この場合、家賃値下げ交渉は可能でしょうか?
こんばんは。賃貸マンションに入居しており、契約は2年毎で自動的に更新しています。(更新料なし)
以前の大家は近くに住んでおり個人で管理をしていました。マメに掃除に来ていたし、貯水槽(タンク?)の清掃も年に1回はやってくれていたのですが、
2年前に大家が代わり、管理を管理会社に任せるようになってから、掃除が2週間に1回になったため、駐車場や廊下に捨てられたゴミは次の掃除までそのまま。掃除も外部業者に委託しているため、決められた部分しかやらず融通がききません。貯水槽の清掃もありません。
(管理会社といっても分譲メインの不動産会社で、電話の対応からも賃貸管理は片手間にやっているという雰囲気がぬぐえず、家賃の請求書を封筒にも入れずにポストに投函するような会社です)
今の管理会社になってからの入居者の質も、はっきり言って落ちており、会っても挨拶をしない、駐輪場に整頓して入れない、ゴミを平気で捨てる、大きな音でエンジンをふかす(改造車)ような家族が入居してきています。
また、前の大家は無償で浄水器を取り付けてくれ、1年たったところでフィルター交換もしてくれましたが、今の管理会社は「浄水器については前の大家との契約内容に入っていないのでフィルター交換はできない」とのことでした。
前の大家のこまめな管理に納得して家賃・共益費を支払っていたので、今の管理の状況では到底納得がいきません。
明らかに管理の質が落ちている(というか住環境が悪くなっている)のを理由に、次の更新時に家賃の値下げ交渉はできるのでしょうか?
ちなみに先日まで空き部屋だった部屋は、79,000円の家賃で募集していました。(うちが払っている家賃は86,000円です)