• ベストアンサー

和式便器は今や不要と思います。

60歳前のおじさんです。外国人観光客の多い古都のお寺や名園などの公衆便所で相変わらず和式の便器であり、使いにくいはずで日本の恥とも思います。本日、JRの某駅のトイレが新調となりましたが、2つは、洋式と和式の便器です。本当にお年寄り(70歳以上とか)には和式がいいのでしょうか。健康を考えたら、洋式の方がいいと思うのですが。どういう理由で、未だに和式便器のニーズがあるのでしょうか。 メーカーの販売実績からも、和式はいずれゼロになるのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

洋式か和式かは非常に難しい問題です。 ただし、不要とは言い切れないと思います。 理由1 不衛生だから 様式の大きな特徴は座って用を足す所にあります。 便座に座ることに抵抗のある人には、やはり不向きです 以下は実話です。 最近の少子化対策のために都内のある女子校が、生徒にアピールするために トイレの改装工事をしました。その時に理事長先生の決断で 総てのトイレを洋式としたそうです。 完成後、一ヶ月で追加の工事を発注したそうです。 洋式のトイレを和式に一部変更するための工事です。 理事長先生はよかれと思って決断したのですが 在校生には不評で、その声に耐えきれなかったのが追加工事発注の 理由だそうです。 つまり、消毒薬などの常備がしてあっても、誰だかわからない人と 便座を共有するのは、精神的に抵抗があることの現れだと言えます 理由2 掃除がしにくい 特に公衆便所の場合は、不衛生になる場合が多いので 頻繁に掃除が必要になるのですが、和式と洋式では 全くその手間が異なります。 当然、和式便器の方が掃除手間が少なく 設置にも有利に働きます。 理由3 和式は排便を促す 最近の医学的な研究では(いつか、新聞で読んだのですが) 和式の座り方をした方が、大便を出すのに適した体の形になるそうです。 これを体に染みついている人は、洋式では出にくいことを覚えていて 和式を好む傾向があると聞いたことがあります。 ただし、これは洋式では全くダメだというわけではなく、 洋式の場合、足を高く上げるために10cmくらいの台の上に 足を乗せて座ると排便をしやすいかっこにはなるそうです とまぁ、こんな所でしょうか。 お年寄りばかりが使うワケじゃないところに この問題の難しいところがあると思います。 お年寄りのためには、全体に洋式のがいいと個人的に思いますが こればかりは好みの問題も含まれるので 一概に洋式だけが生き残るとは言い切れないでしょう。 もう一つ、雑学的な話ですが・・・・ 和式の効用として、アキレス腱が鍛えられるという説があります。 日本人と欧米人と比べると圧倒的にアキレス腱断絶の怪我が日本人には 少ないそうです。これは、和式トイレが原因と指摘してる医療関係者が多いそうです。 スポーツ好きな人だと何となくわかるかも知れませんが 欧米のスポーツ選手は良くアキレス腱の怪我でリタイヤする人が多いと思いますが 日本ではあまり聞いたことがないような気がします。 もっとも、これからは変わっていくと思いますが・・・

その他の回答 (14)

  • o84
  • ベストアンサー率31% (128/407)
回答No.4

外国(たしか欧米)では、洋式便所の上にハイヒールのまま上がって、和式風に用を足す現地女性もいるそうです。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.3

下記のサイトを見ましたが 公共施設のトイレに対する衛生面や 直接触れる洋式に対する抵抗感などがある以上、減少傾向にあっても なくなるまでには時間がかかりそうです。

参考URL:
http://web-japan.org/kidsweb/techno/toilet/history-j.html
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.2

こんにちは。 確かに大勢はそうかも知れませんが、日本全国から見れば、まだまだ下水道がいつくるのかも判らない地域が沢山ありますから、そう簡単に洋式ばかりにはならないでしょう。 誰が腰をかけたのか判らない公衆トイレ洋式に嫌悪感がある人もいます、水洗であればむしろ和式がよいという人は結構まだおります。 また 想像ですが、女性の着物着用の場合は、蓋のある洋式よりない和式の方が便利かも知れませんね。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

何かの本で、外国の方が、「椅子に腰を下ろさずに済む和式は衛生的でいい」みたいな感想を書いているのを見たことはあります。

関連するQ&A