- ベストアンサー
ママっ子で困っています
うちの息子(3歳)はとても甘えん坊でママっ子なのですが、そのことが旦那はおもしろくないらしく家庭内の雰囲気が悪くて困っています。 息子は私がトイレに行くのもついてくるし、私が1人でお風呂に入ろうとすれば終るまでお風呂の前でずっと待っています。ご飯を作るときは私の足にしがみついて「抱っこ~!!」と泣き叫びます。抱っこが大好きでどこかにでかけてもすぐにせがんでくるのですが、私じゃないとダメらしく旦那が抱っこしようとすると嫌がります・・。なんでも「ママじゃなきゃダメ!」の状態なんです。 旦那は息子といつもよく遊んでくれるのですが、息子がなつかないことにかなり腹を立てているんです。お風呂も旦那と入るのを嫌がり暴れます。昨日は旦那がずっとイライラしていて「こいつは俺が嫌いなんだ。そうだろ?」と言うと息子は「パパ、嫌い。ママは好き」と言ってしまいました・・。旦那は本気で怒ってしまい、私も「本気で言ってるんじゃないから」とフォローをしたのですが聞く耳を持たず・・。もうどうしたらいいのかわかりません。 実際息子はパパが嫌い、と言う事は絶対にないと思います。旦那が仕事に行くと「今日早く帰るかなぁ」などと言いますし。でもなぜかパパに対して冷たいと言うか、邪険な態度をとるのです。私がほっぺにチュウしても怒りませんが旦那がするとかなり嫌がりますし・・。 私も自分なりに息子が旦那と仲良くなるように努力しているつもりなのですが全く成果がでず、ますますママっ子になった気がします。何かいい方法はないでしょうか。よろしくお願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちも男の子がいますが、同じですよ 普段一緒にいるのが母親で、子供の機嫌が悪くても 一緒に付き合うのが母親なのであればそれは当然です たとえ子供が「ママ嫌い」といっても そのときはムッとはしても、それに対して 「このこは私がきらいなんだ」なんていいませんよね それを口に出していってします父親だから 子供はそれを察知してるんだと思います ちょっと言い過ぎかもしれませんが。。ごめんなさい うちの子もパパが大好きですけど、絶対にチューはしません 男同士だから嫌だと言ってますがね まあ、これはご主人が大人になるしかないでしょうね 子供が何をいっても動じない父親になることを期待します それと、子供の前では父親を馬鹿にするようなことは言わないこと 仕事から帰ってきたら、ねぎらいの言葉をかけて ママがパパのことをすごく大事にしてることをみせる お給料をもらったら、一ヶ月ご苦労様 と感謝の言葉を子供の前で言う とにかくこどものまえで、父親はすごいんだぞ~~~ と、おおげさにしてみるといいですよ 我が家の子供たちは、パパにべったりはしませんが パパが一番えらいんだ、パパがいないと困る と思い込ませてるので、一目置いてるようです お風呂に関しては、パパと入るといっぱい遊べて楽しいぞ~ という環境を作ってみましょう いっそ、ママとだとさっさと洗って暖まったらすぐに出ちゃうけど パパとだと湯船でいっぱい遊べるから楽しい、と思わせるんです ママも、少し演技してパパのほうがいいぞ~といってみてください こどもをどうにかするより、大人がどうにかするしかないですよ
その他の回答 (4)
- POKIE
- ベストアンサー率33% (266/784)
皆さんの意見にも一理ありますが… 一方的ママっ子というのはありえないんです。過保護な親にしてマザコンあり、通常では考えられないほど耐え忍ぶ妻あっての暴力夫あり、というように家庭内の人間関係は双方向的です。 お子さんがママっ子であるというのはayuchamaサンとお子さんの人間関係を反映している事に他ありません。 ここからは単なる想像に過ぎませんが、お子さんがお母さんの機嫌(承認)を必要以上に求めるような原因があるとか、無意識のうちに自分の愛情を必要以上に押し付けているとか。そういう傾向はないですか。
お礼
うちでは過保護なのは旦那の方でめったに怒りません。「俺は嫌われたくないからお前が怒って、俺がフォローするんだ」といつも言っています。でも実際は私がどんなに怒っても息子は私にしがみついてくるんです・・。私のせいで息子がこうなってしまったのか、と思うと子育ての仕方を間違っていたのかなと思います。息子との関係をじっくり考え直してみたいと思います。ありがとうございました。
- midorigi
- ベストアンサー率28% (11/38)
いいじゃないですか~ママ大好きで。今だけですよ、こんなにラブラブモードの息子さん。きっと思春期にでもなれば好きな女の子の一人や二人でてきますからね(笑)いつも一緒にいてくれるママがほんと好きなんですよねぇ。パパも好きだけど、それ以上にママが好き。これは子どもの感情として当たり前のことだと思います。それよりも読んでいて気になったのはご主人の態度。多少子どもに「嫌い」と言われたからってその態度は・・・と思います。ご主人もきっとあなたのことが大好きなんでしょう。そして、あなたが子どもにばっかりつかまってしまうのが気に食わないんでしょうね。ご主人も大きな子どものようです。はっきりいって。 男の子はそのうち、お外でいっぱい思いっきり遊べるパパの方が自然と好きになってきますよ。 あまり神経質にならずに、今までどおり息子さんの相手をたっぷりしてあげるほうがいいですよ。 逆にあなたが、息子さんと距離を持ちご主人と引っ付けよう、仲良くさせようとすればするほど、逆効果だと思います。「ママは僕のこと嫌いになったのぉ???」みたいな感じで、ますます甘えんぼになっちゃうかも・・・・。 うちは、女の子二人ですが、パパよりママっ子です。
お礼
うちの旦那は私の事が好きでヤキモチをやいているんじゃなく、息子が大好きだから息子の態度が気に入らないんです・・。実際とてもよく遊んでくれますし、息子にデレデレなのですが「俺がこんなに大事にしてるのになんでなつかないんだ!?」と言う気持ちがあるようです。でももう少し大きくなってサッカーや野球ができるようになればきっとパパっ子になりますよね。無理に仲良くさせようとせず、旦那にももう少し我慢してもらおうと思います。ありがとうございました。
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
男の子にとってパパは人生最初のライバルなんですよ。 大好きなママを取られまいと必死なのかもしれませんよ。 ママを取られたくない>>>>>>>>パパも好き と言う感じですかね。 我が家は女の子2人ですが、1歳位から女の顔して夫を誘ってるようにしか見えなかったですもん。 7歳と4歳の現在も「お父さん、お父さ~ん(はぁと)」状態なので時々「お父さんはお母さんのものだからあまりベタベタしないで。」と言ってみたりします(笑) お子さんが4・5歳になり運動が活発になると、あまり動けないママより体力全開でぶつかっていけるパパの方が好きになるかもしれません。 その日のためにパパには体力をつけてもらいましょう。 あとは、パパを嫌がったときにきちんと「パパもあなたを大事にしてるのよ。」と言い聞かせたりした方がいいと思います。 「パパの事嫌いなのよね」は絶対禁句ですよ。 ご主人には「あと少しの事だから。」と言いつつ本気で怒ったりしてはいけないとさりげなく言い聞かせましょう。こちらも「大人だから」「父親だから」と言わなくてもわかるだろうとフォローなしはだめですね。 子供が3歳なら、ご主人も父親としてはまだ3年目ですから。
お礼
息子が旦那を嫌がったときに「そんなこと言ったらパパがかわいそうだよ。パパは○○が大好きなんだから」と言うのですが、反抗期なのもあり「嫌いなの!」と怒り出してしまいます。旦那に「もう少ししたらパパっ子になるよ」と言っても今の状況を見ていると信じられないようです。でも今年から幼稚園に通うようになるので外の世界を知ると私に執着しなくなりますよね。もう少し待とうと思います。ありがとうございました。
- radio98
- ベストアンサー率18% (16/88)
文脈から見ると、子供を何とかしたいと読めますが、それは無理です。 それくらいの事で本気で怒る旦那を何とかした方が良いと思います。
お礼
それはわかっているのですが、息子の態度があまりにもひどいので旦那が怒るのも無理はないと思うんです。そもそも旦那が子供っぽいんでしょうね・・。お返事ありがとうございました。
お礼
そうですね。旦那は気に入らない事があるとひきずるタイプで、すぐに態度にでるので息子もそれが嫌なのかなーと思います。私は叱ったりしてもその場だけで済ませているので・・。おもちゃなどは「これはパパが一生懸命働いて買ってくれたものだから大事にするんだよ」といつも言っているのですが、まだ理解できていないようです。でも「パパはえらいんだ」と言い続けていこうと思います。ありがとうございました。