- ベストアンサー
オーロラ鑑賞時のアドバイス下さい!
明後日から、イエローナイフへ出発します。そこで、質問なのですが極寒地でのカメラについて、皆さんはどう操作しましたか? 私は、全くのカメラ素人でただ思い出に写真を残したいと思って、普通のカメラとビデオカメラを持っていこうとしてますが、屋外で使用するのは不可能なのでしょうか?オーロラを撮影するのは、始めから諦めていますが、その時は有料でもプロカメラマンの方とかいらっしゃるのでしょうか? 昼間の町並み程度くらいはビデオとかにおさめたいのですが・・・・。アドバイス下さい!(^_^.)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 先日のクリスマスにイエローナイフでオーロラ観賞してきた者です。 イエローナイフは昼夜の温度差はあまりなく約-30度前後と言ったところです。 カメラ等のバッテリー系は寒さに弱いので予備のバッテリーを持っていってポケットの中などに入れて暖めておき、使っているカメラのバッテリーのパワーが弱ってきたら交換して、弱っているバッテリーをまたポケットの中で暖めれば大丈夫です。 また、寒い所から室内などの暖かい場所に急にカメラを持っていくと結露して故障の原因となりますので、室内にカメラを持って入る前にジップロック等の袋にカメラと寒い外気を一緒に入れて袋を閉じて室内に入れると徐々に暖かい空気にカメラが馴染み結露防止となります。袋の中に靴用等の乾燥剤を入れると尚良いです。 オーロラの撮影はデジカメなら15秒ほどシャッターの開けれるカメラでISO200 F2.8程度で綺麗に撮影できました。 また有料ですがツアー会社によってはオーロラと一緒に記念撮影をしてくれるサービスもありますので利用してみては如何でしょうか?(合成ではないので記念になりますよ)
その他の回答 (6)
はじめまして! 昨年ノルウェーのトロムソでオーロラを初めて見てきました。 私は最初からオーロラをばっちり写真に収めようと思っていましたので、 一眼レフをもっていきました。 あとデジカメとデジタルビデオも持っていきました。 結果ですが、一眼レフでの撮影は、機材をそろえ、撮影の仕方を覚えるのに少し手間取りましたが、 しかし、結果は私のようなカメラ素人でもバッチリきれいにオーロラを撮影することができました。 ヤフーで検索すると下記のようなサイトで、わかりやすく一眼レフの撮影の仕方が書いてあります。 http://dir.yahoo.co.jp/Science/Space/Space_Environment/Auroras/ また、デジカメですが、サンヨーの5,6年前の物を持っていきましたが、これは全く移りませんでした。 ただ、ある程度高感度設定が可能なデジカメなら、移ると思います。現にデジカメできれいに撮影されている方もいますから。 そしてビデオカメラですが、こちらはうっすら白い煙のようなものしかうつりませんでした。 というわけで、もし、カメラに収める必要がなければ、思う存分オーロラを目に焼き付けてきてください☆ そして、カメラに収めたければ、一眼レフをおすすめします。 それではお気をつけていってらっしゃいませ!
お礼
アドバイスを見た直後に、旅行へ行って来ました。デジカメで写していた若い女の子なども居ました。来年も、また行きたいので一眼レフを購入しようと決意しました!!
- a-cappella
- ベストアンサー率19% (81/411)
オーロラの鑑賞は真っ暗な屋外です、 カメラのフラッシュが気になり、減滅感を覚えます。 オーロラのカーテンは暗いですから、超高感度フイルムでなければ、普通のフイルムでは写りません。 写真はあきらめて、じっくり見てきてください。 座って空を見ていると、首が痛くなりますから、雪の上に寝転がり、私はオーロラを見ています。
お礼
その通りですね。間違ってもフラッシュだけは、光らせないようにします(^_^.)所詮、素人なので眼で見ることに集中したほうがいいのかもしれませんね。
- ni2
- ベストアンサー率9% (184/1856)
アラスカのフェアバンクスでは、オーロラ観測小屋で 観光客相手に、綺麗に撮影されたオーロラを 背景に合成して、記念写真を販売していました。 (3000円前後でした) イエローナイフも日本人観光客が多く訪れるところなので 旅行会社に問い合わせてみてはいかがでしょうか。 オーロラ撮影が出来るようなインスタント カメラが販売されることを願っています。
お礼
ありがとうございました!ホントですね~。素人でも簡単に撮れるカメラがあったらいいですね。神秘なオーロラだからこそ、自分の眼で記憶するのも素敵ですけどね。
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%83I%81%5B%83%8D%83%89&SentenceCD=&SortDate=0&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005011&MakerCD=400&Product=DiMAGE+A200 でデジカメで撮影したという方の対策が書かれています また http://www.moimoifinland.com/fourseasons/auroraimag.html http://www.arukikata.co.jp/webmag/2004/0401/sp1/040100sp1_07.html など撮影のポイントを記載したサイトもあります 頑張ってチャレンジしてみてください
お礼
詳しいサイト、ありがとうございました!参考になりました。頑張ってきます。
- scoop-love
- ベストアンサー率28% (44/156)
オーロラ鑑賞、うらやましいです! 極寒の地ではカメラ(アナログもデジタルも)は機能が停止したり上手く作動しなかったりするらしいですね。 プロの方は使い捨てカイロを幾つか当てて廻りに布とビニールをかぶせて撮影するそうです。 楽しい旅になりますように。
お礼
とりあえず、ホッカイロを貼った袋などに、入れておくようにします。不安ですが・・・アドバイスありがとうございました!!
- choujyasan
- ベストアンサー率18% (3/16)
専門家でもないですし、オーロラを撮った事もないのですが。暖かい所から急に寒い所に出すとレンズに水滴が付いて曇ります、その時外が激寒だと凍りつく事もあるのではと。 バッテリーは温度が下がると急激に容量が減ります。ビデオ、デジカメ、カメラ用を含めて予備を一杯お持ちになるのと、使う直前まで暖めておいた方が良いかもしれません。
お礼
ありがとうございました。水滴が大敵なのはよく分かりました。予備も用意しときます。
お礼
ジップロック!是非持って行こうと思います。極寒地ゆえ、カメラの移動にも気を使わないといけないのですね・・・アドバイスありがとうございました。