• ベストアンサー

手編みマフラーの裏地

手編みのマフラーを作ったのですが、 裏地にTシャツの生地のようなものをつけたいんです。 以前、そういったマフラーを本で見かけたのですが、 どのようにあわせるのでしょうか。 普通の糸と針みたいにして縫い合わせるのでしょうか。 そういったマフラーを作ったことのある方、 ぜひお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.2

Tシャツの生地のような伸縮性のある生地を縫い合わせる場合は、ニット用の「レジロン糸」を使ったほうがきれいに仕上がります。 伸縮性の無い糸で縫うと、縫い目がつったり、マフラーを伸ばしたときに糸が切れたりします。 普通のミシン糸のように糸巻きに巻いた状態でお店においてありますから、あう色を探してみてください。

higa3
質問者

お礼

ありがとうございます。 レジロン糸持っています。 そうですね。マフラーはニット地なのでそれでやってみます。

その他の回答 (1)

  • neo-faust
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.1

雄鶏社刊「(定番アイテムのニュースタイル)編みたい、あげたい。帽子、マフラー」(700円+税)という本の中に作り方が載っています。2002年発行なので今でも取り寄せられるかも…。 作り方は簡単にしか書いてないみたいです。ざっと書いてみると… 裏布に使うのはスカーフかTシャツ。 基本のマフラーの編み方は、メリヤス編みで最後は巻き止め。サイズは17cm×131(Tシャツ用)か135(スカーフ用)cm。ゲージは10cm角17目21段(8号棒針)。 Tシャツを使う場合は17cm×66.5cmを2枚裁断。縦に継ぐやり方は1cmの縫い代で縫い合わせて、縫い代は割る。それをそのまま編み地と合わせて、編み目横一目、縦一段内側分のところを縫い合わせる(並縫い)。Tシャツの端は裁ち端のままになります。縫う糸の種類は書いてないですが、写真でみる限り太めの糸のようです。 スカーフはを使う場合は19cm×135cmに裁って、横は両側1cmの縫い代を折り込んで縫いつける。縦の両端はスカーフの端をそのまま利用。縫い方はTシャツと同じ。 …こんなところです。

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 太目の糸で、普通に綿のものを縫うようにするんですかね。 図書館でさがしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A