- 締切済み
猪苓湯の服用方法を誰か教えて!(膀胱炎)
今私は中国で生活しているのですが、膀胱炎にかかってしまいました。ネット上で調べた結果猪苓湯が効くということなので早速買いに行ったのですが、調合されていない現物(植物)しか販売されておらず、どのように服用したらいいのか分かりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。おねがいします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
peking3さん こんばんは 20代の薬剤師です。 まず猪苓湯に付いてですが、膀胱炎に使う漢方薬の1つです。質問の使い方ですが、煎じと言う形で買われた場合、5つの成分から成り立っています。多分購入した物の中身を見てみると4つの植物と1つの鉱物みたいな物との2つに分かれていると思います。もし2つに分かれてなかったら購入された薬局で阿膠とそれ以外に分けてもらってください。 まず600CCのお湯を準備して阿膠以外の成分を弱火で水分量が半分位になるまで煮詰めます。多分30~40分位かかるかと思います。その後渥を取り除き、阿膠を溶かします。これで1日分の出来上がりです。これを3等分して空腹時に温かい状態で服用すると言うのが正しい作り方・服用方法です。 ところでpeking3さんは医師に「膀胱炎」と診断されたのでしょうか???私の薬局に膀胱炎といって漢方薬を購入に来た患者さん全てには、「医者に膀胱炎って診断されましたか??」と聞いています。一般の方が膀胱炎と言われる症状には、本当に大腸菌等に感染して炎症を起した「膀胱炎」の場合と膀胱炎とは似て非なる「膀胱炎もどき」の場合とと有ります。どちらも残尿感・下腹部の不快感・場合によっては下腹部の痛み等と言う症状を示します。 膀胱炎の場合は、大腸菌による泌尿器感染症ですから、抗菌作用のあるお薬を使う事になり、その1つが「猪苓湯」です。又膀胱炎の症状が進んで尿に出血の血が混じっている場合では、大腸菌を処理する以上に出血を止めないといけない事になり、猪苓湯のなかの阿膠(これはズバリニカワです)が出血している部分をフタして出血を止める働きが有ります。これが猪苓湯の働きです。 「膀胱炎もどき」とは膀胱炎の症状と似ている症状ですが、出血する事はなく冷えが主な原因です。一般の方が「膀胱炎だ」と言って私の薬局を来店される患者さんのうち、冬場で女性の場合はほとんどが「膀胱炎もどき」です。 夏場はばい菌が繁殖し易い温度・湿度環境ですから、大腸菌も繁殖し易く「膀胱炎」を起す可能性は高いのですが、冬場は環境的にも大腸菌が繁殖し難い環境であると言う事と、冷え易い環境から泌尿器系の臓器が冷えて泌尿器系の機能低下を起します。これが「膀胱炎もどき」であり結果的には同じ様な症状を示しても違う病気と言う事です。この場合漢方では冷え(特に下半身の)を改善して機能低下を改善するお薬として「当帰芍薬散や十全大補湯」等のお薬が適応になります。 まずはともあれ「猪苓湯」をお持ちなのですから、服用して様子を見られたらと思います。全く関係ない方が服用しても極端な冷え性でない限り問題が出る事はないですから・・・・。 冬場の「膀胱炎」ですと元々環境的に大腸菌が多くなってない環境で起していますから、免疫力と言ってばい菌を跳ね返す元々人間が持っている機能が低下している可能性があります。したがって猪苓湯を服用して一時的にも改善したとしても、又再発してしまう可能性があります。ですから十全大補湯等の冷えを取り除き免疫力を強める漢方薬を猪苓湯での症状改善後に服用する事をお勧めします。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
ど素人です、あしからず。 飲み方は http://www.ne.jp/asahi/lady/place/article/kounenki3.htm でも、猪苓湯は尿道炎、腎臓炎、排尿痛、残尿感等で膀胱炎ではないようですよ。 膀胱炎って細菌性の物が多いはずだから、これで利くのかな?? 抗生剤で割りと直りやすいと聞いたことあるけど。 飲んだら単に痛みだけが取れて、直ったと思ったら痛みが抑えられただけで 進行して余計に悪くなる可能性無いですか?。