• ベストアンサー

BTOパソコン3つの悩み

ノートパソコンを新しく買おうと思っています。 BTOがいいと思い、DELLあたりを考えているのですが、以下のような選択で迷っています。 1.OS 2000 か Meか OSいままで98を使っていたのですが、今度は勉強も兼ねて2000を触ってみたいと考えています。 ただ、MEより高いのと、市販PCが現在ほとんどMEプリインストールだというのが引っかかります。 また、ソフトの対応具合なども良くわかりません。 本当はXPが出るまで待ちたいところですが、はやく欲しいのでそれは無しということで 後からアップグレードする場合も考えて選択したいです。 2.CDドライブ CDR/W か 普通のCDROM(+外付CDR/W)か ドライブは当初はCDR/W内蔵を考えていたのですが、CDR/Wだと2万円近くコストが上がります、 それならば外付けで別に買えば今のパソコンでも使えるし、データの移植にも都合がいいのでは?というのが悩みです。 3.ローエンドモデルかハイエンドモデルか 基本グレードがいくつかあるのですが、カスタマイズによっては同じようなスペックにすることが出来るようです。 この場合ローエンドモデルをスペックアップしたほうが価格的に安くなるようなのですが、数値的なスペック以外にも違いがあるのでしょうか? ちなみに希望条件は Pen3(800~1G) メモリ 256 HDD 20G こんな感じです。 あ、あとひとつ。BTOでHDDのパーテーションを指定するみたいなオプションって無いのでしょうか? 長くなりましたがどうかよきアドバイスをお願いいたします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.5

>基本的にはVC6.0とVB6.0あとフォトショップとかが動けばいいです。 この手のソフトなら問題無いどころか、NT系のOSを使うべきでしょう。 特にプログラムを作るとなると、作っているソフトのバグで OSまで落ちたいたんでは効率が悪いですから。 >USBじゃやっぱ駄目ですかね。使いまわしという意味においては簡単そうで惹かれるんですが。やっぱり遅いですか? 遅いです。実際使えるのはx8程度?(未確認) 速度的には USB 2.0なら解決しますが、まだ出はじめで とても薦められません(^^; 安定性でもSCSIでしょう。 ただ、簡単にという意味ならiLINK(IEEE1394)が よさそうですね。速度的には問題無いし。 >その場合LANカードもオプションにしたほうがいいのでしょうか? Dellのがどんな物か知らないのでなんとも言えませんが, どっちでもいいような気はします。

ystk
質問者

お礼

追加情報ほんとにありがとうございます。 教えていただいた情報を元に何とかプランが固まってきました。 重ねてお礼申し上げます。m(_ _)m

その他の回答 (4)

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.4

選択がDELLというのがいいですね。 私もお勧めします。ただ、DELLのノートはキーが弱いと聞きます。まだ触ったことがないなら一部ショップでおいてあるので実際に触れてみてからの方がいいと思います。ノートは拡張性がないためモバイル以外で使うならデスクトップにしたほうが後々良いと思います。 1.OSは当然2000の方が格段にいいです。  Meは所詮98の延長線上なので不安定で色々問題が  多いです。最近はほとんど2000に対応してきたので  ゲームをする目的がないなら2000での方が良いで  しょう。2000がどうしても対応していないソフトに  関してそれを使う必要が出てきたら98とデュアルブー トすればいいでしょうし。 2.RWはskonchoさんの言うようにモバイルするなら内臓   で、そうじゃないなら外付けの別の方が便利です。   ただ、どちらにしてもRWならデータをRで焼けば   ROMで読めるのでそれほど気にしなくても良いと思  います。手間はかかりますけど。 3.私はノートに高性能はあまり求めない方がいい気がし ます。ノートはとにかく拡張性がないのでせっかく高い  お金出して高スペックにしてもすぐ型遅れになったり、  数年で性能に不満が出てきたりします。  私なら低スペックでも軽くて小さいものがいいですね。  デスクトップのサブ的なことに使いたいです。  例えば、デスクトップで加工したものを人に見せたいが  相手はPCを持ってないときなどデータをノートに移し て相手の家で見せてやったりと。モバイル重視に使いた  いです。モバイルする目的がないならやはりデスクトッ プにはかなわないのでそちらの方が良いと思います。  同じスペックでも格段に値段が安いし。DELLなら  後でスペックに不満が出てもCPUやHDDなど交換が  容易です。 パーティションに限っては指定できるメーカーは私は聞いたことがないです。これは個人の好みや使い方もあると思うので、ユーザー自身が行うのが普通ではないでしょうか?切り方が分からなければサポートもDELLは良いですから聞きながらやってみては?データを入れる前に最初にやった方が良いと思います。それならもし失敗しても リカバリーしちゃえば済みますし。簡単にやりたいならパーティションマジックなどのソフトもありますので。 ソフトなら中のデータを消さずにパーティション切れます。

ystk
質問者

お礼

>選択がDELLというのがいいですね。 これもこのサイトで色んな質問を拝見した結果です(笑) デュアルブートが理想ですが、今持ってる98がバイオのリカバリCDに入っちゃってるんで98単品ではインストールできないような気がします。 CDRは外付でいきたいと思います。ただ、USBかスカジーかという新たな問題が・・・! それからノートを選んだ理由はただ単に今のバイオ(デスクトップ)が邪魔でこれ以上置く場所が無いという・・(汗) それからCPUやHDDまでの交換はおそらくしないです。(勉強の為にはやったほうがいいと思うのですが) パーテーションはがんばって自分で切りたいと思います。

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.3

Meはボロボロらしいです。 私はノートで2000を使っていますが、非常に快適です。 周辺機器でも最近はみんな2000に対応していますので、困ったことはありません。 ただ、2000をプリインストールにしようとすると、少々高級なモデルでないと選択肢がないです。 BTOではないんですが、私はIBMのThinkPadの2000プリインストールモデルを無条件にお薦めします。 CD-ROMドライブが簡単に交換できるモデルもあります。 ThinkPadだとちょっと高くつきますけど、いいものを2年ぐらい使う気になれば、元が取れたと感じられると思います。

ystk
質問者

お礼

>私はノートで2000を使っていますが、非常に快適です。 ありがとうございます。こういった経験談は説得力ありますね。 身の回りに2000を使ってる人があんまりいなくて・・・ IBMのホームページも観にいってこようと思います。

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

OSは個人的には2000がいいと思います。 なんていっても、95系列のWindowsより格段に安定してます。(OSが落ちません) 逆にMeは特に不安定という評判を聞いてます。 また、NT系列のOSだとリソースの制限が無いのがいいです。 98では何度もリソース不足でOSが不安定になったり、 プログラムが起動できない等という事を経験してますが、 こういう心配をしないで済むのがありがたいです。 ソフトの対応具合は使いたいソフトしだいなところが ありますが、Meよりは2000の方が古い分もあって 対応がすすんでいる場合もありますね。 また、2000のSP2では、XPに搭載される互換機能も 含まれています。あんまりはっきり書いてなかったように 思いますし、使い方もそう簡単ではないようですが。 CD-Rは、ノートでどういう使い方にするかによると 思いますが、個人的には使いまわしがきく、どちらかと いえばデスクトップで使う方がメインとなるので、 外付けSCSI CD-Rを選びます。 また、もしネットワークの導入を考えていないなら、 ぜひEthernetでLANを組みましょう。

ystk
質問者

お礼

>なんていっても、95系列のWindowsより格段に安定してます。(OSが落ちません) いいですねぇ。こういう噂は良く聞いてます。なにしろ今使ってるデスクトップのバ○オ(98年式)なんですが、ほんとによく落ちるんですよ。 OS(98)入れなおしてもメモリ増やしても駄目でした。ますます2000に惹かれます。 >ソフトの対応具合は使いたいソフトしだいなところが・・・ 基本的にはVC6.0とVB6.0あとフォトショップとかが動けばいいです。 >外付けSCSI CD-R USBじゃやっぱ駄目ですかね。使いまわしという意味においては簡単そうで惹かれるんですが。やっぱり遅いですか? >EthernetでLAN その場合LANカードもオプションにしたほうがいいのでしょうか? っていうかやり方が良くわかりませんのでまた別の機会に質問するかもしれません。 どうもありがとうございましたm(__)m

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.1

 ystkさん、はじめまして。スコンチョといいます。(^_^) 1.趣味で使うならWINMe  ソフトもそうですが、ドライバ関連で大変かも。 2.持ち歩くならCDR/W内蔵  外で活用する機会が多いなら、高くても内蔵。家が多いなら性能面や 価格から考えても外付け 3.見えないパーツの違いをどう考えるか  スペックといっても、すべてのパーツの内容が表示されてるわけでは ないので、やはりシリーズが違うと部品の格差はありようです。あえて 言えば、ローエンドの方が今まで使われていた実績のあるパーツが使わ れているので、故障率が低いはず。でも、新しい規格のパーツも魅力あ るしね、、、 追加質問:HDDのパーテーション指定・おそらく無い  僕は2台DELL使ってますが、聞いたことがありません。買ってから、 パーテーションを切る場合の手順をHPで見ながらやったような記憶が あります。

ystk
質問者

お礼

早くて丁寧なアドバイス本当にありがとうございます。 >趣味で使うならWINMe 実は将来私はプログラム関連の仕事につきたいと考えており、VCやVBで勉強中です。 なので趣味レベルを脱して色んなOSに触っておいたほうがいいと考えての迷いだったのです。 >持ち歩くならCDR/W内蔵 営業とかじゃないのでそんなに持ち歩かないです。外付を検討したいと思います。 >ローエンドの方が今まで使われていた実績のあるパーツが使われているので、故障率が低いはず これは考えませんでした。悪いところが出てくると思っていたので目からうろこです。 >HDDのパーテーション指定・おそらく無い うーんやっぱり無いですか。あったら便利だと思うんですけどね。

関連するQ&A