- 締切済み
パソコンブラウン管モニタ画面の黒ずみ掃除の仕方
デスクトップのパソコンを買ってから4年経ちます。 液晶ではなく、ブラウン管のモニタを使ってます。 パソコンを使ってて、画面端の色むらが気になったので 洗剤つけてティッシュでごしごしこすってみると、 画面一体にうっすらと黒い汚れがついているようで少しとれました。 掃除して明るくなったところとそうでないところができてしまったので、見づらくなってしまったので全部掃除しようと思い、「かんたんマイペット」という2度ぶきなしの家具とかけっこう幅広く使える洗剤を、ティッシュにふくませて、指でごしごしこすりましたが、なかなか落ちません。 30分ぐらいかけてやっと10分の1ほど黒ずみがとれたのですが、腕は疲れるし、なかなか取れなくて困ってます。 パソコンちょくちょく使ってるのですが、明るいところと暗いところができて、非常に使いづらいです。 身近な洗剤とか道具を使って、ディスプレイの画面のこびりついた黒ずみをもっと簡単にきれいに実際にした事のある方がいらっしゃいましたら、教えてください。 たぶんブラウン管のTV画面の掃除と同じだとおもうのですが・・ よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aspire
- ベストアンサー率31% (47/148)
化学ぞーきんもやめた方がいいです。 りゆーは#3さんとおなじです。
- kikiki99jp
- ベストアンサー率12% (132/1021)
トイレにおいてあるミドリ色の手を洗う液体がよく落ちます。うすいのよりも濃い液体が良く落ちます。
お礼
回答ありがとうございました。 後々調べた結果、コーティングを汚れと間違えて落としてしまったかもしれないということがわかりました。 また、コーティングを全部とってしまうことがありましたら、ミドリの洗剤を使う方法も念頭においておきますね。
- newton100
- ベストアンサー率37% (301/800)
お使いのCRTの機種が判りませんが・・・ 洗剤でブラウン管をごしごし掃除するのは止めた方がいいです。表面のノングレア(反射写り込み防止)対策のコーティングが剥がれます。 OAクリーナーなどでやさしく拭く程度にしましょう。 ガラスについた汚れはなかなか落ちません。 CRTなどのガラス面は、塗れたもので拭いたら、必ず乾拭きしてください。そうでないと残留物が汚れとして残る場合があります。 OAクリーナー(例) http://www.t-tic.co.jp/shop_page/buy_clean.html http://store.yahoo.co.jp/tanomail/0422017.html
お礼
回答ありがとうございました。 コーティングのことを回答で書いていただいたことがとてもヒントになりました。 自分のCRTは、SONYのCPD-E200というものですが、そういえばコーティングのようなものがあったなと思い出し、いろいろ調べた結果、どうも汚れと間違えてコーティングをはがしてしまった可能性が高いということがわかりました。 全部はがしてしまって、フィルターをつけようかと思いましたが、いくつか店をまわっても液晶が主流で、CRT用のものは売ってませんでした。 ネットをさがせば出てくるかもしれませんが、そこまで手間をかけられず、新しいディスプレイを買うのももったいないので、このままコーティング落としかけのまま使うことにしました。 ヒントをくださり、ありがとうございました。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
パソコンショップに、専用クリーナーが売られてます。
お礼
パソコンショップにCRT用の専用クリーナー見に行ってきました。 しかし、今や液晶ディスプレイ主流で、液晶用のものしか売ってませんでした。 CRTもいけると書いてあるのもありましたが、特殊なコーティングがしてあるCRTは保障の限りではないようでした。 実のところコーティングを汚れとまちがえてとってしまったようなので、クリーナーは必要なくなっていまいました。 回答ありがとうございました。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
マイペットで落ちないとなると、相当分厚く汚れていますね。 掃除する面がガラスなら、練り歯磨きを少しつけてこすってみて。 その前に、蒸しタオルも試してみてください。
お礼
回答ありがとうございました。 後々色々調べた結果、汚れとおもってとったのがコーティングをとってしまった可能性が高いことがわかりました。 また、コーティングを全部とってしまうときにその方法も落ちないときに試してみたいと思います。
お礼
コーティングされているCRTに関する掃除の仕方の注意点を補足いただきありがとうございました。 化学ぞうきん使わないようにします。