• ベストアンサー

Powerbookが突然LANに接続できなくなりました

使用中のPowerbook G4が、突然インターネットに接続できなくなりました。 一日使用していて、2時間ぐらい電源を切り、その後再び立ち上げたら接続できなくなっていました。一晩置いても同じでした。 OSは10.3.7です。 家庭内でWin機2台とLANを組んでいて、そちらは両方とも問題なく接続できています。 ケーブルも替えてみましたが駄目でした。 また、大学に持っていきそちらのネットワークにつないだところ、問題なく接続できました。 何かヘルプビューアの調子もおかしい(異様に反応が遅い)ので、Mac本体のほうのトラブルかとも思いますが、 DVDから起動してのDiskFirstAidでは問題ないと言われます。 何が問題なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hmmr1422
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.5

2、3日回答できなくて申し訳ありませんでした。 手入力で、routerからPingが帰ってきたということであれば、PBookがrouterからDHCPによってIPアドレスを自動的に割当てられていないということですので、PBookの設定でDHCPを参照すると設定してみてください。 ifconfig en0のデータでは、IPアドレスを取得しているようですが、これは手動で割り振ったのでしょうね。 ちょっとnetmaskの値が気になりますが。 自動的に割当てられない場合は、手入力でIPアドレスを入れてあげて、 サブネットマスク255.255.255.0 ルーター192.168.11.1 DNSサーバxxx.xxx.xxx.xxx を手入力しますと、インターネットに接続できると思います。 多分大丈夫だとは思いますが、 PPPoEを使って接続するのチェックは外しておいてください。 routerがPBookにDHCPで自動割り振りをしないのか、PBookがDHCPを参照していないのか分かりませんが、とりあえず、routerにpingが通る状況で、PBookにDNSアドレスを割当てればwwwに出て行けます。 (DNSアドレスは契約ISPから提供されていると思います) routerにログインですが、 PBookでsafariまたはIEを起動してアドレス欄に192.168.11.1と入力しますと、routerにログインできますので、DHCPの設定を確認してみてください。 WAN側の設定は契約ISP(プロバイダ)によりますので、コメント控えさせていただきます。 LAN側(ローカル)の設定でDHCPの設定を確認してみてください。 PBookは初期状態で、DHCPを参照する設定になっているのでrouterの設定が影響している可能性がありますね。 パニックかもしれませんが、落ち着いて一つ一つ処理していきましょう。 iMacが接続できて、Pbookが接続できないというのがちょっと気になるところですが…。 LAN内で共有できると言う事は、Pbookのネットワークは問題ありませんね。(Pbookちゃんを信じてあげて下さい) ウェブに出られないだけなので、routerか、DNSの設定の問題だと思います。(接続台数を制限しているとか…) routerでENAT(IPマスカレード)を使用してください。 (一つのグローバルIPで同時に複数のPCがウェブにでられる機能です。) static routing,port forwardingをrouter側で設定していると、一台しか出て行けないと思います。 (まさか設定していないとは思いますが…) papermoon35さんが、routerを設定したのであれば、問題ないと思います。

papermoon35
質問者

お礼

解決しました! IPアドレスやルータのアドレスだけはなぜか自動で取得することが多く、 与えられたアドレスをもう一度手入力したりしていたのですが、 自動的に提供される以外のIPアドレスを手入力で入れて、 DNSサーバも入力したら無事につながるようになりました。 …それぐらい、相談する前に試しておけよという気もします…orz 全体の動作が不安定なのは続いていますが、 とりあえずこれで行ってみようと思います。 ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • hmmr1422
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.4

#1です。参考までに私のrouter環境をお知らせしておきます。 YAMAHA-RTX2000 routerのIPアドレス192.168.1.1 サブネット255.255.255.0 defaultgatewayは192.168.1.254 DHCP有効,DNS(インターリンクの参照DNS) 割当て範囲192.168.1.50-192.168.1.199

  • hmmr1422
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.3

メリークリスマス#1です。 HDDをフォーマットされたと思うので、その段階で、工場出荷状態になっています…。 欲しい情報があるのですが、 Finder-移動-ユーティリティ-Terminal(ターミナル)を開いた状態で、 ifconfig en0 と打ってみてください(FreeBSDのコマンドです)。 参考までに私のiMacのConfigを記します。 (#行はコメントとして記しますので表示されません) ... Welcome to Darwin! niiyamachiharu:~ niiyamachiharu$ ifconfig en0 #niiyamachiharuはホストなので気にしないでください en0: flags=8863<UP,BROADCAST,SMART,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST>mtu 1500 inet6 fe80::20a:95xx:xxxx:xxxx prefixlen 64 scopied 0x4 inet 192.168.1.61 netmask 0xffffff00 broadcast 192.268.1.255 #192.168.1.61が端末に割り振られたIPアドレスです。これが169...とかになってるとDHCPにより割当てられていません。 ether 00:0a:95:77:xx:xx media: autoselect(100baseTX <full-duples>)status: active supported media: none autoselect 10baseT/UTP <halt-duples>10baseT/UTP< あと略。 en0以降の情報を手打ちで面倒だとは思いますが、入力してお返事をして頂ければ助かります。 前回の補足ですが、routerのIPアドレスが、例えば192.168.1.1だった場合、 PBookのIPアドレスを192.168.1.xx (xxは他のPCに振られていないアドレス例えば250とか)を手入力で入力してからpingを打ってみてください。PBOOKにローカルIPアドレスが振られていない状態でpingを打っても帰ってきませんので) また、netstat -r と打ってみてください。 もし余裕があれば...PBOOKがLANに繋がっていれば共有できてこぴぺしやすいと思うのですが、今は無理そうですね。 ハードの故障? ちなみに、papaermoon35さんは複数PCをお持ちのようですが、これは、routerに複数のポートがあるのでしょうか? それとも、routerからHUBで分岐させているのでしょうか? いずれの場合でも、LINKのランプがあると思います。 (グリーンのLEDが多いですが) PBOOKを接続した時にrouterもしくはHUBのLinkのランプは点灯していますか? たまに、routerやHUBのポートのみが壊れる事があります。 最近はあまり聞きませんが、可能性はありますので、念の為他のポートにPBOOKを接続してみてください。 もし、HUBをお持ちであれば、もう一台のiMacと「共有」AppleTalkでネットワークを見てみて、iMacのホストが表示されるようであれば、ハードの問題ではないので、routerかPBOOKの問題です。 ゴールが近いと思うのは私だけでしょうか…。

papermoon35
質問者

補足

何度もありがとうございますm(_ _)m ifconfig en0 と打つと、 en0:flags=8863<UP,BROADCAST,SMART,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500 inet 192.168.11.2 netmark 0xffffff00 broadcast 192.168.11.255 ether 00:0d:93:b5:3d:ec media:autoselect (100baseTX <full-duplex>)status:active supported media:none autoselect 10baseT/UTP <half-duplex> 10baseT/UTP <full-duplex> (以下略) というふうになります。 netstat -r と打つと、 Internet: Destination Gateway Flags Refs Use Netif Expire default 192.168.11.1 UGSc 3 9 en0 127 localhost UCS 0 0 lo0 localhost localhost UH 19 2107 lo0 169.254 link#4 UCS 0 0 en0 192.168.11 link#4 UCS 1 0 en0 192.168.11.1 0:d:b:17:c2:48 UHLW 3 90 en0 525 192.168.11.2 localhost UHS 0 0 lo0 Internet6: Destination Gateway Flags Netif Expire localhost localhost UH lo0 fe80::%lo0 fe80::1%lo0 Uc lo0 fe80::1%lo0 link#1 UHL lo0 ff01:: localhost U lo0 ff02::%lo0 localhost UC lo0 というような具合です。 routerからHUBで分岐…だったと思うのですが、定かでありません。 iMacを自分の部屋のケーブルにつないだ状態で、 別のWin機のケーブルをPowerbookにつなぐと、 共有もできてファイルも送れます。 PowerbookのIPアドレスを、他のPCに振られてないものを手入力してからpingを打つと、 ルータから返ってきました。 なんだか頭がごちゃごちゃです。

  • mizu_atsu
  • ベストアンサー率41% (180/433)
回答No.2

10.3.7にアップデートすることにより不具合が出ている場合があるようです。(当方では一部サイトへの接続が遅くなっているような気がしますが特別大きな問題はでていません) アップルのディスカッションボード(要登録、無料)にネットワーク関係の不具合の書き込みがあります。 対処のひとつとして Broadband Rooterが持ってるDNSサーバ値を システム環境設定>ネットワーク>内蔵Ethernet>TCP/I`P のDNSサーバの欄に入れる というものがあるようです。

papermoon35
質問者

補足

ありがとうございます。 ディスカッションボードを見たところ、他の症状も当てはまっており、まさしく10.3.7にアップデートしたせいのようです。 いろいろ試してみたのですが直らなかったので、 Pantherをインストールしなおしてみました。 UNIXファイルシステムで、HDの内容を消して書き込むほうでやったのですが、 それでもなおつながりません(T_T) 完全に工場出荷時の状態に戻すことはできないものなのですか? 聞いてばかりで申し訳ありません。

  • hmmr1422
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

papermoon35さんがこの質問を書き込んでいるのは他のWin機だと思います(よろしいでしょうか?)。 大学で問題無く接続できたとなると、原因は家庭内のLANか、契約プロバイダの問題ではないでしょうか? (ケーブルTVインターネットでは同時接続台数を制限していたりしますが、いままで使えてたのですよね?) 原因は一概には分かりませんが、原因を調べる為に、家庭内にrouterを置かれているのであれば、routerのIPアドレスにpingを打ってみて、届いていれば、LANに問題はないと思います。 次に、契約プロバイダから提供されているDNSサーバアドレス(ご存知ない場合は、"ping yahoo.com"でも可。でもDNSの設定の問題だと、エラーが帰ってきます)にpingを打ってみて届かないのであれば、routerの設定に問題があるのだと思います。 とりあえず、どこまでpingが飛ぶかどうか確認した方がいいでしょうね。 pingの打ち方(ご存知でしたらすみません) Finder-移動-ユーティリティ-Terminalを起動 ping <router/DNSのアドレス> (終了はcontrol+c) pingが全て通るようでしたら、手入力でipアドレスと参照DNSサーバアドレスを入力してみてください。大抵それでウェブ閲覧が出来ると思いますので。 ヘルプビューアの反応が遅いのも気になりますので、 Finder-移動-ユーティリティ-アクティビティモニタを起動 -モニタ-モニタを表示で以上にCPUの使用率が高いプロセスがあれば、プロセスを終了させることで接続できるようになるかもしれません。 最悪乱暴ですが、Pantherを最初から入れなおすことでしょうか。Mac拡張でなく、UNIXファイルシステムで。 考え難いですが、他のWindows機が自動Update中だったり、大量にLAN内にブロードキャストを送りつけるWormに感染していたら、繋がらないわけではないですが、繋がり難くなることがあります。

papermoon35
質問者

補足

ありがとうございます。 えーと、ルータのIPアドレスにpingを打ってみましたが、 100% packet lossということで、通っていないようです。 しかしながら、その通らなかったLANケーブルを、 そのまま昔使っていたiMacに差し込むと、問題なくインターネットに接続できます。(今はそうやって書き込みしています) やはり本体の問題なのでしょうか? CPUの使用率が高いものは特にないようでした。

関連するQ&A