• ベストアンサー

毎日水をやらないとだめな園芸植物

タイトル通りなのですが、毎日水をやらないとすぐ枯れてしまうが、年間を通じて室内でそれなりに楽しめるような植物は何かあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 私が贈り物で喜ばれたのが「苔玉」です。 私も育ててみましたが、室内で緑を楽しむのに手ごろでした。 水遣り等も手間になりませんでしたよ。 あと↓は参考までですが、価格や種類が幅広いです!

参考URL:
http://www.rosefactory.jp/flowers/gd_kokedama_cam.html
kaitaradou
質問者

お礼

早速どうもありがとうございました。ご教示のページを拝見いたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • eastsl
  • ベストアンサー率14% (45/319)
回答No.3

毎日水をやる必要ない植物は多くあります。 代表的なものは、アメリカに自生するシャボテンとその改良種、アフリカに自生する多肉植物とその改良種と「ラン」またはラン科の植物など、数百数千というほどの種類のものが販売されています。 一般の生活の室内で年間を通して生育できる植物は限られたものになります。 植物の光合成には紫外線が不可欠なためです。 但し、例外もあります。

kaitaradou
質問者

お礼

どうもご教示ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunbun221
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

水は毎日あげたいのでしょうか?? 1の方の回答にある「苔玉」は確かに乾燥しやすいので 毎日でもあげる必要がありますが 一般の鉢植え植物の多くは 室内環境ですと、毎日水をやってしまうと 逆に根っこが腐ってしまいますよ。 普通の鉢植えで室内でも頑強に育つのは 断然ポトスだとおもいます。 全く日の入らないとこでもぴんぴんしてます。 (やっぱり葉の色は悪くなりますが) 太陽光が入る場所でなら、 水が好きで、成長が早い ワイヤープランツなんか可愛いですよ。 これは、よく苔玉で売られています。

kaitaradou
質問者

お礼

経験に基づいたと思われるご示唆をありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A