- ベストアンサー
ピルについて意見聞かせて下さい!
私は今週の金曜日、大学の授業で低容量ピル(避妊用ピル)についてプレゼンをするのですが、ちょっと行き詰っちゃったので皆さんの意見をお聞かせ下さい。 ピルはほとんどの国(特に欧米)では一番使用率の高い避妊法です。しかし日本ではせっかく法的に認可されたにも関わらず未だにピルの認知度は低く、使用者も少ないです。学内アンケートを実施したところ、ほとんどの学生が「自分では服用したくない」と答えた理由として、「副作用が怖い」「何だか怪しい」「女性の体に負担がかかる」といった理由を挙げてました。やはりピルには「怖い」といったネガティブなイメージが強いですか?また、そのイメージはどのようなところから得られたものですか?(例:TV、雑誌、学校での性教育etc)日本でピルの使用率・認知度共に低いのは何故だと思いますか? なるべく多くの意見お聞かせ下さい。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すみません、1です。 推敲途中で投稿してしまいました。 こちらを読んで下さい(T_T) こんばんは。 ピルユーザーです。 服用して1年ほどになります。 日本での使用率・認知度の低さについてですが日本がピルの認可に相当の時間を要したこと、要した割には医者の知識が低すぎると生意気ながら考えています。 認可申請⇒許諾まで実に7年もかかっていることから考えて通常は認可に値する安全性の低さと普通は受け止めます。 これが最初のネガティブイメージかと思います。 私が最初にピルに関心をもったとき、本やネットで必死に勉強し医院に行きました。 その時医師のピルに対する情報・知識不足に唖然としました。 これは医師だけではなく国のピルに対する扱いも問題かと思います。 というのが私の意見です。 ちなみに私はもっと早く出会いたかった、と思う位ピルライフを満喫しています。 ピルは避妊のためだけの薬ではないですから。。。 少しでも参考になれば、と思います。
その他の回答 (3)
- ring-file
- ベストアンサー率33% (1/3)
私もピルを服用して2年ほどになります。 やはり服用する前は、ネットでいろいろ情報を調べました。 それ以外に情報を入手する手段を思いつかなかったためです。 調べていて思いましたが、服用前に気になった点がやはり、 ・服用の注意点として、副作用が出る人もいる。 ・ガン発生率がわずかながら高いようだ。 ・処方してくれないお医者様もいるらしい。 ということでした。 身近に使用している人がいないため、 これらのささいな注意書きが気になって仕方がありませんでした。 また、私はピルを服用していることを親などには秘密にしています。 それと言いますのも、子供を産まない、とはっきり意思表示することに抵抗を感じるのです。 まだ未婚ではあるのですが、やっぱり後ろめたいものを感じます。 以上、ご参考になれば幸いです!
お礼
ピルユーザーの方からのご意見、参考にさせて頂きました。やはり新しいものというのは、新しいというだけで疑い深いですし、ネガティブな部分が目についてしまうものですよね。ring-fileさんのように、ピルを服用していても秘密にするという方がほとんどのようです。ピルを服用するということは女性が自分の体を自分でコントロールして守ることであり、何も悪いことをしてるわけではないのに、後ろめたさを感じるというのはおかしいことですよね。それだけ、日本でのピルに対するイメージが悪く、偏見・差別の目で見られているということでしょう。 ご意見本当にありがとうございました!
- POKIE
- ベストアンサー率33% (266/784)
ピルのポイントは”女性が主体的に避妊が出来る”ことにあります。今までの”ね~、ゴムつけて”でもなく、”うちの彼、どうしても生が良いってつけてくれないのよね”でもなく、女性が自分自身で自分の体を望まぬ妊娠から守る事が出来ることにあります。 ”副作用””性病予防にはならない””性的にだらしない女だと思われる”などなどのピルに関するネガティブなイメージは、基本的に”女性が積極的に自分の人生を決定する事”一般を恐れる男性の謀略で、それを馬鹿な女が真に受ける、というのが私の意見です。そういう女性は結局男性のもつ”女性はこうであるべきだ”というイメージに自分を合わせこんでいるだけ。(おお!書いている自分でも過激な意見だと思いますが…) 状況は徐々に変わるでしょうが… 私は男です。どうでしょうか。
お礼
日本では避妊を男性に任せっぱなしの女性、また避妊についての選択を女性に任せるのはおかしいと考える男性が未だに多いようです。このような考え方を変えていくことも日本においては重要な課題だといえます。また、POKIEさんのおっしゃるようにピルに対するネガティブイメージはかなり強いですよね。ネガティブな面ばかりを強調するのではなく、ポジティブな部分をきちんと理解することも大事ですよね。メリット・デメリット両方を理解した上で、女性が何の偏見や差別の目で見られることもなく、ピルの使用を自分自身の意思だけで選択できるようになることを祈っています。 ご意見どうもありがとうございました☆
- shino91846
- ベストアンサー率33% (148/446)
こんばんは。 ピルユーザーです。 服用して1年ほどになります。 日本での使用率・認知度の低さについてですが日本がピルの認可に相当の時間を要したこと、要した割には医者の知識が低すぎると生意気ながら考えています。 認可申請⇒許諾まで実に7年もかかっていることから考えて通常は認可に値する安全性の低さろ普通は受け止めます。 これが最初のネガティブイメージかと思います。 私が最初にピルに関心をもったとき、本やネットで必死に勉強し医院に行きました。 その時医師のピルに対する情報・知識不足に唖然としました。 これは医師だけではなく国のピルに対する扱いも問題かと思います。 というのが私の意見です。 ちなみに私はもっと早く出会いたかった、と思う位プルライフを満喫しています。 ピルは避妊のためだけの薬ではないですから。。。 少しでも参考になれば、と思います。
お礼
実際ピルを服用している方から意見が聞けてとてもためになりました。確かに日本という国自体、ピルに対してかなりの偏見をもっているのが現状で、それは女性にとって大きな問題だと思います。 プレゼンも無事終わりました、ありがとうございました☆