- ベストアンサー
ボルボのトラブルについて
現在、2003年式のV70 2.4にのっておりますが先日、初めてナビを購入致しました。ところが取付けた翌日なぜかブレーキランプが点灯したまま消えない状態となったため取付けをして頂いたXXXピットに車を持って行ったところ今までなったことがなく原因が解らないという回答をもらいました。そこで買ったディーラーで確認をしたところ、ナビを付けたことによるコンピュータの誤動作であるという説明を受けたのですが実際のところそうなんでしょうか? 私自身よくわかりません なのでどなたか原因などご存知でしたら是非とも教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- tm_tm
- ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.2
お礼
ご回答ありがとうございます。私も最初はそんな感じで思っていたのですが、ディーラの営業マンがボルボの電気系は全てコンピューターで制御されておりインダシュタイプのナビの場合は純正のコンポを外すため、その時に外したという信号??をそのコンピュータに送ってやらないといけないんです。という説明をされました。その辺が私自身の疑問点なんです。なので実際に行き整備士の方の話も聞いてみようと思います。