• 締切済み

どこのプロバイダがよいか?

パソコンにそんなに詳しくないのですが、インターネットをはじめようと考えています。どこがお勧めでしょうか?月額使い放題で、4000円くらいならよいのですが・・・。使用目的は主に検索、メール受信送信、適度に動画等のダウンロードができる速度があればよいです。 あと、2年くらい使って、契約を解除とかできますか?

みんなの回答

回答No.4

現在キャンペーンなんかやってて 平均2~3ヶ月無料で試せるプロバイダも多いので それらを使ってみてはどうでしょうか? 大手だとYahoo!BBですかね http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/ 賛否に関しては両論ですがあえてそれには触れません 実際にご自分で試してみて自分なりに解釈してよければいいのですから 使ってみてダメならすぐにでも解除できますし ヽ(^ー^)ノ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.3

その条件でしたら「どこでも」良いでしょうね。 一般的に言われてる「大手のISP」で十分です。 後はADSLでしたらスピードを選択するだけです。 >あと、2年くらい使って、契約を解除とかできますか? 当然です。 1ヶ月でもいいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

今現在プロバイダは本当にたくさんあります。使い放題プランはほとんどのプロバイダのプランの中にあるかと思います。プロバイダ人気ランキングのが書いてある雑誌も多数ありますし、それぞれの特徴が書いてあったりする本もあります。カード払いのみでしか契約できない会社や問い合わせ先がフリーダイヤルでは無い所・色々たくさんのメリット・デメリットがあります。初めての場合だと問い合わせがすぐ出来き(電話が混んで繋がりにくい会社は多数あります。)所が絶対に良いと思います。何かと質問があると思いますから。契約解除は普通に直ぐ出来ます。そう言った点も1度何か雑誌を購入してみて実際その会社に自分で問い合わせする事が大事です。対応の良さ、サポートの体制・何件かに絞ったら自分で確認した方が良いですよ!今入会すると・・などの特典も雑誌などに載ってますしゆっくり検討されてみてはいかがでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BF2
  • ベストアンサー率35% (86/241)
回答No.1

平成電電のCHOKKAまるごとインターネットだとNTT基本使用料は徴収されずに\4,305-(税込み)でADSLできます。下り12Mbpsで固定電話も使えてすごくコストパフォーマンスが良いね。nihonnokokoroさんが電話加入県があるのなら\36,000-で売却できるのでこれはお奨め!ただし3年契約になるのでその点は注意。 http://www.chokka.jp/option/adsl/index-2.html http://www.chokka.jp/chokka/sonomama.html http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/11/26/005.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A