- 締切済み
猫の脂肪細胞腫に付いて
初めて質問いたします。3歳になる雄のアビシニアンを飼っています。昨年夏ごろから餌(粒)を食べてもすぐにもどしてしまうようになりました。背中に脱毛もあったことから、最初はストレスかと思っていましたが、冬になってからも嘔吐が連続し、見る見るうちに痩せてきてしまいました。昨日掛かりつけの動物病院にて血液検査・レントゲン等を行ってもらった結果、「脂肪細胞腫」の疑いがあり、悪性の場合は手術や科学療法が必要になるといわれました。当方、耳慣れない病名に戸惑っております。どなたかこの病気の情報を持っている方がいましたら、教えていただければ幸いです。できれば手術などあまり無理をさせたくはありません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haru_papa
- ベストアンサー率30% (15/50)
やはり「肥満細胞腫」でしたか。 私もネットで調べる程度のことしか知りません。 ただ犬、猫とも発症率が2位の腫瘍のようです。 悪性の場合が多く手術と化学療法の2本立ての 治療だそうです。 私の友人の愛犬もこれにかかり手術をうけ現在 化学療法を行っています。 腫瘍治療に詳しい獣医もあるそうですから セカンドオピニオンとしてきいてみるのもよいと 思います。 ただ犬、猫は人間以上に腫瘍が広がるのが早いと ききます。早め、早めの手立ては必要かと思います。 快方に向かわれること祈っています。
- haru_papa
- ベストアンサー率30% (15/50)
こんにちは。 「脂肪細胞腫」ではなく「肥満細胞腫」ではないですか? 全く違う物なので獣医さんによくきかれるとよいと思います。 「脂肪腫」「脂肪肉腫」だと良性のものも多いですが 「肥満細胞腫」は悪性のものが多いです。 「血液検査とレントゲン等」となってますが腫瘍の特定は 組織検査が必要ですがされましたか? 後者だと治療は手術と化学療法です。 詳しい検査をふくめ獣医さんの説明を詳しく聞く必要があります。
補足
こんにちは。早速の情報ありがとうございました。確認したところご指摘のとおり「肥満細胞腫」でした。いままで聞いたこともないような病名でしたので、つい間違えてしまいました。 昨日の検査では組織検査も行いました。自分なりにいろいろ調べましたが、これはいわゆる「ガン」のひとつなのでしょうか?家族同様にかわいがっていますので、とても心配です。もし何か情報があれば再度お教え下さい。 お願いします。
お礼
haru_papa さんどうもありがとうございました。たいへん参考になりました。これから私も色々と勉強し、少しでも快方に向かうようがんばってみます。本当にありがとうございました。