- ベストアンサー
埃が原因でしょうか?
前日までは何も問題もなく使えていたパソコンが、今日電源を入れても起動せず、ピー・ピーという音が鳴りつづるだけ・・・になってしまいました。 サービスセンターに電話して、指示通りにコード類を全て抜いて時間をおいてから再度電源を入れてみましたが解決出来ませんでした。サービスセンターの方には修理に出すしかないと言われ、どうせ修理に出すならと初めて中を開けてみました。 パソコンに詳しいわけではないので、何も触ってませんが、ただファンに埃がついていたので、それだけ取り除きました。 その後電源を入れてみると、なんと復活していました。 起動出来ず、ピーという音が鳴り続けていたのは、ファンの埃のせいだと考えていいのでしょうか? 別に原因があって、またすぐに壊れるのでは・・・とビクビクしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ピーピー となっているのはBIOSのエラー音です。 実はなっている音によって、どこに原因があるか知らせているのです。 なんとなくですがメモリかなァとおもいます。 部品を一度取り外して、 付け直すと起動することもあります。 私はメモリで二度、CPUで一度経験しています。 >指示通りにコード類を全て抜いて時間をおいてから再度電源を入れてみましたが解決出来ませんでした これ確かに言われますけど、 内臓電池があるわけで(リチウム電池) こんなことでは意味がないと思うんですけど・・・ サポセンはどうなっているんでしょうかね・・・ せめて、BIOSの電池を抜くぐらいしないとダメですね。 >起動出来ず、ピーという音が鳴り続けていたのは、ファンの埃のせいだと考えていいのでしょうか? それは直接的な原因ではないです。 ただ誇りはよくないので、綺麗にするに越したことはないです。
その他の回答 (2)
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
ファンが回らないと温度が上がりすぎて危ないので,ファンが回らない場合はBIOSが警告を出します。ほこりを取り除いたために再びファンが回るようになったのであれば,警告は出ないでしょう。ファンが止まるくらいホコリがたまっていた場合なら,掃除をしたことによって復活したと思われます。
お礼
ファンが回ってないための警告だった可能性もあるんですね。 私の場合、結局何が原因か分かりませんが・・・ ありがとうございました。
- kotaechan
- ベストアンサー率38% (351/913)
それだけとは限りません。参考URLの「プロセス2」をご覧ください。
お礼
ありがとうございます。とりあえずこのまま様子をみたいと思います。
お礼
やはり他に原因があるんでしょうね。心配です。 サポートセンターはこれまで何度か利用しましたが、役に立ったことはほとんどありません。。。 毎回、大したことは教えてくれず修理に出すしかないと言われています。 結局パソコンに詳しい友達に聞いたら一発で直ったというパターンばかりですが・・・ きっと自分で少しずつ覚えていくしかないんですかね。 とりあえず今回はこのまま様子をみようと思います。 ありがとうございました。