• ベストアンサー

父を好きになれない

私の両親は昔から家庭内別居をしていて大声で喧嘩をし、それがずっとイヤでした。父は母に甘える私を叱り、私と兄をよく殴り蹴り、その度母はかばってくれました。大人になった今、父がしてきたことを許せません。ある程度の折檻はどこのうちにもあったかもしれません。只私の家は以上に厳しく、父が世間体を気にするので色々なことを制限されてきました。一番辛かったのは中学から大学にかけて、勉強以外の話は聞いてもらえなかったことです。友達の話も好きな人の話も、勉強以外のたわいない話は聞いてくれませんでした。勉強で良い結果を残した時だけ喜んで聞いてくれました。それでも私は喜ばれると嬉しくて勉強をしていました。いろんな意味で内向的になりたくなかったので、兄と一緒に愚痴りながらそれでも元気に普通に育ったと思います。でも、大学時代、「公務員以外、大学へ行っていないやつはカス」的な父の言葉に腹がたち、「公務員、大学だからなにが偉いんじゃ!」と喧嘩をし、コレまでのことも含め泣きながら全部吐き出しました。しかし父は「子供は親の言うことだけ聞いてればいい」というのみ、どうしても自分の考えを曲げようとはしません。そんな父を非常に情けなく思います。 来春結婚する彼は短大卒で会社員です。私は大学後現在の会社に勤めていますが、父は彼のことも「安月給」と罵り、結婚反対はしないものの非常に非礼な態度を取ります。「娘がかわいいノヨ」という方もいらっしゃるかもしれませんがそういうのを通り越して本当に人としておかしいと思うし、思いやりのかけらもありません。普通に浮気をし普通に子供に手をあげてきた父を好きになれません。 今もすぐに手を上げます。何かあるたびに、「早く亡くなってくれたら。。。」と思ってしまうのです。実の父を好きになれないのはおかしいでしょうか。また、自分に子供が出来たときに父と同じように叩いてしまうのでは、と不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.7

本当に、考え、迷いに迷った年月だったのですね。 おそらく、あなたにとってのお父さんは、恩を感じるところもあり、感謝している面もあるのでしょう。また、人にはいろんな面があるから、立派な面もあるのでしょうね。 1から10まで全てが許せない人物など、まれですから。だからこそ、心のどこかに迷いがあるのでしょう。 しかし、今までの方の回答にあるように、これは客観的に言えば、「許さなくてよい」類の人物といえます。あなたは、おそらく、もっと早い時点で人格的に大人になっていたのでしょうが、年齢的にもれっきとした一人の大人となった今、一つの大きな決断をする時が来ているのです。 回答以前に、私が非常に感激するのは、あなたが、今まで全ての人に、「好きになろう、好きになってしまおう」という姿勢で接していることが読み取れることです。そんなあなたが、将来生まれてくる子に、手を出すことがあったとしても、感情のままにもてあそぶことなど、考えられません。赤ちゃんにも人格を認め、しつけるべきところは譲らずに育てていく姿が思い浮かびます。 現時点で、あなたが父親と絶縁状態になったとして、誰が反対するでしょうか。情けをかける余地はございません。あるとしたら、お母様に父親からの矛先が向かう可能性だけ。 あなたは、人を嫌うということを極力せずに生きてきた方だと思います。しかし、中には、嫌ってもよい、それを態度に表してもよいという人物もいるのです。それがあまりに身近な人物だったとしても。 しかし、人間、いつ、どのように変わるかはわかりません。 もしもこれから何年かして、父親が、お互いに人間として話し合えるだけの人物に化けるようなことがあったとしたら、修復の余地は出てきます。難しそうな話ではありますけどね。

その他の回答 (6)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.6

大変でしたね。でも、結婚すればそこから離れられるのです。 そこに希望を持ちましょう。残った家族は残った者同士です。それぞれに対策を講じることでしょう。まずは何より自分の幸せを最大限に尊重しましょう。 そして自分の家庭をもったなら守るべき物は自分の家庭です。実の父といえども自分の家庭に害をなすのであれば断固として侵入を許してはいけません。 特にそういう性格の人は、ひとたび甘い顔をすると徹底して付け入ってきます。だから、新しい家庭を守る事を最優先してください。・・・とまあ、これだけだと、何という冷酷非情な・・・と言われそうなので、なんでこんなこと書くのかだけ説明しときます。 実は私もそうなのです。父は酒乱、浮気、定職に付かず、母が一生懸命働き、父の暴力の楯となって私と弟を育てて、私が高校の時、私と母は夜逃げ同然で父の元を飛び出し、父の追っ手を逃れる為に母とも別れ、足がつかないように連絡も取らずにそれぞれ暮らしてきました。最近やっと母と連絡が取れるようになったところです。 私はそれ以来父は死んだものと思ってます。でも時々、結婚すると父と同じことをするんじゃないか(私は♂)と怖くなることがあります。そういう環境で育った子は将来子どもを虐待しやすいというのも事実のようです。そういう気持ちにさいなまれる時、あるいは、実際子どもを持った時、出来るだけ話し相手を作るようにしてください。お喋りだけで非常に楽になり、自分がそういう事をしないで済みます。 また彼氏にはそういう話をしておいて、話し相手になってもらえるようにしましょう。特に育児の時のストレスは、夫の協力がないとそういう環境で育った人には非常に辛い物があります。 >早く亡くなってくれたら~だって全然おかしくないです。そう言われて仕方のない事をしてきた人なんですから。やがて年老いて満足に身の回りの事もできなくなった時、見返してやったって構いません。今はそういうつもりでいてください。きっとその時には、ただただ悲しさを覚える事だろうと思いますけど。 何より自分と新しい家庭を大切にしてください。 あと、もし子育て中に虐待しそうになったら、最寄りの保健所に相談しましょう。直接相談にのってくれなくても最寄りのいい窓口を紹介してくれるはずです・・・まだ気が早いかな?

noname#2407
noname#2407
回答No.5

私も実の父親のことを、人間として大嫌いです。 kasato7283さんのお父さんのように暴力でなくて、うちの場合はお金です。 平気で借金を頼んでくるような、情けない親父です。 商売をやっていたのですが、その資金繰りに苦しいときには必ず私に借金を 申し込んできました、それも、ごく当たり前に。 数年間そんなことが続き、何百万という額に膨らみました。 しかも母親が亡くなるという不幸が重なり、それを機会に一切の付き合いを絶ちました。 大学がナンボのもので、公務員だからどうだ、って思いませんか? いい大学を卒業していて公務員なら、浮気も暴力も容認されるのでしょうか? 大人同士、人間の付き合いがしたいですよね。 私は一生父親を許す気はありませんし、もちろん、老後の面倒など見る気はありません。 血縁は一生もの、なんていう考え方は、私にはありません。 とても冷酷な人間のようですが、私1人に、自分と子供の生活がかかっていますので 余計な問題は抱えたくないというのが本音です。 いくら父親といえども、私たち親子の生活を脅かす権利はないと思いますし、 私は今まで父親に受けてきた恩以上のものを返したと思っているので、今まで通り 父親との接点を作らない生活を続けていくつもりでいます。 どうぞ、旦那様と幸せな生活を築いてください。 kasato7283さんの生活を脅かす権利は、お父さんにはありません。 お父さんとのお付き合いをしなくても、ご夫婦で生きていけるでしょうから 毅然とした態度を貫かれることをお勧めしたいと思います。

回答No.4

 家の父親もそこまででは無いですが、かなり厳しかったです。  この内容だと結婚を反対されつつあるのでしょうか?  非常に辛いですよね。  自分も自分の子供に手を上げてしまうかもとつい思ってしまいます。  両親にとってみれば、自分の子供達がかわいいのだけれども、他の人が  答えているように行き過ぎだと思います。  何処かできいたのですが、話の会話の中で、通常どちらかが折れれば、   話が終わり、一件落着になるのですが、典型的な打ちっぱなし状態ですね。  そこに気づいて折れた貴方様ははえらいと思います。  (ちなみに家も、まだ我を張るので、こちらからすぐ折れます)  (「はいはい」って感じに)  自分の解決策は、話もせずに、親が言う偉い事とを実行したことと  会話をしない無視でした。  多分、家の中では絶対的な地位(一番偉い)を考えているので、  いやそうじゃないですよ、っと言うのを気づかせる方法を考えた方が  良いのでは。(専門じゃないんでごめんなさい)  でもこの場合、そちらは(彼氏が)変わるものでは無いですから、  無理ですよね。  あと(下の人ごめんなさい。自分の意見で申し訳無いです)、宣言したりすると、  余計にむきになったり、変な方向へとばっちりが行くので(例えば、お兄さんや  お母さんに)危険じゃないかと思います。特にお母さんは、出ていけませんから  辛い思いをするかもしれません。(家はそういのがありました。おまえの育て方 が悪いんだという責任のがれ。今思うとイや違うでしょってかんじですよね)    ごめんなさい、アドバイスになってないですが、私は使った事が無いですけれど、カウンセラーとかにかかる事は出来ないのかな?  ここまで来ると、性格では無くて病気だと思います(酷い事いってごめんなさい)  多分直接父親はカウセリングはしないと思いますので、カウンセラーにアドバイスを受けて対応して行く事をお勧めします。  

  • himehime
  • ベストアンサー率37% (133/354)
回答No.3

卑怯かもしれないけど。 「老後の面倒はみませんので、そのおつもりで。 子供ができても、抱かせません。」 と、宣言しちゃった方がいいと思います。 お父様、結構こたえると思いますよ。 もともとそのおつもりでしょうけれど、 お父様は、赤ちゃんは抱かせてもらえてあたりまえ、 老後の面倒は見てもらえてあたりまえ、と、 思っているはずですから、 宣言しちゃった方がいいです。 それだけつらい思いをしてきたのですから、 お父様にも、少しつらい思いをしていただきましょう。 (結婚できなくなるとやっかいですから、結婚しちゃった後での、大宣言が効果的だと思いますよ。なんたって、「嫁いだ人間」ですからね。) 自分が、「弱い立場になることもある」って考えたこともないと思いますので、「弱い立場なんだ」ってことを、自覚させちゃいましょう。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.2

あなたは間違っていません。 客観的に見てもあなたの父親がおかしいです。 よくその環境でそこまで真っ直ぐ成長されましたね。 未だに自分の方が間違っているのかと自問されるなんて・・・。 結婚されたら距離を置くしかないでしょうね。 どうかご自分のお子さんが生まれたら幸せにしてあげてください。 父親の振りを見て逆に良い方向に向かって生きて行かれますように。

kasato7283
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 >結婚されたら距離を置くしかないでしょうね。 はい、同じ市内に住むことにはなりますが、家族のあり方を 彼と一緒に深く考えて自分達の生活を守りたいと思っています。 >どうかご自分のお子さんが生まれたら幸せにしてあげてください。 >父親の振りを見て逆に良い方向に向かって生きて行かれますように。 ありがとうございます(泣) 自分の子供が出来たら、本当につかずはなれずの距離で大事にしてやりたい と思っています。 回答ありがとうございました!

  • mowo
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

正直、貴方は偉いとおもいます。 あなたのお父上は、私が言っていいものなのか迷いますが、貴方の話をきいただけではとても人ができているとは思いません。 その上でお父上を愛そうとする努力をすると言うことは素晴らしいことです。 実の父親といえど、そんな屈折した考えを持っている人は好きになれなくて当然だと思います。 貴方は何も悪くないでしょう。 今のまま、あまり気にせず過ごせばいいと思います。

kasato7283
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 思いもかけずいたわりの言葉を頂いて、職場なのに(おっと…) 涙ぐんでしまいました。 回答ありがとうございました。m(__)m

関連するQ&A