• ベストアンサー

オリキャラに萌えることはおかしいことですか?

私はオリキャラに萌えてしまいます。 オリキャラに萌えることはおかしいことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116065
noname#116065
回答No.3

どうしようもない質問をしているから答えておくけど、 「オリキャラに萌える」っていう事とオナニーが同じ事だと認識できていますか? 想像で満足させている行為だと自覚しているのなら大して問題ないと思うんだけど、自分の作り出した妄想に溺れているのならおかしいを通り越してヤバイです。 好きなキャラ・好きな人・好きな物… そういった価値観は誰にでもあるけど、自分の作り出した世界に閉じこもる行為には関心しません。 「萌える」という感覚が人それぞれ異なった感性で認識しているので、machidonさんがどのように「オリキャラ」に対して感情を抱いているのか想像にしかありません。 他の方が肯定的な回答をされているので、少し心配になり回答しました。 私からしたら、自慰的行動にしか見えないし、それで個人の中で消化されるのであれば疑問に抱く事自体がおかしいと思いますが? ご自身で変だと思うから質問されているのでしょうか? この系統の質問文を幾度か見かけましたがその辺りがよくわかりません。 2次元のキャラにしか感心が無い事が悩みなんでしょうか? 私には、そのようにしか捉えられないのですが… 私が文章の捉え方を間違っていたのならば補足でもかまわないので書いて頂けないでしょうか。 かなり一方的に書いているので、訂正や再回答をさせて頂く事も出来ますので。

machidon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱりそうですか?変ですか? でも、その感情が<オナニー>だと思ったことはありませんでした。

その他の回答 (8)

回答No.9

あ、補足です。 私も昔は現実の男の子そっちのけで、漫画の登場人物やオリキャラに恋してましたよ^^(笑) でもそれって、今漫画を描いていることに決して無駄になっていないんです。 「二次元キャラに恋」イコール「異常」という方もいますが、そこで終わりじゃないと私は思います。 多くのおたくの人はそこから「そのキャラのフィギュアを作りたい」「同人誌を描きたい」など、創作意欲が湧いてきますし。 machidonさんが >やっぱりそうですか?変ですか? と云っているのが気になりました。 私は、人から見て変な時期があったってイイじゃない、と思いますよ^・^ 私の周りにいる、とてもおもしろい、優れた作品(漫画に限らず)を作る人は、けっこう変だったりヤバかったりする部分を持っている人多いですが、ちゃんと良識も持ち合わせています。年齢とともに、ちゃんとバランスとれてきますよ~^^ そして素敵な現実の恋もちゃんとできます(笑)

machidon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 変わった漫画家さんって多いですよね(笑)

回答No.8

他の方が言っているように、自分のキャラクターには萌えor執着をもって当たり前ですよ。 自分の萌えを詰め込んだキャラクターは、たとえそのセンスが世間からずれていたとしても、すごくイイ味出してたり、話における重要なキーポイントになったりして、作者に大切にされている分、生き生きとしてくると思います。 昔の知り合いで、「自分のキャラが嫌い。こいつ嫌」とか云いながら書いている漫画家さんがいましたが、 いくらマヌケで憎まれ役とはいえ、その作品の中でそのキャラだけ設定がちゃんとしていなくて、魅力が欠けているように感じました。 自分のキャラを愛せないのは、作品全体のクオリティを下げることに繋がると思います。 また、作品になる場合は、それを客観的に見ることも必要になってきます。 全くの自己満足で書いてしまったら、そのキャラは読者に受け入れてもらえない(「こんなやついねーよ^^;」って感じ)か、リアリティも魅力も破綻してしまう原因になります。 自分はキャラクターの「母」なんですから、ちゃんとキャラクターを愛して、無駄と思われるような設定まで考えてしまう(No2さんのお礼に書かれているようなことです)のは、自然なことです。 それと、「愛する」というのと「萌え」は必ずしも一致することではないですよ。 質問者さんが「可愛いとかカッコいいと思わない」と云っていることから、それは「萌え」ではなく「作者(創造主)の愛」だと思います。 万が一、本当に萌えていたとしても、全然おかしいことではありません。 私は自分の作品やキャラに「萌え」ますし、そういうキャラほど、やはり一時的ではない、「濃い(^^;)読者」の方にずっと支持され、愛してもらえます。 そして、char1977さんは心配なさっているようですが、私がお見受けするかぎり、machidonはちゃんと自分の世界から戻ってこられる方だと思いますよ。 私はタイトルを見て、おそらくmachidonさんが漫画や小説などのキャラクターを真剣に考えている人なのだろうなぁ、と思いましたし、やりとりを読んでいても実際そうっぽいですよね。 そうでなかったとしても、最初は別に自分の理想の人物の設定を考えるだけでもいいと思いますよ。 それが自慰行為だとしても、やがて作品になる可能性もあるし、細かい設定を作って愛していたら、動かしたくなるのが創造主の心理ってもんです。 漫画家さんなんてみんな最初はそこから始まっているんですから。(もしくは自分の世界を表現したい) 自信をもって、これからも魅力的なキャラクターを生み出していって下さい^^

machidon
質問者

お礼

長い回答ありがとうございました。 キャラクターをつくるのって難しいですよね。

  • insasu
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.7

なんだか少し議論っぽくなってますねぇ。 萌える……という言葉の意味合いのほうがこの場合重要なのかなぁと思いますが。 萌える=好きということなのかと思いますが、好きという言葉も曖昧ですしねぇ。 質問者さんの返答を見ている限り、創造主としての愛……みたいな感じに取れますが。 どうしてこのキャラはこういう性格になったんだろう……というのは、萌えるというよりは創作意欲があったり設定を作るのが好きというだけだと思いますし。 プロの漫画家さんも、キャラクターの生い立ちやら子ども時代やらを考える人はいますし。 それを、外伝として世に出す人までいますからね。 ただ、「オリキャラの萌えてしまいます」だと、恋をしているとか恋愛対象としてみてしまう……ともとれなくはないわけで。 私の中では萌えと恋愛感情は違いますけど。 好きが数あって、愛に数あって……萌えにも数あるということでしょうか。 萌えって言葉は「二次元キャラに恋をする」というところから発生しているので、この場合は萌えという言葉を文章に入れるべきではなかったのではないかな……と思います。

machidon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 何でもかんでも「萌える」と言ってしまっているので、 使い方に気をつけることにします。

noname#116065
noname#116065
回答No.6

どうも質問されている内容とmachidonさん自身が抱いている質問とかけ離れているように感じます。 創作をされているのか、単に個人の中で楽しんでいるのかこれまでの質問や今回の質問を通しても見抜けません。 私は、後者として回答しました。 一人で楽しんでいるようにしか見受けれなかったので。 しかし、#2のお礼に書かれているような事を「萌える」という言葉でしか表現できない事に疑問を覚えます。 「萌える」という単語が多様化されて言葉以上の使われ方をしているのではないかと思います。 他の回答者も「萌える」と記していますが同様の意味として使われているのか疑問です。 話はそれましたが、魅力的な人物像を考える事そのものは、個人差はあるにせよ多少なりともあると思いますが、自分でおかしいと疑問に思うほど没頭する事は人並みではないでしょう。 オナニーだといったのは、それで自己を満足させているだけのように映ったからです。 自慰行為であってもエンターテイメント要素があれば、他を感動させたり感心させたりする事は出来ます。 単に自分が思い描いたキャラクターを作ってそれに「萌え」ている様自体は、自慰行為に他ならないと私は思うのです。 空想の中で己の理想を膨らませているだけなのですからね。 私はその事自体を否定も肯定もしません。そんな事自分の中でしまって置けばよい事柄だから。 でも、「おかしい事ですか?」って聞かれたら、「おかしいですよ」って答えます。 空想はいい事だと思いますが、妄想に近い感覚に陥っているのではないかと危惧するからです。 「空想」と「妄想」の違いは、辞書でも引いてちゃんと調べて下さい。 私は、慰めるつもりもないし戒めるつもりもありません。 どうもすごく狭い世界観の中で物事を片付けようとしているように見受けたのでこんなオタクなカテゴリでも意見しておこうと思っただけですから。 そういう訳なので、傷つけようとして書いているのではないという事だけはご理解頂きたいです。

machidon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「空想」と「妄想」の違い、調べてみます。

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.5

心理学では「ピグマリオン効果」といって有名な話があります。 ピグマリオンとは、ギリシャ神話に登場する彫刻の名人で、彼は自分の彫った美女の像に恋し、ついには神からその像に命を与えられた。 これに習い、教育者や指導者の愛情(期待や働きかけ)が強いと、生徒や部下のやる気が上がるとか。 創作物の話に戻ると、自分の作品に自分で感動出来なければ他人に感動してもらえるはずがないと思います。どんどん萌えてください。それが作品の質の向上に繋がるように。

machidon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「ピグマリオン効果」は、初めて聞きました。

  • remedy
  • ベストアンサー率57% (56/97)
回答No.4

自分が作り出した物に愛着を持つのは当然だと思うのでおかしいとは思いません。これが私の答えです。 オリキャラに萌えるという事全てがオナニーであるとは思いません。 たしかに自分の脳内のみに存在し、他者には全く見せない状態でしたらそれは完全にそうですが。 人に見せて「萌えて」もらうためには まず自分が萌えるようなキャラクターでなくてはいけないでしょう。 世の中の漫画家なり小説家なりのクリエイターの大半は 自分の作り出したキャラクターに愛着を持っていると思いますし 今まで「受け取り手側」でしかなかった人間が 「作り手側」に回ってきた時 自分の作ったキャラが今まで好きだった人様の創作物よりも好きだと思う行為が 「自分はちょっとヘンなのかも?」と思うことは 多々あると思います。 そういった意味でmachidonさんは質問してきたのだと 受け取りました。 回答というよりは横槍な感じがしますが。 さすがにchar1977さんの意見はちょっと賛同できない部分がありましたので…。 他人の意見はその人なりの考えとして尊重すべきことは重々承知していますが、 こういう考え方もあるということで…。

machidon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少し慰められました。

  • sharl
  • ベストアンサー率22% (169/760)
回答No.2

あまりに説明不足でアレなのですが… 私は自分のオリキャラに萌えたりもしますよ。 自分でやっといて「うわ、可愛い」とか思うこともあります。

machidon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私の場合「可愛い」「カッコいい」とかはあまり思いませんね。 ・「こいつは一体何が原因でこんな性格になっているのだろうか・・・。」 ・「こいつを変えるには一体こっちがどのような行動を取れば良いのか?」 ・「だが、こいつが悪いと一方的に決め付けてはたして良いのだろうか。」 とか・・・って考えてます。(片付けられない女なので) 自分でつくったキャラクターだと、設定とか簡単に変えられるので、 「もしかして小さい頃こんなことがあったらその場合変わってくるかもしれないなぁ。」 とかいくつもの場合が考えられて楽しいんですよね・・・。

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.1

 オリキャラ、って自分で考えたキャラなんだから、もちろん自分好みのキャラを作るわけですよね。  自分好みだから萌える、別におかしくないでしょう。

machidon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ・・・そうでしょうか?