• ベストアンサー

主人の甥の挙式の服装

主人の甥(27歳)の挙式に二人で招待されました。 留袖を着ていかなければならないのでしょうか? この前、友人の披露パーティー用にドレスを買った ばかりなので、それを着て行きたいのですが、 親戚なので、それではいけないのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201556
noname#201556
回答No.1

主人の甥と言うことはご主人の兄弟の子どもです。 あなたにとっても甥っ子です。 親族ですから留袖での参加の立場です。 あなただけが浮きますよ。

haruppe0758
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

下の方と同じですが、伯母として出る場合と、友人として出る場合とでは、一線を画すべきかと思います。 洋装がいけないとは言いませんが、それなりに格式あるドレスを着るべきです。 洋装での正礼装、あるいは準礼装についてお詳しくないなら、留袖にするのが無難かと思います。

haruppe0758
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A