- ベストアンサー
セキュリティソフトONでも気付かない感染の可能性は?
先日(PCは1台なのでセキュリティソフト(ウィルスバスター)は維持機能していると思われますが)アカウントを増やしデータをすべてコピーしたり移したり等素人技で作業した後PCの動きの遅れ等不具合とは言わないまでも少々不安を持ったまま使用していた時、メールを送った知人からOutlookExpressを開くとウィルスが検出されるので念の為チェックしておいて欲しいと一言添えて返信されました。 リアルタイムチェックにしてあるしもちろん心配ですがら一通り追加したアカウント含め検索かけました(アカウント毎の検索により同時期に数回チェックしたことになりますか?)が問題ありませんでした。 その後も先方には毎日のようにウィルスが送りつけられ不快な思いをされていたようです。 ところが、私が年末から契約しているADSL回線をPCから切って外出している間ウィルスが届かなくなり年明け繋ぎ直した頃からまた届くようになったそうなのです。詳しく調べた訳ではないので全て同日からの現象とは言い切れないのですが感染してないという確証が掴めず気になっています。感染に気付かずにいるという可能性はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#19427
回答No.3
お礼
有難うございます。出来る範囲で最新のものを得るよう心掛けてはおりますし問題ないと思いつつ、今回接続のタイミングと先方のウィルス察知時期が重なり少々心細くなりましてアドバイスをお願いした次第であります。 ウィルスの名前はこちらも気になりますし伺いたいところなのですが先方の答えがどうも頼りないものでして・・・(あちらは自分で対処できない時はPC購入時のデンキヤ店員さんに足を運んで頂いてサポート受けているそうなので感染は免れているとのこと)