- ベストアンサー
スーパーファミコンのソフトを・・・
ふと思ったんですけど・・・ スーパーファミコンのソフトを、ニンテンドウ64では使えないんですか? 例えば、昔に発売されたゲームボーイのソフト、 これは、今のニンテンドウDSでも使えますよね? (あんまり昔のことは確かではないですが・・・) 正確かどうかはわかりませんが・・・ ゲームボーイ→ゲームボーイポケット→ゲームボーイカラー→ ゲームボーイアドバンス(SP)→ニンテンドウDS(こんな感じであってるかな?) と、変わっていますが少なくとも前の機種で使えたソフトは使えるはずです。 そういう相互性?みたいのがスーパーファミコン・ニンテンドウ64の間にはないんですか? 無いのでしたら、何で無いんでしょう? プレイステーションは、PS2でPSのソフトが使えますよね? さすがに、ニンテンドウ64をゲームキューブでは出来ないってわかるんですけどね(苦笑) スーパーファミコンのソフトは、ああ見えてニンテンドウ64とはぜんぜん違うんですかね? くだらない質問ですが、自分はこう思うとかでもいいので、 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際のところ、互換性が無いほうが当然で、 互換性を持たせるのは努力の賜物だということを 理解してもらいたいです。 古いゲームと新しいゲームの両方ができるというのは、 2つ分のゲーム機がひとつになっているのに近い状態です。 値段も高くなりますし、開発も難しくなります。 新旧ゲーム機間で互換性を持たせたのは、 質問であげている、 PS->PS2とゲームボーイシリーズぐらいで、 他のゲーム機では無いと思います。
その他の回答 (3)
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
任天堂はかなり無理をしてまで互換性を持たせていますが、これは結構大変なことですよ。 任天堂の互換性は、 GB: スーファミ(スーパーゲームボーイ使用) GBアドバンス ゲームキューブ(GBプレーヤー使用) GBアドバンス: ゲームキューブ(GBプレーヤー使用) DS がありますが、スーパーゲームボーイ、GBプレーヤーの中身は実はGB、GBAと同じものが入っているんです。 また、GBAにはGBとの互換性のためだけに余分なCPUを搭載しています。 DSでは任天堂もなかなか考えたようで、DSにもともと必要なCPUを2つに分けて、片方をGBAモードのときに使う仕様になっています。
お礼
返答ありがとうございます。 やはり、互換性を持たせるのは、大変なことなんですね~・・・ でも、互換性がある方が、新しい機種が欲しくなりますよね。 今あるソフトも使えるし、新しいソフトも使えるから~、って(笑) なかなか、各社がんばってるんですね~。
- flat2
- ベストアンサー率27% (29/107)
ゲームボーイとポケットのソフトは同じですね 本体の大きさが変わっただけですので ちなみに、任天堂のゲーム機(ゲームボーイシリーズ)が先に互換性をハードに持たせていたので、SONYが対抗してPS2とPSで互換性を持たせるようにしたのだと思います 互換性を持たせることで、新機種が発売されても発売された当初のソフト数の少なさを補えます DSでもGBAのソフトは使えますが、それ以前(GBとGBカラー)のソフトは使えません というか、やりたい人は中古でも普及しているゲームボーイを買うか、GBA SPを買うことで使えますし 今はGBAのソフトしか新発売されてないこと、GBA以前のソフトをやる人がそれほどいないことから、GBA以前のソフトに互換性を持たせる必要性がそれほど無いと思ったのだと思います 互換性が無いのは、ハード(ゲーム機)の性能の進化にあると思います 任天堂のゲーム機でも、ファミコンとスーパーファミコン、ニンテンドウ64ではケーブル類以外で互換性はありません これらの場合、それぞれのハードとしての性能に大きく差があるからだと思います 少なくとも、スーパーファミコンが、左から右とか、下から上にしか移動しなかったのに対し、任天堂64ではキャラクターが360度ぐるっと回れます それだけのゲームのプログラムを、ソフト(カートリッジ)が保存し、転送しないといけないから、古い物を使うより、多くのデータを移せるのだと思います 私はこうだと思うという予想ですので、裏付けはありませんが・・・
お礼
すみません・・・ 間違えて、補足にお礼を入れてしまいました・・・ 補足に入っているのがお礼だと思ってください(多謝)
補足
返答ありがとうございます。 なるほど・・・そりゃそうですよね? 対応していない動きをしろと言われても無理ですものね・・・ 勉強になりました。
- freednia
- ベストアンサー率25% (84/324)
使えません。 おっしゃるとおり互換性ないですから。 どうして?と考えるのは無意味です。 消費者はメーカーの提供するサービスを受けるしかないのですから。
お礼
早速の返答、ありがとうございます。 やっぱり、使えないんですね。 ソフトの形が似ているから、もしかして・・・ と、思ったんですが、無理でしたか。
お礼
返答、ありがとうございます。 なるほど、互換性がある方が、珍しいんですね・・・ 私がよく知っているのが、PSとゲームボーイシリーズ、 そして、ニンテンドウ64&ゲームキューブだったんですね。 ソフトの形が同じっぽければ互換性があって当然かと思ったんですが、 むしろ、その方が少ないんですか・・・ 勉強になりました。