• ベストアンサー

銀行員は人の口座勝手にのぞけますか?

友人の勤めている(窓口係です)銀行をメインバンクにしてるんですが(支店は違います) その友人は、調べようと思えば氏名等で簡単に私の残高や入出金記録が見れてしまうのでしょうか? また簡単に見られるのだとしたら、銀行員の方々はやはり興味本位で結構みているものでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidefio10
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

昔金融機関にいたことがありますのでお答えを まあお客様データは見ようと思えば見ることが出来ます ただし私の勤めていたところは使用目的が明確でなければ見ることは出来ませんでした。(もちろん許可なしでも見れますがデータを見るキーワードは個人ごとに決まっており、もしばれれば懲戒処分ものでしたのでまずしようとする人などいませんでした)  

puppyschna
質問者

お礼

回答ありがとうございます! どこの金融機関も、容易にみることができないシステムになっていればいることを願います。 (きっとそうなっていますよね)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • EFSF032
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.3

私だったらメーンバンク変えます。 これで答えになっているでしょうか。 親せきが銀行に勤めてて、お尋ねのような経験がありましたから。

puppyschna
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! ご経験がおありなんですね。 見るとしたら既に見られていると思うので、とりあえず今変えてももう同じかなと思うので 結婚したら違う銀行をメインバンクにしようと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Flak45
  • ベストアンサー率29% (91/306)
回答No.1

職務上必要であれば見ます。興味本位で見ることはありません。 公務員の戸籍の仕事でも戸籍の状況や犯罪歴は容易に見られますが、これも職務上。 病院関係者は患者さんの既往歴の個人情報を見ることができますが、同じく職務上。 職務上知りえた個人情報などの秘密は第三者に開示することが公共・民間を問わず守秘義務が課せられています。 仮に、職務といいつつ興味本位で見たとしても、胸のうちに秘めておかないと必ず処分されます。

puppyschna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他言はしないと思うのですが、本人に見られているのか気になりまして…。 興味本位で見ることがないことを信じます(^^;)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A