- ベストアンサー
デスクトップ素材のWEB素材としての使用禁止
はじめまして、私は三年ほど前にサイトを開設し最近疑問に思った事があり質問させていただきました。 デスクトップ素材を配布してらっしゃるサイトさんはたくさんあり、その中でもデスクトップアイコンを配布してらっしゃるサイトさんで【WEB素材としての使用禁止】という注意文を目にしたのですが、そのサイトさんだけでなく私が見て回ったところ大半のデスクトップアイコンを配布してらっしゃるサイトさんで【WEB素材としての使用禁止】とあるのを知りました。 何故、デスクトップアイコンをWEBで使用される事を管理人さんが拒否なさるのか、知ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
著作権の問題だと思います。 デスクトップで使用することは、あくまでも「個人の使用」の範囲内ですから著作権には触れません。 しかしWEBに公開するとなると、どんなに人の来ないささやかなサイトであっても個人使用とは認められません。 ネット上に広くばら撒かれたくないという場合もあると思います。 アイコン製作者が誰であるのかが明確に出来ない可能性もあるかもしれませんから。 WEB素材として使った方にそのつもりが無くても、それを見て自分も欲しいと思った訪問者が配布サイトを探すのが面倒で、直接持っていってしまうこともあります。 アイコン配布サイトさんにしてみれば、自分のサイトに来てくれた方だからこそパソコン内でどうぞ使ってください、というお気持ちでいても、自分のサイトに来てくれた訳でもない、自分が作ったという事すら知らない人に二次配布のような形で持っていかれてしまうおそれもあります。 (WEB素材サイトさんはこのあたりのリスクはある程度覚悟の上なのでは……もちろん発覚したら咎めると思いますが) WEB素材サイトさんであれば利用規約などがきっちり定められており、使用報告の義務がある、リンクを貼る義務がある、何も制約がなく自由に使って良い、商用は有料、など、様々に決め事があると思います。 比べてデスクトップ素材はダウンロードや使用の制限がかけづらく(というか、制限しても守らない人がいるかどうか判りません)比較的規約は緩いと思います。 その同じ感覚でWEBで使われてはたまらないでしょう。 デスクトップで使うのが前提であれば「リンクを貼って欲しい」「サイトに製作者を明記」「アイコンに直リンクするな」「再加工禁止」といった規約はないでしょうから(たとえあっても殆ど無意味)、そのまま無断転載のような形で使い放題にされかねません。 ならばWEB使用用の規約も作れば、と言われても結構面倒なものですよね。 そもそも素材屋をやるつもりが無ければ作る気にもならないと思いますし。 またアイコンなどは画像形式の違いからWEB用画像には向きませんので、重い、表示エラー、見苦しいなど不本意な形で使われたり、勝手にファイル形式を変えられるのを嫌ってのことかもしれません。 その作者さんによって思惑はいろいろ違うんだろうとは思いますが、私は「デスクトップは個人使用、WEBはそうではない」というのが大きいと思います。
その他の回答 (1)
- temtecomai2
- ベストアンサー率61% (656/1071)
うん、簡単に言えば、Web素材として普通に HTML で書けば、それだけで取り放題になるからね。 いわば再配布みたいなもの。 デスクトップは「自分専用」、Web は「一般公開」ってこと。
お礼
ご回答ありがとうございました! 再配布ですか...。そうだったんですね。 よく理解する事が出来ました。感謝します。
お礼
ご丁寧に教えてくださってありがとうございました。 個人使用か公開か...という違いだったんですね。 そういえばデスクトップ素材のサイトには規約も殆ど有りませんでした。 とてもためになりました。ありがとうございます!