おはようございます。実はそうなんです。映画を観ることは能動的なことか、受動的なことかという質問に対する答えなんです。以下の和訳もこちらのサイトでお手伝いいただき、おかげで自然に訳せたものです。全文です。考えてみたのですが、「直線的」とは、説教じみたおしつけがましい映画のことでしょうか?・・・。よろしくお願いしますm--m
Watching movies tends to be a passive experience except for those films whose structure is more open-ended,ie,the non-linear film. These films require a more active participation.
[映画を観るという行為は、映画の構造が、比較的自由な解釈を認めるもの、すなわち直線的でないような場合を除いて、受身的な経験になる傾向があります。これらの、解釈の分かれる映画は、より積極的な参加を必要とします。]
お礼
ありがとうございますm--m具体的で、理解できました^^