- ベストアンサー
古い原付のエンジンが掛からなくなりました。
とても初歩的な事かと思いますが、初心者ですのでどうぞ、ご指南願います。 最近中古で購入した、原付のエンジンが掛からなくなってしまいました。 車種はホンダのシャレットと言う1978年のものです。空冷2サイクル単気筒・キック式・無段変速式・バッテリー6Vとの事です。バッテリーは元々弱かったです。 現象ですが、快調に飛ばして(35kmが限界)いたのですが、信号で止まった時にスコスコ・・とエンジンが止まってしまいました。 直後はチョークを引けば何とかエンジンが掛かったのですが、すぐにエンジンが止まってしまい、騙し騙し家にたどり着く頃には、全く掛からなくなってしまいました。キックしても全く反応無しです。 購入時にキャブレターは交換したと聞きました。僕自身全くの素人なのですが、とりあえず出来る限り自分で出来ないかと思い、バッテリーとプラグを手配したのですが・・・(まだ手元には無いです) 原因として考えられる事と対処方を教えて頂ければと思っております。どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
それは時間がかかりますね。ポイント点火とかなら交換も簡単なんですが。CDIならもっと簡単ですし。 状態としては抱きつき・焼きつきに似ていますね。 無断変速は後輪がロックしないので、シュルシュルと何事もなかったかのように止まってしまいますが、次はかかりにくいんです。特にチョーク引っ張ってかかったってことは、空燃比の比率が変わってガソリン冷却が出来たからかかったとも思われます。焼き抱きはマニュアルクラッチだと突然後輪がロックします。 オイルが切れていた場合、2ストはすぐ焼きついてしまってエンジンがパーになりますし、シリンダーやピストンに至っては傷の具合次第では、総交換の必要も出て来ます。 シャレットはオイルが分離給油なので、タンクにちゃんと入っていて途中で詰まってなければ問題なかったのですが、やはり古い2ストは初心者は敬遠すべきでした。シャリーの方が頑丈でパーツも豊富で形も似ていますから、良かったかもしれません。 バイク屋で購入したのなら、バイク屋に頼むのが楽ですが、自分で交換することも出来ます。 時間はかかるけど、自分で組んだエンジンが動くのは楽しいものですよ。 そういった面でも4STを薦めますね。(頑丈) 確かシャリーとフレームは共用じゃなかったかな? それだったらジャンクから付けれるし。 もう一度さらに調べてみます。
その他の回答 (5)
訂正と補足です。 同じ型のシャリーは6Vです。 後から12Vになりました。
追記ですが、やはりシャリーと同一のフレームと思しき記事をいくつか発見しましたので、うまく行けば6Vのシャリーのエンジンが載る可能性もありますね。レストアに関する知識のあるバイク屋で確認してみるのもいいかもしれません。 ただしフレームが曲がってたり腐りがあったり、全体的に見て「もう外すか」とおもうのでしたら、同じ形のシャリーもありますので、それを薦めます。 シャリーなら12Vで安定もありますし、遠心クラッチ(カブと同じ)なので、運転もそんなに苦にはならないと思いますし、いじることも可能です。 少し高いもので程度のいいものを買って、長く安定して乗るのもまた楽しいですよ。
お礼
ご親切にアドバイス頂き本当に有難うございます。 参考HPの方にも、やはりパーツが無いと書いてありましたね。外見はとても綺麗なので最終手段としてエンジンの積み替えを視野に入れようと思います。皆様からのアドバイスを頂き、望みを捨ててはいけないと実感しました。 また、高価な物を買う覚悟か、安価なものでもお金を掛ける覚悟が必要だなーと実感しています。良い結果報告が出来ると良いのですが・・・
- pashu
- ベストアンサー率28% (87/305)
追記です。 私の記憶ではシャレットというバイクは2年くらいで姿を消したと思います。他のモデルとの共有部品があればいいのですが、ない可能性が高いと思います(=部品ストックがない) なお、リミッター(速度制限装置)はついていません(規制強化されてないので)
お礼
ご回答有難うございます。 以前調べてみましたら、製造期間は仰る通り短かったようです。知識も無く整備の出来ない私が手にするべきバイクでは無かったのでしょうか・・・なんとか整備してあげられればと思いますが。 リミッターは付いてないとの事で参考になりました!やはり何らかの障害が出ていたのですね。少しずつ勉強してみます。
- pashu
- ベストアンサー率28% (87/305)
大変古いバイクなので、そのような面から考えると、 1.タンク内に錆が発生していてキャブのジェット類が詰まった。もしくは燃料フィルターや燃料ホースが錆で詰まった。 これが一番怪しいです。確認は燃料ホースをキャブから外し(2本あります)、勢いよく出てこなければタンク内の錆が原因の一つです。チョークをかけてエンジンが掛かるというのはスロージェットの詰まりに良くある症状ですが、最高速が35しかでないと言う症状は元からチョークが効いていた可能性があります(ふつうは50キロ近く出るはずです)。まずは燃料系のトラブルを疑って確認してください。エンジンの不具合(焼き付きなど)になると金額が張りますのでよほど愛着がない限り修理までして乗る意義は感じませんね。
お礼
ご回答頂き誠に有難うございます。 前の所有者様は所持期間が短く、ほとんど乗っていなかった様で、機能的な部分にも詳しくなかった為、35kmしか出ない事に疑問を感じていなかったようです。私も然り”古い物だからと・・・”いろいろ調べてみて、”リミッター”?の言葉が気になったりもしましたが、調べるほど難解になって行く次第で・・・ ”燃料系のトラブルの可能性”との事で、サービスマニュアルが手元に届き次第チャレンジしてみます。とにかく全くの素人でどこに何があるかも解からない状態でして・・・ やはりエンジントラブルだと金額が張るのですね。見た目の状態が良く、格安でしたので購入したのですが、大きいお金が掛かりそうなら諦めようかと思います。今後とも何かありましたらアドバイス願います。
- liar_adan
- ベストアンサー率48% (730/1515)
原付のエンジンがかからなくなった…という原因はいくらでも考えられます。 私も何回か経験がありますが、以下のようなことでした。 ・バッテリーの劣化 ・プラグの不良(劣化) ・エアフィルターの目詰まり ・マフラーのつまり バッテリー、プラグ、マフラーが悪くなっていた場合は、 替えないとどうしようもありませんが、 エアフィルターは型によっては自分で掃除することもできます。 スポンジ型のエアフィルターだったら、灯油で洗って汚れを落とします。 その後、やさしく搾って灯油を切り、 エンジンオイルを少量含ませます。
お礼
早速のご回答に感謝いたします。 当時のサービスマニュアルを手配出来たので、出来る範囲でバッテリーとプラグまでは交換してみたいと思います。エアフィルターの件も勉強になりました。マニュアルが届いたら出来る限りチャレンジしてみます。
お礼
早速のご回答に感謝致します。 お恥ずかしい話しですが、4スト・2ストの認識も無く購入しまして・・・(個人の方から とても安く入手出来たので)以前もメンテナンスも出来ないのにC-100に乗っていた次第です・・・ エンジンが駄目になっていない事を祈るばかりですが、当時のサービスマニュアルの手配したので、届き次第出来る範囲でバッテリーとプラグ交換まではチャレンジしてみます。 マイナーであるシャレットなどにとてもお詳しい方がいらっしゃって驚きました。何とかお勉強をして頑張ってみて限界を感じたらバイク屋さんにお願いしたいと思っております。 また何かアドバイスを頂けるようでしたら、どうぞ宜しくお願いします。