- ベストアンサー
条件書式を自動的に変更したい
excelの条件書式をセル毎に自動的に変更する方法はありますでしょうか。 A B C 1 black 任意 任意 ・・ ←全て黒に 2 red 任意 任意 ・ ← 全て赤に 3 blue 任意 任意 ・・ ← 全て青に : : : : 99 red 任意 任意 ・・ 全て赤 上記の例で、 Aの列の内容によって、その行の背景色を変更する ようにしたいのですが、 例えば、一列目なら条件書式に、「=$A$1="black"」と記載すればそうなりますが、一列毎に条件書式を変更していくのが面倒なので、複数列にまとめて適用する方法はありますでしょうか。絶対参照を相対参照にする必要があるとは思うのですが、うまくできていません。 ご存じの方、どうぞご教授願います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.5の補足です。 条件書式は3つまでという制約があるので、書式は3つまでしか設定できません。条件式はどうとでもなるので、例えばREDとORANGEは同じ赤でいい、というなら、条件式に =($A2="red")+($A2="orange") とでもすればいいでしょうが、とにかく書式は3つです。 なので、書式を4つ以上設定したい場合は、マクロを使うか、他の方が回答されているようにCTRL+を使って複数行の範囲指定で1つずつ設定するしかないようですね。 この辺はEXCELの限界というところでしょうか。
その他の回答 (5)
- DoragonFang
- ベストアンサー率41% (91/221)
おわかりになると思いますが、条件書式では3つまで条件を設定できるので、色が3色以下なら、 条件付き書式を設定したい範囲をすべて選択して、 条件(1) =$A1="black" 条件(2) =$A2="red" 条件(3) =$A3="blue" と3つの条件を同時に設定すれば、行ごとに選択し直さなくても1回の設定でOKです。 もちろん、4色以上なら、それぞれに設定しないとダメですけどね。
お礼
ありがとうございます。 そうですか。。条件書式は3つまでしか設定できないんですね。4つ以上全行に設定するためには、VBAで書かないと実現不可能でしょうか?
- tsutomu37_g
- ベストアンサー率39% (44/111)
#2です。補足します。 行すべてを変更するんですよね。 だったら、さっきセルを選んでって記載しましたが、行を選んでやってください。 そして、「=A1="black"」と入力してください。 例えば、1・6・11・16・21・26・31の行のA列にblackが入ったときだけ黒にするには (1) 1・6・11・16・21・26・31の行をCtrlを押しながら選択する。 (2) 条件付書式で数式を選んで「=A1="black"」を入力。 (3) 色を黒に設定。ついでに文字を白にしておきます。 これでOKのはずです。 なんだか、文字で説明するってむずかしいですね(笑)
お礼
ありがとうございます。 CTRLを使えばまとめてできるわけですね。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
答えは既に出ています。 これをなぜそうなるかを考えるヒントを上げます。 A2:A3に文字bl、ye,whが入っているとします。 A2:D4をA2をアクチブにして範囲指定して(A2だけでは不可。ここが肝心)、書式-条件付き書式-数式が-式として=$a1="bl"として、書式を設定します。 その後例えばC2をポイントして、書式-条件付き書式をクリックすると、数式がの画面で、式が=$A2="bl"になってます。 もう1つ、その後例えばD4をポイントして、書式-条件付き書式をクリックすると、数式がの画面で、式が=$A4="bl"になってます。 このように関数式と同じルールで!変化すると考えられます。 第1条件(例青色を設定)について A列 B列 C列 D列 第1行=$A2="bl" =$A2="bl" =$A2="bl" =$A2="bl" 第2行=$A3="bl" =$A3="bl" =$A3="bl" =$A3="bl" 第3行=$A4="bl" =$A4="bl" =$A4="bl" =$A4="bl" 第2条件(例黄色を設定)について A列 B列 C列 D列 第1行=$A2="ye" =$A2="ye" =$A2="ye" =$A2="ye" 第2行=$A3="ye" =$A3="ye" =$A3="ye" =$A3="ye" 第3行=$A4="ye" =$A4="ye" =$A4="ye" =$A4="ye" のように設定することになります。 すると第1条件は第2行全体が真で青色に すると第2条件は第3行全体が真で黄色に なるわけです。$を付けないとすると A列 B列 C列 D列 第1行=A2="bl" =B2="bl" =C2="bl" =D2="bl" 第2行=A3="bl" =B3="bl" =C3="bl" =D3="bl" 第3行=A4="bl" =B4="bl" =C4="bl" =D4="bl" と変化するはずで A2セルしか真になりません。B2:D2が真になりません。(真になる=条件に当てはまること。)
お礼
詳しい解説ありがとうございます。 おかげさまでよく理解できました。
- tsutomu37_g
- ベストアンサー率39% (44/111)
条件付き書式を入れたいセルを選びますよね。 その時にブラックにしたいセルをすべてCtrlを押しながら選びます。 すると選ばれたセル全てに同じ条件付き書式を入れることができるので、 =$A1="black" を入れるとOKです。 $A$1にするとダメですよ。
お礼
ありがとうございます。 できました。
- haruka1234567890
- ベストアンサー率18% (120/666)
「=$A$1="black"」 を 「=$A1="black"」 とします。
お礼
ありがとうございます。そういう方法があるんですね。
お礼
=($A2="red")+($A2="orange") という方法もあるんですね。 ありがとうございます。