• ベストアンサー

医歯大受験のための予備校

一ヶ月前ほど前に昔からの夢であった医者になりたくて医系志望に変更しました。親とは国公立で自宅から通える範囲(横浜市在住)という約束なので来年もう1浪(現在1浪)しようと思っています。そのために予備校をどこにしようか考えています。今は駿台のある校舎のスーパーコースに在籍しています。 来年も駿台に通い市ヶ谷の医系スーパーにいくか少人数のレクサス(某月刊数学雑誌の広告とHPで一応みました)にいくか他のどこかにいくか迷っています(レクサスの情報は全くわかりません)。そこでどこの予備校に通うのがいいか、または駿台・レクサスなどの予備校の情報を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 135k11
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.2

駿台なら市ヶ谷のほうがいいと思います。医系専門なので周りからよい刺激が受けられるし、資料やサポート面でも有利だと思います。同じスーパーでも頑張って上位のクラス(成績順でa,b,c,..)にいた方がいいです。マイナー校では1クラスしかありませんから。あと、御茶ノ水・市ヶ谷は人気講師も多いです。 ただ、今どちらの校舎か分かりませんが、同じ環境にいると慣れが出るので気をつけて下さい。市ヶ谷にもそういう人はいます。 通学は大変かもしれませんが、一応オススメです。

noname#10332
質問者

お礼

ありがとうございます。国公立に行くにはSA、SBじゃないときついみたいな事を聞きました。 SA、SBあたりにいるにはどのくらいの偏差値が必要なのですか?もしよろしければ教えてくださいm(_ _)m

その他の回答 (2)

  • 135k11
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.3

#2です。 具体的な偏差値は分かりませんが、入学選抜で9割以上とれればいいようです。その後は駿台全国模試で成績上位者として名前がのるくらい必要です。SA,SBは理1・理2や地方医学部はいけるが、理3や慶應・首都圏の医学部にこだわっている人が多いようです。

回答No.1

医師めざし、駿台横浜校に通っていました。 現在はとある田舎の大学の理工学部でまったりとした人生を送っています。 私の母校(高校)から医学部に進学したのは、学年140人中10人位です、約半数が駿台、2人がレクサス、残りは河合だった気がします。 医学系ならば、市谷の方がいいと思うのですが、通いやすさを考えると横浜の方がラクかもしれないですね。 でも自習室が別棟なのがちょっとなぁぁぁぁ。 サンクスが目の前にあるのは使えました。 いろんな情報が入る、模試が難しい、人もたくさんいて刺激になるし、TAも常駐だし、先生も全然普通に教えてくれるし。やっぱ大手の予備校はそういう面で強いですよね。 駿台には、まだ化学の福間先生っているんでしょうか??私、あの先生のおかげで偏差値20上がったんですよ。

noname#10332
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。僕も高2高3のときは横浜に通ってました。 福間先生には僕も高3の時お世話になりました。現在福間先生は僕が高3(去年)のある時の授業で『司法試験合格したので研修に行かなきゃならないので1年お休みします。(事実)』と言っていました。帰ってくるかはどうか不明です。駿台は最近病気でお休みしている先生ややめていかれる先生が多いです(・_・;)