• ベストアンサー

コンデンサの破裂について教えてください。

先日古いアンプを手に入れたのですが、古いアンプはコンデンサが爆発する可能性があると聞いたので、こわくて通電することができません・・・ 1,コンデンサが破裂すると電解液というものがでるようなのですが、これは危険な物質なのか。 2,コンデンサが爆発する前触れはあるのか。 3,爆発すると、どうなるのか。(ニオイがでる等) これについて教えて欲しいのですが、どうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jux
  • ベストアンサー率42% (325/762)
回答No.2

私は昔から電子関係の仕事をしてますので、コンデンサーのパンクは何回も経験してます。 1,2,3についての答えは#1のお方の答えで正しいと思います。 臭いはなんと行って良いか芋の焦げたような・・・。 でも、そんなに心配することは無いと思います。 電解コンデンサーの主なパンク(破裂)の原因はコンデンサーの極性が間違えていたり、許容電圧オーバー、コンデンサー内部の絶縁不良による電流のリークが考えられますが、アンプでは古く成ると、むしろ容量抜けでハム音(ブーと言う音)が増加することが有ります。 古いからと行って電解コンデンサーがパンクすることは滅多に有りません。 ただし、リード部分よりの液漏れはたまに有ります。 万一、パンクしたときは電源コードを直ぐに抜きましょう。

-__-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経験者様からの回答誠にありがとうございます。 滅多に破裂するようなものではないようなので、安心しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • Kevin1964
  • ベストアンサー率41% (88/212)
回答No.1

1について コンデンサメーカでは電解液はなめないようにとか皮膚に付いたら洗い流すようにという指示をしていますが、電解コンデンサを分解した経験ではすぐに手が荒れるとか、揮発成分で気分が悪くなるとかいった性質の物ではないようです。 2について 破裂の前触れとしては発熱とケースのふくらみがあります。また、直接破裂の原因ではありませんが、液漏れした電解液が基板を腐食させ、他の回路とのショートなどで破裂につながることもあります。 3について コンデンサ破裂は急激な発熱により電解液が蒸発し、ケース内圧が上昇、ケースが圧力に耐えられなくなって発生します。多くの場合破裂音を伴って防爆弁というケースに設けられた切れ目が開放します。極端な場合は大音量とともに電解液の蒸気と粉々になったセパレーターが飛散したりしますし、穏やかな場合は防爆弁に亀裂が入る程度のこともあります。私自身は出会ったことがありませんが極端に古い場合は防爆弁を持たず、ケースごと飛び出すといったこともあったようです。嫌なにおいはありますが、鼻を押さえたくほどひどいものではないと思います。

-__-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 破裂してもあまり被害は大きくないようですので、安心しました。

関連するQ&A