• ベストアンサー

Stellariumというフリーダウンロードのプラネタリウムソフトについて

Stellariumをいうフリーのプラネタリウムのソフトをダウンロードして解凍し、 起動しようとしてもすぐに閉じてしまいます。起動ができないのです。 調べてみたのですがみなさん普通に使っているみたいなのですが…色々試しましたがダメでした。 なぜ起動できないんでしょう? ダウンロードすると2つファイルが出てくるのも謎です…ちなみにMacOS10.3です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.6

もう一つ。 Stellarium0.6.1をダウンロードすると.dmgファイルができると思いますがこれをダブルクリックするとデスクトップ上に「stellarium-0.6.1」という「ディスクイメージ」ができますがこの中から必ずハードディスクの「アプリケーション」などに移動してください。 「ディスクイメージ」の中のstellariumを動かそうとしてもだめです。

ringo1983
質問者

お礼

なるほど! そうしてみたら起動ができました☆ ありがとうございます

その他の回答 (5)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

X11はインストールしてありますか?StellariumはX11がないと動きませんので。

参考URL:
http://www.apple.com/jp/macosx/features/x11/index.html
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>5から先がよく分からないんです(;;) ハードディスク上に移して作業しましたか?

ringo1983
質問者

お礼

はい、そうしています。

回答No.3

下記参考URLのDownloadをクリックして、Downloadの項目にあるMacOS X binary package 0.6.1というところにあるStellarium-0.6.1.dmgというファイルをDLしてください。 バージョン0.6.2というのは、Windows用であったり、コンパイルの必要なLinuxやMacOS X用などのファイルですので、この際は不要です。 特段のことをしなくても解凍、実行出来るはずです。実際私もインストールして、楽しんでいます。 観測場所の設定(お住まいの地域の緯度・軽度の設定も細かくは設定出来ませんが、大体のところはアプリの中で設定出来ますので、ファイル等の書き換えは必要ないです。

参考URL:
http://stellarium.free.fr/index.html
ringo1983
質問者

補足

ご回答ありがとうございます☆ バージョン0.6.1をダウンロードしてみましたが、 やはり起動できません。 これは私のPCがおかしいのでしょうか? やはり2つダウンロードされますし…

  • Fjord
  • ベストアンサー率17% (90/516)
回答No.2

バージョンいくつ? ソースの話? 実行ファイル? (^_^;) ソースだったら、コンパイルしないと実行できませんよ♪

ringo1983
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 え、と何やら色々自分で直さないといけないみたいですね…バージョンは一番新しい0.6.2をダウンロードしました。 ソース、コンパイルとはどういうことでしょう? 無知で申し訳ないのですが説明していただけると ありがたいです☆

  • relaxador
  • ベストアンサー率42% (91/214)
回答No.1

こんばんは。 こんなサイトがあります。 ご参考まで。

参考URL:
http://onohiroki.cycling.jp/weblog200402.html?d20040207n6_#d20040207n6
ringo1983
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 教えていただいたサイトにてその通り試したのですが、途中から(途中まで?)分からなくなりました。 テキストエディタで開いて、「保存できません」 と出てきますし… Macintosh のキーボードのコントロールキー [ctrl] を押しながら,Stellarium のアイコンをマウスでクリックします. 2. するとメニューがホップアップするので,パッケージの内容を表示という項目を選んでください. 3. すると新しくウィンドウが開き,Contents というフォルダが見えるはずです.それを開きます. 4. いくつかファイルとフォルダが出ますが,Resources フォルダを開きます. 5. すると config フォルダがあるので,それを開きます. 6. location.txt が,観測場所を定義している設定ファイルです. config.txt が,その他について定義している設定ファイルです. これらをテキストエディタで開いて直接編集できます. 5から先がよく分からないんです(;;)

関連するQ&A