- ベストアンサー
iPOD 編集時間
1枚のアルバム→iPODへの転送時間は、約10秒と書いてあります。 でもこの間やってみたら、1曲60秒で、アルバム1枚が15分ぐらいかかりました。 今、CDアルバムを入れて(iPOD接続状態)、ライブラリにインポートして、(この時間が15分ぐらい)、その後に iPODを更新を押しています。 どのようにすれば10秒になるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず、 >今、CDアルバムを入れて(iPOD接続状態)、ライブラリにインポートして、(この時間が15分ぐらい) この作業には「変換」+「転送」の時間がかかっていると思います。 ところがipodのサイトに書いてある10秒は「転送時間」と書いてあります。つまりこれには「変換」にかかる時間は入ってないのではないかと思います。 そして得てして「変換」は時間がかかるものです。 ということで、「変換」と「転送」にそれぞれどれくらい時間がかかっているか分からないと、正確なことはいえません。 ipodはUSBとFirewire400という転送に対応しています。 さらにUSBには1.0と2.0の種類があります。 これらの転送速度は USB1.0:12Mbps USB2.0:400Mbps Firewire:400Mbps でMbpsという単位が分からなくとも、USB1.0と他の2つが33倍もの転送速度の違いがあることが分かると思います。 お使いの環境がUSB1.0なら、USB2.0やFirewireにすることで「転送速度」が劇的に速くなるはずです。 お使いのPCやOSがUSB2.0やFirewire対応していなければ、対応のハードウェアを購入するとか、最新のOSを購入するかバージョンアップする必要があります。 (これで「転送速度」は10秒になるはずです) 次に「変換時間」の方は 1.CDからの読み取り速度 2.PCでの変換速度 の2つとして考えることができます。 1の方はお使いのCD-ROMドライブを早いものにすることで対応できます。速度が2倍になれば読み取り速度も2倍になります。 2についてはより高性能のCPUに変える事で速度が速くなります。(これについては具体的な数値を上げるのが難しいですが、同種のCPUであればクロック速度が上がればその分変換速度も上がります。)
その他の回答 (2)
- blackdragon
- ベストアンサー率35% (428/1222)
>CDアルバムを入れて(iPOD接続状態)、ライブラリにインポートして、(この時間が15分ぐらい) この部分は、転送時間には数えません。 アルバムの内容を変換しながらパソコンのiTunesライブラリに取り込む過程です。 遅めのパソコンだと、15分くらいかかってもおかしくありません。 転送時間が約10秒というのは、 >その後にiPODを更新を押しています。 この部分でしょう。 これも、USB1.0か2.0か、FireWireかによって異なるでしょうが、1分はかからないでしょうね。
お礼
そのとおりだと思います。 ありがとうございました。 よくわかりました。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
iPodとPCはどのようなインターフェースで接続していますか? FireWireもしくはUSB2.0なら早いですがUSB1.1だと遅いですよ。
お礼
>ところがipodのサイトに書いてある10秒は「転送時間」と書いてあります。つまりこれには「変換」にかかる時間は入ってないのではないかと思います。 そして得てして「変換」は時間がかかるものです。 この部分、納得です。 iPODに更新される際は、1曲あたり10秒~15秒なので、この転送時間のことですね。 よくわかりました。 ありがとうございました。