• ベストアンサー

厚い取説のファイルの方法

僕は、取説が汚くなったり折れたりするのが大嫌いで、きちんとファイルして家族に汚されないようにしています。 でも、最近の家電の取説は分厚い物が多いですよね。 文具店で売っている最大の穴あけパンチでも穴をあけられないくらい厚い取説が多いです。 1センチくらいのもあります。 そういうのはどうやってファイルするのが良いのでしょう? 何か良いアイデアは無いでしょうか? 出来れば、分厚い冊子(1センチくらいの物)を穴あけ出来る道具があれば良いのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  おはようございます。  マニュアルのファイリングということでちょっと探してみましたが、文房具メーカーでは、穴を開けないファイルという項目でいつくか出てきました。  クリアファイル  Z式ファイル  クリアホルダー コクヨ 穴を開けないファィル http://www.kokuyo.co.jp/find/catalog/1c_search.php?c1=1112&c2=11 キングジム 書類を綴じ具で挟み込むファイル http://www.kingjim.co.jp/search/1-3.php?file_type=5  あと、以前あったのですが、マニュアルのベージの真ん中辺りに、ファイルの上と下から5cm長さの挟み込む針金を伸ばしたような金具が出ているファイルがありましたがどうも見つかりません。  それでしたら傷つけずにファイリングできるし、目的に一番合ったものだと思います。

その他の回答 (2)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

範囲は限定されますが、家電品やPC関係のマニュアルなどはメーカーサイトでPDF形式などのファイルにされて掲載されている場合が結構あるので、印刷物のマニュアルではなく、これらで供給されているものはこれらに置き換える方法もあるでしょう。また、データファイルの形なっていなくともサイト公表されていればサイト自体の内容を保存するまたはブックマークすることで殆どの場合不自由は無いでしょう。 私自身、分厚いマニュアルとって置いたり整理するのは面倒なのでこれらのデータファイルが手入る場合はそれらを、必要に応じてまとめCDなどに保存しています。

pote_con
質問者

お礼

なるほど!そういう手もありますね。 家族のために印刷すれば、穴あけも出来ますし。 ただ、残念ながら僕の欲しい取説はラインアップされていませんでした。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.1

分厚い冊子に穴を開けるには、業務用ならともかく、家庭ではドリル類を使うことになりますが、かえって汚くなってしまいますね。 私は、電化製品類の説明書は、ポケット式のクリアーファイル入れていますが、パソコン関係の冊子などになると、結構な量になってしまいますので、100円ショップで売っているA4サイズのクリアーボックス(厚みが1~3cm位のものが適当)に、ジャンル毎に分類して入れています。 背表紙にジャンルを書いて、本棚に並べておくと、きれいに保管できますし、取り出すのも容易です。 ご参考になれば・・・

pote_con
質問者

お礼

なるほど、ファイルでなく個別にボックスですか。 参考にします、ありがとうございました。

関連するQ&A