• ベストアンサー

海外アーティストでメロディアスなロックナンバーは?

MYBEST15をつくりたいなと思います。 一曲目はJOURNEYのDon't Stop Belevin'です。 80年代から現在の曲でオススメの一曲を教えてくださいまし。できれば試聴できるサイトも教えてくださればうれしいであります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dougdop
  • ベストアンサー率31% (89/287)
回答No.4

そうですねえ。80年代なら、BON JOVIの「LIVIN’ON A PRAYER」 とかEUROPEの「THE FINAL COUNTDOWN」とかですかねえ。

codomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 BON JOVIの「LIVIN’ON A PRAYER」 EUROPEの「THE FINAL COUNTDOWN」 両曲ともにMYBESTシリーズに入っています。 なつかしいですねぇ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.3

KANSASのDust in the wind なんてのは如何でしょうか? 洋楽で取り敢えずなんでも聴いてみたいのなら ネットラジオなんてのはどうです? 私がよく使うのは、Live365です。全部米語なんでちょっと敷居が他界かもしれませんが、もうすぐ日本版も立ち上がるそうです。自分のプログラムでDJにもなれるそうです。私はその辺英語がわかりません。

参考URL:
http://www.live365.com/index.live
codomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 KANSASのDust in the wind早速聴いてみました。 メローですね。 補足としてギターワークがカッコイイ曲を探しています。アップテンポなロックが好きです。 ソウル・アサイラムのJust Like Anyoneとか、 ジン・ブロッサムズのDayJobとか、好きです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2
codomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 エルトン・ジョンはMade in Englandが好きです。 エリック・クランプトンのChange The World、Tears In Heaven聴いたことがあります。有名な曲ですね。 確かにメロディアスですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。 ・シカゴ「素直になれなくて(Hard To Say I'm Sorry/Get Away )」 http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000068ZVQ/qid=1104395954/sr=1-2/ref=sr_1_2/002-5214860-9521664?v=glance&s=music ・クイーン「ラブ・オブ・マイ・ライフ(Love of My Life) 」 http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000000OAN/qid=1104396239/sr=1-9/ref=sr_1_9/002-5214860-9521664?v=glance&s=music ・フォリナー「アイ・ウァナ・ノウ (I Want to Know What Love Is) 」 http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000065DWB/qid=1104396320/sr=2-1/ref=pd_ka_b_2_1/002-5214860-9521664  特に、クイーンの曲は絶品です。

codomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ・シカゴ「素直になれなくて(Hard To Say I'm Sorry/Get Away )」はMYBEST9に収録されています。 他は聴いたことがありませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A