• 締切済み

鳥取の行き方

この夏に鳥取に行こうと思っています。 JRで出している「青春18切符」というのでいくつもりです。 実際、東京から鳥取まで鈍行で行くとなると どれくらいかかりますか? また鳥取で「これは見ておいたほうがいいよ!」というところはありますか? ちなみに一人旅です。

みんなの回答

  • 128yen
  • ベストアンサー率44% (107/243)
回答No.5

みなさんから時刻表についての解答があるので、時刻表に関しては下の方々のを参考に。 (でも、18切符で行くよりは夜行バスの方が乗り換えがなくていいとは思うのですが。。。) 7年近く鳥取に住んでいたので観光名所案内を(笑) JRで行かれるということは、観光地は駅周辺ということになりますね。はっきり言って駅周辺で見ておいた方がいいというものはないと思います。観光名所へ行くにはレンタカーを借りるのが一番だと思います。 もしレンタカーを借りることができたのなら、まず鳥取駅から一番近いお決まりの鳥取砂丘ですね。車だと20分もあれば楽に着きます。砂山に登って日本海を見るのもいいですね(ただ鳥取砂丘は一度行くと二度とは行きたくない場所ですので。。。)あとこの暑い中涼みたいなら滝へ行ってみるのもいいかもしれません。今滝?(滝の名前を忘れましたが。。。)ってところがあって運がよければ蛍を見ることができます。鳥取駅からは30分ぐらいですが道がわかりにくいからオススメではないかも。。。 あとは鳥取駅から20分ぐらいのところに湖山池というのが鳥取大学の近くにあります。周囲が17km?と日本一大きい池です。湖山池の真ん中に小さい島があるので渡ってみるのもいいかもしれません(何もありませんが。。。キャンプ場と小さなアスレチックぐらい?)。湖山池のちょっと南には吉岡温泉、鹿野温泉など温泉地が多いので(鳥取はけっこう温泉が多いです)、夜は温泉に浸かって一杯でも(笑) ちょっと足を伸ばして、6697さんのいう三徳山の投入堂(ここも何もないが)へ行って、三朝温泉に浸かってくるのもいいかもしれませんね。ここは赤い橋の下に露天風呂があります(無料)、近くに市営駐車場(無料・わかりにくいが)もあるのでオススメかもしれませんね。 あと鳥取といえば食べ物がおいしいので、魚介類を食べるのもいいかもしれません(この時期って何があるのだろう?)、9月の頭ぐらいには20世紀梨の出荷がはじまるのでその時期ぐらいに行くのであれば20世紀梨を食べるものいいかも! 思い出になるいい旅になるといいですね♪

noname#2804
noname#2804
回答No.4

一応遅めのスタートで考えます。 <東海道・山陽・智頭急行・因美線経由> 所要約13時間 但し別途1260円(智頭急行運賃)必要 東京9:15発→熱海11:09着 熱海11:13発→静岡12:29着 静岡12:31発→浜松13:40着 浜松13:41発→豊橋14:14着 豊橋14:17発→米原16:18着(新快速) 米原16:24発→姫路18:45着(新快速) 姫路19:05発→上郡19:35着 上郡19:39発→鳥取22:20着 <東海道・山陰線経由> 所要約15時間 東京6:32発→沼津8:44着 沼津8:47発→豊橋11:39着 豊橋11:47発→大垣13:08着(新快速) 大垣13:15発→米原13:48着 米原13:56発→京都14:47着(新快速) 京都15:05発→園部15:45着(快速) 園部15:46発→福知山16:59着 福知山17:35発→豊岡18:40着 豊岡18:48発→浜坂20:01着 浜坂20:30発→鳥取21:24着 発駅・ご希望がわかればもう少し具体的な話ができますが。kouta0601さんが仰るように、夜行も十分魅力的な選択肢ですので。

  • kokiriko
  • ベストアンサー率22% (121/535)
回答No.3

金 :\10,190 所要時間 :16時間04分 営業キロ :743.9 km (乗換10回) ■東京(地図) 5時20分 所要時間 運賃/料金 営業キロ ↓東海道本線(東京-熱海) ↓ 109分   104.6 km ■熱海(地図) 7時27分 乗換 18分     ↓東海道本線(熱海-米原) ↓ 163分    152.5 km ■浜松(地図) 10時22分 乗換 12分     ↓東海道本線(熱海-米原) ↓ 33分   36.5 km ■豊橋(地図) 11時17分 乗換 22分     ↓東海道本線新快速(熱海-米原) ↓ 81分   116.4 km ■大垣(地図) 12時45分 乗換 7分     ↓東海道本線(熱海-米原) ↓ 33分   35.9 km ■米原(地図) 13時26分 乗換 8分     ↓東海道本線新快速(米原-神戸) ↓ 50分   67.7 km ■京都(地図) 14時38分 乗換 22分     ↓山陰本線(京都-園部) ↓ 45分   34.2 km ■園部(地図) 15時46分 乗換 23分     ↓山陰本線(園部-福知山) ↓ 73分   54.3 km ■福知山(地図) 17時35分 乗換 36分     ↓山陰本線(福知山-豊岡) ↓ 65分   59.9 km ■豊岡(兵庫)(地図) 18時48分 乗換 8分     ↓山陰本線(豊岡-浜坂) ↓ 73分   49.5 km ■浜坂(地図) 20時30分 乗換 29分     ↓山陰本線(浜坂-鳥取) ↓ 54分 \10,190 32.4 km ■鳥取(地図) 21時24分 gooの「路線&時刻表」は便利です。

参考URL:
http://channel.goo.ne.jp/cgi-bin/tranavi/jrtrag.cgi
  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.2

時間がどれくらいかかるかについては、時刻表で調べた方がいいのではないでしょうか。東海道線・山陰本線、又は東海道線・山陽本線・若狭鉄道など、いろいろ工夫するのも楽しみではないでしょうか? 鳥取でしたら、砂丘は当たり前、でもそれぐらいしかないのかな。食べ物は断然、いわがき。大きなカキ(貝)で、普通は冬ですが夏のものでとにかく大きい。レモン酢しょうゆでいただきます。倉吉まで足をのばして三徳山の投げ入れ堂(検索で出てきます)、もう少し足をのばして境港、げげげの幾多郎関係の町で、魚がうまい。さらに、船に乗り換えて日本海の隠岐島(島根県)がいいですよ。学生時代にしかいけないと思います。帰るときには七類港へ帰って、松江、出雲大社、・・・出雲風土記の世界に浸る。最近、巨大神殿の柱のあとも発見されました。あとは、加茂岩倉遺跡(銅鐸がたくさん出土)、斐川町の荒神谷遺跡(銅剣が数百本出土)、島根県立美術館(松江市:公立博物館では全国3位の入場者)、宍道湖、松江城、市内のお堀の遊覧船、と、まあ、これぐらい回ったらいい思い出にはなりますよ。社会人では絶対にできない。松江では予約しておけば温泉付きのホテルが2食付きで5000円です。(松江シティホテル) 聞かれたことに答えなくてごめんなさい。

  • kouta0601
  • ベストアンサー率18% (16/87)
回答No.1

1.ムーンライトながらという夜行快速を使い東京を夜出る策が1つ。 2.臨時大垣夜行という東京発の自由席の夜行快速を使う策。 3.ムーンライト八重垣という京都発の夜行列車を使う方法があります。 ムーンライトながらだと指定券が売り切れている可能性がありますが、指定券が取れれば良い座席と格安(横浜までの乗車券+18きっぷ)でいけます。 臨時大垣夜行だと指定券もいらず、川崎までの乗車券+18切符でいけますが、座れなかったらきついですし、座席も悪いです。 ムーンライト八重垣ですと青春18切符が2枚必要ですが、朝鳥取につけます。 1.2ですと各駅停車(快速含む)だけで16時ごろに(山陰線経由)特急を使って(山陰線経由)14時ごろ鳥取着です。 3ですと米子で早朝に乗り換えて8時少し前(7:55)につきます。 詳しくはしたのURLが非常に重宝します。

参考URL:
http://www.din.or.jp/~a-aoki/night_train/index.html