- ベストアンサー
時代折衷な漫画が読みたいです
テレビで「オロナミンC」の上戸彩さんと滝沢秀明さんで牛若丸バージョンのCMを観ました。 ああいう、時代モノなのに牛若丸好きとか書いてあるプラカード持っていたりする、「時代モノなのに現代テイスト」な雰囲気って好きだなぁ、と思いました。 そこで、そういう漫画があればぜひ読んでみたいと思い、皆さんの知識を貸していただきたいのです。 ●男性漫画的な絵は苦手(ろくでなしブルースの先生の絵は苦手です) ●ギャグベース若しくはギャグが織り交ぜてあるほうが読みやすい(シリアスのみでもOKです) ●私が現在集めている漫画 ・FSS・のだめカンタービレ・PLUTO・MONSTER・銀魂・REBORN・BLEACH・少年魔法士・山田太郎ものがたり ・てるてる少年・スキップビート・幽遊白書 etc どうぞお知恵を拝借させてください!
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たがみよしひさの「お江戸忍法帖(オエドニンポウチョウ)」はいかがでしょうか? とにかく笑えます。
その他の回答 (11)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
●渡辺電機(株)「たのしい新選組」 ギャグです。ナンセンスです。下品です。おそらく好き嫌いは非常に大きく別れます。ただ、一旦はまるとクセになる作風ではあります。
お礼
回答ありがとうございます。 検索しましたが、絵は大丈夫そうです。ナンセンスで下品…結構いけるクチです私(笑)なので、ちょっと本屋でのぞいてみようと思います。
補足
この欄を借りて、ここで回答締め切らせていただく旨書かせていただきます。 皆さんの回答、参考になりました。今回は、私の知らなかった作品を教えてくださった最初の2名さまにポイントをつけさせていただきます。本当にありがとうございました。漫画ライフな年末を迎えたいと思います。
- xxsuzuxx
- ベストアンサー率49% (64/129)
連続投稿ゴメンナサイ。 あだち充の「虹色とうがらし」も時代物だったのを思い出したので・・。 内容は、母の遺言どおりに長屋で暮らすことになった七味と愉快な異母兄弟たちって感じです。 時代は江戸ですね。これも昔に読みました。 古本屋にありそうですねー。
お礼
回答ありがとうございます。 祖父・父があだちさんが好きなもので、あだち作品は全作品我が家にあり、読みました。たしかに雰囲気いいお話ですよね。好きです~^^ こうして書き連ねていくと、結構自分がこういうテイストのものを読んでいることに気付きました…好きなジャンルなのかも
- xxsuzuxx
- ベストアンサー率49% (64/129)
高河ゆんの「源氏」はいかがですか? 昔結構ハマりました。 内容的には、『消えた恋人の桜を捜し求め、高校生の克己が源平合戦の最中である世界へ入り込む。そこで克己は死んだ源頼朝の身代わりをすることになる。一方、桜は倒れているところを平清盛に助けられていた。~続く~』ってな感じです。 内容は源平合戦ですが、未来的な要素も多いです。不思議な力を持った人が出てきたり。鳥が喋ったり。 ちょっとイケナイ世界な部分もありますが、とってもおもしろいですよん。 絵も綺麗でお勧めです。
お礼
回答ありがとうございます。 友人に借りて読んだ覚えがあります。清盛が二重人格??か双子??かなんかでしたよね。面白かったように覚えているのですが、確かこれは終わっていないうえ終わる予定もたたない漫画だったような…
- overthisgraysky
- ベストアンサー率29% (78/267)
ギャグ漫画でよければ、今ジャンプで連載してる「銀魂」はどうでしょう? 初期のは最近のほどギャグの切れ味がよくないそうです。 時々人情物でほろりと泣かせる話もあります。
お礼
回答ありがとうございます。 銀魂は愛読中で、最初の質問時にも書かせていただいたとおり、集めております^^♪大好きです。 初期はまだ「打ち切りかも…」という危うさがありましたが、最近は人気が出たのか「作者に余裕がでてきた」のか、趣味に走ったギャグでよいです(笑)ほろりとするのもとってもいい雰囲気ですよね。
- nemosan
- ベストアンサー率22% (582/2598)
>時代折衷 というか、プラカード等はマンガ的表現ですね。 劇画以前の昔の漫画は多かったですね。手塚治虫とか(笑) 一例をあげれば、『火の鳥 ヤマト編』では古墳に埋められる 奴隷達が、学生運動のようにプラカード挙げてデモしたり、 歌を合唱して抵抗運動してました。 歴史考証より社会風刺や漫画的滑稽さを重視した結果だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです、画像がどこか「漫画」の表現でしか表せないものに感じたので「読物」とは書かず「漫画が読みたい」と書かせていただきました。小説であのテイストを出すのはちょっと違う気がします。 さて、火の鳥は確かにそんな雰囲気ですね。既に読んではいるのですが、あの人間の業を深々と書く手塚作品には圧倒されっぱなしです。
- merika
- ベストアンサー率0% (0/1)
「ピースメーカー」どうでしょうか? 新選組の話でとても面白いですよ!
お礼
回答ありがとうございます。 ひょっとしてそれ、ガンガン系でやってたやつでしょうか。弟が買っていた雑誌で読んだことがあります。絵は綺麗ですが、作品的にはしっくりこなかったような…もう一度読んでみますね。
- yellowbutterfly
- ベストアンサー率9% (4/41)
時代設定無視というのは天然でやってしまう人もいるでしょうが基本的にギャグなんじゃないかと思うので、シリアスのみというのは探すの難しそう。 それはさておき、僕の知っているその手のマンガは、よしもとよしとも『レッツゴー武芸帖』です、非常にポップでよろしいです。
お礼
回答ありがとうございます。 検索した限りではかなり濃いそうな絵…ですね。でもバガボンドはいけたので、ひょっとしたらいけるかも!です。中身をみてみます。 確かにシリアスのみは難しそうですね。ギャグのみの方があり得るでしょうね(笑)
- disease
- ベストアンサー率18% (1239/6707)
なんて素敵にジャパネスク うる星やつら なんかお勧めです。
お礼
回答ありがとうございます。 ううむ残念、両方読んだことがあります。なんて素敵に…の方が、今回私が読みたいテイストに近い気がします。うる星やつらは、時代折衷というより「物語折衷」のような気がします(わ、わかりにくくてごめんなさい…)
- Leonora
- ベストアンサー率49% (204/410)
下のものです。 「ペパーミントスパイ」× 「ペパミントスパイ」 ○ です。失礼しました。
お礼
はい!了解しました(笑)
- Leonora
- ベストアンサー率49% (204/410)
こんにちわ。 質問者様のおっしゃる「時代モノなのに現代テイスト」に触れていそうな作品をいくつかご紹介しますね。 一番近いのが下のものだと思います。 ●川原 泉 「殿様は空のお城に住んでいる」(単行本「中国の壺」の中に入っています) 江戸時代のお話なのに「ねー彼女ーいっしょにお茶のまない?」とか「ゆーなればブライダルシャワーじゃ」 などというセリフが出てきます。 それからコレは少し違うかもしれませんがテイスト的にはそんなに外れてないと思うのであげてみました。 「タイムスリップもの」といった趣のものでしょうか?ちょうど「時代モノなのに現代テイスト」の 逆方向のテイストのものと言ったほうがいいかもしれません。もしかしたら「違うよ」と思われるかもしれませんが… ●サラ・イイネス「大阪豆ゴハン」 どうみても欧米人にしか見えない姿形の登場人物たちが、現代の大阪を舞台にコテコテの大阪弁を 操りながら、動き回るとっても不思議な話です。 ●遠藤 淑子 「王室スキャンダル騒動」ほか どこか外国のお姫様とその取り巻きの人々の話なのですが、なんだが日本(人)ちっくなお話です。 ●佐々木倫子 「ペパーミントスパイ」 これも舞台はイギリスらしき国なんですけど、どうみても日本(人)ちっくなお話でスパイ学校に 入学した主人公のあれこれを面白おかしく描いています。 ●川原 泉 「バビロンまで何マイル?」 現代の高校生が制服姿のままでルネサンス期のイタリアに飛ばされてしまうという話です。 当然主人公は現代の常識!?に従って行動するのでヘンです。 ●川原 泉 「中国の壺」 中国の仙人が壺の中から出てくるというお話なのですが、舞台は現代です。 ●川原 泉 「ブレーメン」 ジャンル的にはSFになるのでしょうが、人語を話し、二足歩行する動物とお気楽な(でも有能) 船長(女の子です)との冒険?物語です。 わたしが読んでお気に入りにしたものばかりなので質問者様には合わなかったらごめんなさいね。 参考まで。
お礼
返答ありがとうございます。 川原泉さんは大好きです~★殿様…は読んだことがあった気がします。サラ・イイネスさんは表紙を見る限りは苦手な絵のようです…中身見てみますね。 佐々木倫子さんは結構読んだのですが、ペパーミントスパイは読んだことがありませんでした。読んでみます♪
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 検索してみました~、なんか丸こくて可愛い絵ですね。これなら大丈夫そう…古本でアタックしてみます。