません。 嫁いだ娘も私の子にしては、無器用で何にも作れませんでしたが。職業用ミシンでは、スイスイ縫えます。 まるで、自分の腕が上がったような違いです。 娘には、ブラザーのコンピューターミシンを買ってやりましたが、私の見てない所では、下糸さえ満足にまけません。しばらくは、面倒臭いでしょうが、基本に忠実にだと思います。簡単なものから。コースターとか。よだれかけとか。縫い目は解きやすいように少し大きめにして。面倒でもしつけをして、直ぐ手抜きが出来るようになります。何枚か縫う内に、プレゼントやオークションでも売れるようになりますよ。 頑張ってください。早い遅いはありますが、初めは誰でも同じだと思います。
お礼
世界で一つしかないですもんね。 素敵ですよね。プレゼントにしたら、愛がこもっていて うれしいでしょうね。簡単なものからでも 作るようにしていけば、好きになるかもしれませんね。 縫い目は大き目の方がほどきやすいのですね。 ご意見参考にしてがんばります。
- moko-z
- ベストアンサー率47% (9/19)
こんにちは。 >手芸、裁縫の魅力とは? とのご質問ですが、私はsora211さんがお考えのように >作る楽しみ、出来上がる楽しみ だと思います。例えば、スカートを作ろうと思ったときにどのようなデザインにするか、どのような素材を使うかといろいろ考えるのも楽しみの一つだと思います。 裁縫が苦手との事ですが、作る楽しみをご存知でしたら自然と上手になると思います。 ミシンを使ってまっすぐ縫うのが難しい場合は、しつけ糸で縫うラインをつくってそれに沿って縫えばまっすぐ縫えますよ! 糸が切れたり、絡まったりする原因は、ミシンであれば、上糸と下糸の調整がうまくいっていないのが原因と思います。調整ツマミを使って調整すれば切れたり、絡まったりつったりすることは解消できると思います。 私は、高校の頃に裁縫が好きで独学で色々作ったりしていました。その頃にはうまく行かずに嫌になったこともありました。出来の悪いものが出来あがると次はもっとがんばろうと思っていると次第にミシンも上手に扱えるようになりました。 裁縫が好きならば上達は早いと思います。 がんばってください!!
お礼
回答ありがとうございます。 ミシンだからってしつけは大事なんですね。 つい面倒で、サボリがちです。 丁寧に作業する方がいいのですね。 これが原因かもしれませんね。早く仕上げようと してしまうんです。嫌いなわけではないけど うまくいかないので嫌いになりかけています。 上達できるように努力ですね。
sora211さんは、裁縫があまりお好きではないけれどしなければいけない(作らないといけない物がある)のでしょうか? だとすると、結構苦痛でしょうね。 裁縫好きな人は、義務でなくやりたくてやっている方が多いでしょうから・・・ 安上がり(物によっては)というのも一つの魅力でしょうが、そのことだけでは寂しいですよね。 作る楽しみ、ももちろんありますが、一番はやはりNo.1さんと同じく自分の望むものが出来るということだと思います。とは言っても、「こういうデザインのスカートが欲しい」と思って本当にその通りの物を作れる人はそうたくさんはいないでしょうけどね(私も無理です)。 でも、市販品だと、ペンケース一つでも、Aは色がいいけど形がイヤ、Bは形はいいけど大きすぎ、Cはこのロゴが入ってなければいいのになぁ・・・ということがあり、簡単に作れそうなものなら作った方が好み通りにできる、と思うわけです。 ミシンのことですが、もしかして機種が古めではないですか? 私のミシンも決して新しくはないですが、その前に持っていたものと比べると遥かに使いやすくなりました。 下糸が垂直釜から水平釜になったのが一番の要因でした。糸が絡まる・切れるは一切なくなり、よほどのことをしない限り、トラブルを起こす方が難しいくらいになりました。 直線縫いの時、まっすぐ縫おうとして生地を押したりしていませんか? ミシンの送り歯は前に進むようになっているので、ミシンにお任せして手は生地のまだ縫っていない側(手前)を軽く持っているだけにした方がいいですよ。まっすぐ縫おうというより、まっすぐ置くことに気をつければ、あとはミシンがやってくれます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうでもないのですが、たまに作ってみようかな と思って始めてみても途中で挫折して しまいます。ミシンは割と新しいと思います。 コンピューター付きで、自動で刺繍や様々な機能が 付いているものです。誰も通常以外の用途には使って いませんが。。ミシンが悪くないなら私が速度を上げたり、下げすぎたり、布を支えて引っ張ってしまうせいかもしれませんね。
- nanananani_2004
- ベストアンサー率35% (51/145)
自分の思い通り(=こだわり)に作れるのが最大の魅力でしょう。 安さをもとめたら絶対に市販品です。 んで、まっすぐ縫えないは、コツがあります。 針先をみるのではなく、縫った後の部分と、これから縫いたい部分を半々ぐらいにみるとでもいうのか、大きく見ればまっすぐ縫えます。 糸が切れたり絡まったりは、張りの調整です。此でもダメなら、OHしてください。 こういうのも失礼ですが、一度ミシンの使い方を習った方がいいですよ。 個人の手芸展にでも行けば教えてくれるはずです。 大きいところだと教室なんかありますしね。 私は個人のところでメンテナンスまで一通りならいました。 私も、やり直しになるとイヤになりますが、できあがった物が思い通りだとうれしいです。 まずは簡単な物からつくってみては如何でしょ?
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど。そのようなコツがあるのですね。 ミシンの使い方もそうですが 手縫いが特に苦手で、作り方をいまいち理解 できなかったり、ズレたり曲がったりもして しまいます。確かに難しいものばかりやろうとして いたかもしれません。簡単なものにしてみます。
お礼
経験なんですね。誰でも初めからうまくは できませんよね。手順はしっかり読みたいと 思います。不用品なら材料費がいりませんから 失敗しても気が楽ですよね。いらないものをリフォーム するとはレベル高いですね。そこまでできる ようになりたいです。ぜひ手作りの楽しさを 分かるようになりたいです。