• ベストアンサー

吐き気がおさまりません。

最近、将来に希望が持てず、吐き気と、動悸がおさまりません。心療内科に通い、抗うつ薬を飲んでますが、先生がそっけなくてすぐに話が終わって薬を出される状態で今ひとつすっきりしません。 カウンセリングを受け手みたいとネットで検索しましたが、1時間、8千円ぐらいかかって、手が出ません。 この吐き気と動悸の原因は何でしょうか? 治る方法がわからないので、些細な事でも結構ですので アドバイス頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sion99
  • ベストアンサー率27% (85/310)
回答No.1

精神科や心療内科に半年以上(半年じゃなくても大丈夫とも聞きましたが)通院されているのなら、「通院治療費公費負担金制度」の申請ができるかもしれません。 もし申請が通ったら、通う病院を決めて書類を提出すると、心療内科での診察料が無料か、負担額が少なくなります。 もしかしたら、通院治療費公費負担金制度の申請は、一つの病院しか申請できないかもしれません。 そのへんは保健所の担当の方に電話して聞いてみてください。 もし、今通院している心療内科がカウンセリングもやってくれているところなら、その病院を申請すればいいと思います。 そうすれば、カウンセリング料金もそんなに支払わなくてよくなります。 私が1時間のカウンセリングを受けていた時は、無料でした。 精神科や心療内科の先生って、どこもそんな感じみたいですね。 私の担当医も(3人変わりましたが)そんな感じで、ただお薬を処方してくれるだけって感じです。 もう今ではそういうものだと割り切っています。 カウンセリングも…ただ私の話を1時間聞いてくれるだけのもので、必要なことはアドバイスしてくれましたが、励ましや慰めの言葉などは言われることもなくて、ただ聞いてもらっているだけで、なんの解決にもなっていなかったなって思います。 もちろん、カウンセリングはその人にあったものをすると思いますし、私の担当だったカウンセラーがたんにそうだっただけなのかもしれませんが・・・ 吐き気と動悸のことは、心療内科の担当の先生に言えば、お薬を処方してくれるのではないでしょうか? でも今すぐ吐き気をどうにかしたいというのなら、大きな病院(救急指定病院)に行って、救急外来受付してもらって診てもらうことをおすすめします。 ちゃんと救急担当の医師に心療内科に通っていることも伝えて、吐き気と動悸がおさまらないことを伝えるといいと思います。 たぶん、吐き気止めとか出してくれると思います。

その他の回答 (3)

  • mokoronai
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.4

お薬の飲む前に吐き気と動悸があったのですか? お薬を飲み始めてから?? 飲んだ後なら、お薬の副作用 飲む前なら、精神的ストレスだと思いますが・・・ お薬を飲んだあとなら、医師が副作用について説明して くれませんでしたか?もししていないのなら、あまり感心できません・・・ 私も20年前 夕方になると、眩暈と吐き気 胃痛と動悸で、内科に通ったところ、自律神経失調症と 言われお薬を飲みましたが、お薬が合わなかったため 考え方を変えるという事で、症状が出ないばかりでなく 生活自体も改善されました。 お薬は、こころの病の根本を直すものではなく あくまで、対処療法ですので、ちゃんと心理療法を してくださる、病院をお勧めいたします。 週1回60分ぐらいの カウンセリングが無い精神科・心療内科なんて ただ、患者を病気に保っているように思えます。 あくまで、治るのは本人の意識・認知・抗体だと 思います。 きちんとした、カウンセリングの受けれる病院に出会える事をお祈りいたします。 心療内科・精神科でも、話をよく聞いてもらえたと 思える病院で無いと・・・良くなりにくいです。

kaueyth2568
質問者

お礼

吐き気があるのは薬を飲む前です。 きっとストレスなんだと自分でも思います。 カウンセリングについてのアドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

回答No.3

吐き気と動悸があるとのことですが、抗うつ薬を飲んだ後にその症状が出たのであれば、薬の副作用と思われます。 個人的意見ですが、もし医者が自分に合わないと思ったら、すぐに変えてみてください。そして自分に合う医者を根気よく探してみてください。 必ずよく話を聞いてくれる医者に巡りあえると思います。 あと出来れば、個人の心療内科などではなく、精神、神経科専門の病院に行ってみてください。 彼らは正真正銘のプロです。臨床経験も豊富なので安心できると思います。 もし東京にお住まいなら、私は聖蹟桜ヶ丘にある桜ヶ丘記念病院をお薦めします。 必要ならばそこでカウンセリングも受けられます。もちろん保険が利きます。32条を受けられるなら非課税者なら無料、納税者ならば5%の負担ですみます。 カウンセリングのことを言えば、誤解してほしくないことが一つあります。 それはカウンセラーは直接、患者にアドバイスや助言などはしないということです。 これはカウンセリングの基本です。 問題を解決するのはあなた自身なのですから。 カウンセラーはあなたが自身の力で立ち直るのを側で見守る、手助けするという役割なのです。

回答No.2

SSRI(パキシル、デプロメール、ルボックス) 内服してるなら、その副作用の可能性が高いですが、

関連するQ&A