- ベストアンサー
職場・なんか気まずい空気が・・・。
会社の女性から好意を持たれているかもしれないのですが、正月休み中に彼女から「二人きりで話したいコトがある。会いたい。」と電話がありました。とてもしつこかったのですが(「自宅まで来る!」とまで・・・)、断りました。具体的に何を話したかったのかは解りませんが・・・。 休み明け出社すると、あからさまに僕を避けている様になりました。この前の電話は何だったのかも聞いていません。 僕達は激しく言い合ったコトも多かったですが、それなりに楽しく仕事をしてきました。なのに・・・。 なんか、こっちが遠慮したり気を遣うのは変ですよねぇ???僕には彼女に対してそういう気は皆無ですし・・・。 明日からも何だか気まずくなるのでしょうか?どう対応するべきか、ヒントを下さいませ。「ところでさぁ、この前何だったの?」と聞くべきでしょうか?改めて本人から言い出さないところを見ると、よっぽどのコトなのでしょうか・・・。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 何故会わなかったかと言いますと、その日の前日から自分は腰をひどく痛めまして(彼女も知っていました)、その日もほとんど動けませんでした。その旨を電話でも伝えたのですが、そうしたら「じゃあそっちに行く」となったのです。 部屋に来られるのは抵抗がありましたので強く断ったのです。 今日もこれから出社ですが・・・。 はっきり言って自分は彼女とどうこうはありえません。万が一「告白」みたいなコトをしていただいても難しいです。多分彼女も「もういい」「そんな人だったんだ」と冷めているかもしれません。 でも、「そんな態度」って甘えだと思います。そういう態度をとって(私は苦しんでいるの)と訴えるなんて・・・。相手や周りのことを考えたら、カラッとしていてもらいたい。ほんとに話し方とか変わったのです。