- ベストアンサー
テレビのブースターのことなのですが…
いま、他県の放送局の電波を受信するために いろいろ買い揃えようと思っているのですが その中でブースターを業務用のものにしたいのですが そこで分からないのがCATV用のブースターで 「地上デジタル」対応となっているものは、CATV以外(つまり一戸建ての普通の独立したアンテナ)に利用可能なのでしょうか? 周波数自体は大丈夫のようなのですが… それと、業務用と一般家庭用のもの差はありますか? 利得が40dBなどはそれ何効果があるのでしょうか? 因みにアンテナは25~30素子のUHFカラーテナーを使用するつもりです。 受信する電波はすべてUHFで自県の分はVHFとUHF両方で受信しています。 補足が必要ならお知らせください徹底的に教えていただきたいので皆様の回答お待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に、”地上デジタル対応”というものはあくまでメーカーが地上デジタルにおすすめですよと言っているのであって書いてないからといって使えないわけではありません。実際数十年前のブースターとアンテナでも地上デジタルは受信できます。もちろん感度は悪いですが。業務用と一般家庭用のもの差はもちろんありますが業務用になったからといって映りが良くなるというわけではありません。利得ですが、高ければよいというものではなくあまり上げすぎると逆効果です。アナログテレビではビートノイズというノイズが出ますがデジタルでは映るか映らないなので調整をレベルを見ながら入念に行う必要があります。 映りをよく(LVを高くして安定させる)したければブースターより、まず高素子のアンテナを使用することが大事です。 映りをよくするポイントは ・アンテナの高さを高くする ・素子の多いアンテナにする ・ケーブルを5C以上の低損失のものにする ・ブースターはアンテナ直下に設置(もちろん1m以上離して) ぐらいですかね。これだけすれば相当な映りが期待できます。これは私が遠距離受信に用いている方法です。
その他の回答 (1)
八木アンテナのHPから問い合わせ相談が 出来ますのでこちらで徹底的に教えて貰って みてはどうですか? 私は八木アンテナ(家庭用)の製品を利用しています。
お礼
回答ありがとうございます。 ためしにやってみます。