- ベストアンサー
彼の「服にお金をかける気にならない」という一言
三年半付き合ってきて、彼がわたしにとってはそうそう出会えない素晴らしい人だっていうのはわかるんです。 現在の彼の服装の定番はスウェットのパーカー+ジーンズ、というもので、この組み合わせ自体はぜんぜんおかしいとは思わないのですが・・・(もちろん不潔でもありません)。 でも、ファッション系の仕事をしている親を持ち、自身もそれなりに気を使っているわたしの目から見ると、何かちぐはぐなんですね。 それをわたしなりに分析してみたところ、 ・サイズが合ってない ・素材が安っぽい の二点に集約されるようなんです。 彼には自分をかっこよくしたい願望があるので、そのことを伝えてみた結果、彼の返事がタイトルの一言でした。 わたしに言わせれば、安くてもきちんとした縫製・デザインのものはいくらでもあるので、要は探す意志があまりないのだろうと思うのです。 見た目を変えようとするなら、お金か労力どちらかは必要だと思うのですが・・・。 そのことを、押し付けるのではなくわかってもらうためにはどうしたらいいと思われますか? 手軽に男性がおしゃれに見えるようになるにはどうしたらいいか、という方向のご回答でも歓迎です。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#10563
回答No.9
その他の回答 (9)
- yuki0521
- ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.10
- yakiyaki
- ベストアンサー率11% (27/241)
回答No.8
- pink_pink
- ベストアンサー率7% (23/320)
回答No.7
- hirunedaisuki
- ベストアンサー率42% (412/963)
回答No.6
noname#10318
回答No.5
- cuhcai
- ベストアンサー率12% (11/91)
回答No.4
- marimari1999
- ベストアンサー率18% (118/649)
回答No.3
- pompom-panda
- ベストアンサー率31% (270/857)
回答No.2
- -coco-
- ベストアンサー率24% (133/546)
回答No.1
お礼
>どうしても「それなりのお金をかけるだけの価値」が あるかどうか 非常に合理的で、共感しました。 自分の価値観で金額を納得して購入する、この場合の「価値観」の違いについて考えたほうがいいようですね。 そのへんは、彼と話してみないことには完全にはわかりませんし、今度改めていろんなことを話してみようかな、と思いました。どうもありがとうございます。