- 締切済み
将来の夢 について
中1の男です。 最近よく、「将来の夢」について聞かれます。 塾も『○×○×は進学塾でもあり、人間塾でもある』とか、気取ったこと言って、前も代表さんのセミナーへ行かされたときも、書かされました。 で、この際なので、決めておこうと思います。学校の先生も、「目標がないと、進めないから」と、言っていました。 で、候補は3つです。 1)パソコン関係の仕事 僕はパソコンとか、機械物が好きです。今の知識では到底無理ですが、趣味でもあるので、すごく興味があります。どちらかというと、ハード(機器)の開発よりもソフトの開発の方が向いてると思います。 2)芸能関係の仕事 少し前に、「踊る大捜査線」を見て、そう思いました。歌は合唱曲系なら、まあまあ出来ます。出演する俳優もいいと思うし、作ったりする監督や制作進行なんかもいいと思います。 また、俳優だったら新聞とかに芸能プロダクションのオーディションの広告が入ってたりします。それに、応募するのはどうでしょうか? 知り合いが子どもの時から、そういうのは、あまり早くからやらない方がいいと言っていました。 3)警察官 これも、考えてるんですが、体育はあまり出来ないので、やめようかなと思っています。 色々考えてます。 もし、大人の方や経験者の方などから意見がもらえたらな、と思って書きました。 長くなってすみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chaichaiyukko
- ベストアンサー率16% (9/56)
#3の者です。 質問者さんは警察官を体育が苦手だから、やめようかなと思っているとおっしゃっていましたが、私の彼を例にとると、 彼は小さい頃からずっと警官になる事が夢でした。しかし、かなりの肥満児で、中学校3年生まではマラソン大会はビリ常連の体育の不得意な少年だったようです。高校に入り(その時知り合ったのですが)、体がでかいという理由だけでラグビー部の勧誘を受け、それから大学4年までラグビー部でがんばってきました。今となっては身も引き締まり、昔の自分を振り返ってはラグビーに出会ってよかったと繰り返し言っています。 そして昨年、警視庁の試験に合格し、今年から警察学校に入学します。 こんな例もあるので、今がこうだからなどの理由で将来なりたいものを諦めたりはしないほうがいいかなと思います。 ご参考までに。
- kanpati
- ベストアンサー率27% (166/599)
子供の頃からの『夢』が叶うのは、ごく一部の限られた人間だけです。けっして『努力しつづければ叶う』などとは思わない事です。 長い人生では自分自身で決断しなければならない事が沢山出てきます。その場の判断でその後が大きく変わる場合が多々あります。 その都度状況に合わせて『夢』を修正していけば良いんじゃないのかな??
- go6n
- ベストアンサー率21% (3/14)
こんにちは。 質問にあった3つの職種のどれにも当てはまらない一般人ですが、お力添えが出来ればと思い、回答させていただきました。 4月には中2ですよね。志望高校を決めて勉強し始める人も増えてくると思います。 高校選びはかなり大きな分岐点になると思います。芸能関係の職種への希望が少しでもあるなら尚更です。高校ではなく、専門の学校へ行くという道も考える必要があるからです。塾の先生の真意はそういうことでは、と思います。 URLに、色々な職種についてまとめられたサイトを入れておきました。時間のあるときにはこういったサイトを見てみるのも良いかと思います。 ただ、他の方の言うとおり、今の段階で「この職種」「この会社」と決めるのは無理でしょうし、そう決めるのは危険だと思います。「あなたの知らない世界(笑)」はまだまだあると思いますし、もしかしたら、その世界で大きく羽ばたけるかも?という可能性も、否定は出来ません。今活躍している業種が、5年後どうなっているかも分かりませんし・・・。 ちなみに警察に関しては体型も関係してきますので、こちらを御確認下さい。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyou/keisatsu/keisatu.htm あと・・・私事ですが、社会人になってからHTMLを独学で勉強し、今、WEBの講師として勤務しております。なりたい職業は大人になってからでも叶いますよ! 今はあまり思い詰めないで好きな道を進んでみる、やり直しはきくんだ、という気持ちも持って下さい。ご無理をなさらないように、勉学に励んでくださいね。長文失礼しました。
- 参考URL:
- http://www.aaaaaa.co.jp/job/
- chaichaiyukko
- ベストアンサー率16% (9/56)
中学1年生なのにそこまで考えてて偉いなって思います。私が中1の時なんて、毎日バカやって騒いでました。 夢を持つことってとってもいいことだと思います。しかし、13歳(かな?)で「コレ!!」と決めてしまうのは私もその先の道が狭まってしまうのでは。。とちょっと心配です。 私も、小学生の時、中学生の時、将来はこんな風になったらいいなというような理想(夢っていうのでしょうか)みたいのはありました。 でも、普通に高校の普通科に進学し、その高校で「中国語」というものに出会い、初めは全く興味が無かったその言語の魅力にとりつかれ、大学では中国へ留学し、4月からは中国に拠点のある会社で働きはじめます。中学の自分からは想像もつかない進路です。 コレになる!と決めて進んでいくのではなく、色々なものに目を向けて、色々なことに挑戦してみてはどうでしょうか?その結果、どれも中途半端になって、なんの実にもならなかった、というのは残念な結果ですが、そういった経験から、また新しい世界を見つけることができるかもしれません。 まだまだ10代前半なんて羨ましいです。何も遅くはありません。がんばってね。
- tukanomi
- ベストアンサー率41% (49/119)
Make a wish! 夢は、叶えられるの待っている。 夢に、打算はないから、あまり損得勘定せず、”なりたいものに、なるように”、ってのが結論かな。 ほら、僕達大人がそう思っているだけかもしれないけど、最近、夢のあるヤツが少なくなったって。 だから、12歳?13歳のあなたが、”なりたいもの”を持ってるって、とてもいいことなんです。 大人はね、すぐ打算しちゃって、お給料のこと、競争率、夜勤?いいじゃない、そうなってから気づけば十分で、こういうのって大人は、10人いれば10通りの答えが返ってきて、迷うだけ。 自分で探して、自分で研究して、想いを育んでいく、それがいいんだよな~。 最後にもう一度、”なりたいように なる。夢は叶えられるの待っている”、って!
- imda20
- ベストアンサー率36% (7/19)
中学1年生から将来の夢を決める必要はないのでは? 一つに決めてしまうとその後の選択肢が狭まってしまうような気がします。 僕もPC関係の仕事がしたくてそうゆう学校に進学しましたが、ちょっと早く決めすぎたかな?と少し後悔しています。(今高一) tetsuya-sugaが考えているような3つの将来の夢は、 別に今決めなければなれないような職業ではありません もっといろんなことに興味を持ちさまざま事を経験していけば良いと思います。 でもどうしても目標がほしいのであれば 「色々な事に挑戦する」でどうでしょう?