ベストアンサー フォントをダウンロードしたい 2004/11/28 20:58 現在PCに入っているフォント以外のフォントを取り入れたいのですが、良いHP等があれば教えて下さい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sekiya-h ベストアンサー率61% (1543/2514) 2004/11/28 22:24 回答No.3 下記のサイトは如何でしょうか? ABOUT FONT フォントサイトのリンク集をが充実 → FONT LINK 参照 ⇒ http://home.intercity.or.jp/users/masak/ すずとこんぺいとう オリジナルフォントやフォントの基礎知識など ⇒ http://www5d.biglobe.ne.jp/~konpeito/ Maniackers Design デザインフォントが多数。 ⇒ http://mks.jp.org/ ようこそ!書体の世界へ フォント無料頒布、オリジナル書体など ⇒ http://www.type-labo.jp/ フリーダウンロードはありませんが、書体見本が多数あり、参考になります。 和文フォント大図鑑 ⇒ http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/ フォントを自分で作成する事も出来ます。。 窓の杜 - フォントユーティリティ ⇒ http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/print/fontuty/ 参考URL: http://home.intercity.or.jp/users/masak/,http://www5d.biglobe.ne.jp/~konpeito/,http://mks.jp.org/ 質問者 お礼 2004/11/29 11:56 たくさんのURLをご紹介して頂き、ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#113407 2004/11/28 21:50 回答No.2 みかちゃんフォントはどうでしょうか。 参考URL: http://www.xucker.jpn.org/pc/mikafont_install.html 質問者 お礼 2004/11/29 11:56 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 lightanddark ベストアンサー率31% (82/263) 2004/11/28 21:09 回答No.1 下記2点が私の一番のオススメです。 http://mks.jp.org/ http://www.orange.ne.jp/~den7/index.html 質問者 お礼 2004/11/29 11:59 ありがとうございました。 フォント数たくさんあり過ぎてどれをDLしようか悩みました(^^; 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A ダウンロードしたフォントの設定 フォントをダウンロードしました。 そしてインストールも行ったのですが、HPで使用しようと思ったらDLしたフォントだけ反映されません。。。 PCの再移動も行ったのですが反映されませんでした。 どういった事が原因でしょうか? 初心者なので分かりやすく教えて下さい。 よろしくお願いします。 ダウンロードしたフォント もともとパソコンには入っていないフォントをダウンロードして、HP製作に使っても、そのフォントをダウンロードしていないパソコンの人にはそのフォントでなく、違う、MSPゴシックなんかで表示されてしまうんでしょうか? フォントのダウンロードについて こんにちは。フォントについて知りたいのですが、 HPを見て回ったのですが、見つからなかったため 質問させていただきます。 私はフォントをダウンロードしたいのですが、できません。 以前は出来ていたのですが、 今は「フォルダをインストールできません。 ファイル”...\(ファイル名)は 無効であるか壊れています」 とどこのフリーフォントを変えてもなるのですが、 どうすればダウンロードできますか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム フォントのダウンロード オリジナルフォント【みかちゃん】のHPの手書き風フォントをダウンロードの仕方の通り、やっていって、 ダイアログボックスも閉じられ、 ダウンロードが終了した!とおもって フォントのファイルを見ても、 ダウンロードできていないんです。。 Windows98をつかってます。 どうしてでしょうか?? HP上でダウンロードしたフォントを使いたい!けど…。 こんにちは。FFFTPを使って、HPをアップロードしています。 そこで、正規の、といったらへんですが、最初からパソコンに入っていないフォントを自分のHP上で使いたいんです。 一応、FFFTPで該当のフォントをアップさせたのですが、対応さってないようです。ダウンロードをするHPではちゃんと表示されてますよね?(じゃないと私がそれをダウンロードするはずが無いですし…)どうしたらいいんでしょう?どなたか教えてください!!よろしくお願いいたします! フリーのフォントのダウンロード 題名のHPで、新しいフォントをダウンロードしたいんですけど、うまくできません。 自分のパソコンには落とせて、解凍するところまでいったんですけど、コントロールパネルのフォントで、新しいフォントのインストールでやろうとすると、追加の欄に新しいフォントはありません と書かれていて、うまくいきません。 フォントをダウンロードして使っている方、どのようにしたらよいか教えてください。 参考URL:http://www.iai-jp.com/main.html フォントをダウンロードするとどうなる? フォントを無料でダウンロードできるのを最近になって知ったものです。 ここで疑問なのですが、現在フリーの画像加工ソフトPixlrというのを使っているのですが 気に入ったフォントをダウンロードすると、どこでそのフォントを使えるようになるんでしょうか? 例えば今使っているPixlrでも使えるようになるんでしょうか? とんちんかんな質問ですみません。よろしくお願いします。 よく使われるフォント HPを作っております。 行書、楷書というフォントを テキストで使ってるんですが、 一般的ではないようです。 どのPCにも入ってるような 行書、楷書のフォントってどれでしょうか? お教えください。 フリーのフォント探してます。 サイトでフリーダウンロードできる「サイケな」フォント探してます。 それ以外にもおもしろいフォントをダウンロードできるところがあれば教えて下さい。 ちなみに現在私が使用しているPCはWin98です。よろしくお願いします。 フォントのダウンロード 以前のPC(WIN98)でLucida Sansというフォントを利用していたのですが、最近PCを買い換えました。winXP(office2003)なのですが、Lucida Sansが入っていません。ダウンロード先またはインストール方法を教えてください。 あるfontを使いたい 初めまして、私は現在、HPを制作しています。 画像作成をphotoshopで行っていますが、その際に、あるフォントを 使いたいのです。しかし、その所在、名前、そして格納場所がわかりません。 そのフォントとは、以下のHPで使われているものです。 http://www.taisei-kodaitoshi.com/ これは、virtual trip というHPなのですが、最初のflashの ムービーが終わったあとの表紙のメニューの文字、 「古代文明都市」やら「エンターテイメント」やら書いてあるフォントを 使いたいのです。おそらくあちらこちらで見かけるフォントですが、 そのためにはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。 見る側のブラウザで指定されたフォントって? HPビルダー10でお店のHPを作成しています。 ローカルサイトで指定する「HG明朝E」フォントが、 お店のPCで見といつもゴシックで表示されます。 それ以外のHPは明朝体でもきちんと表示されているのに、 どうしてでしょうか? また、みるPCによって字体が変わることを防ぐために どのフォントをつかったらいいでしょうか? 大手のサイトなんかの工夫はなんでしょうか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム フォントのダウンロードについて。 フォントのダウンロードについて教えてください。 http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/freefont/freefont-ama.html ↑に紹介されてフォントをダウンロードしたいのですが、何度やってもうまくいきません。 ファイルをダウンロードし、解凍後「コントロールパネル」→「新しいフォントのインストール」という風にやっているのですが、毎回エラーメッセージが出ます。 内容は「ファイルは現在使用中であるため、置き換えられません。ファイルを使用し終わるまで待ってから再実行してください。」というものです。意味がよくわからないので、教えてください。 フォントの表示 フォントをインストールしてきてHPに使用した場合、そのフォントがインストールされていないPCでHPを見た場合に文字化け等はおこらないのでしょうか? 基本的な質問かもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。 ダウンロードしたフォントが使えません・・・・ 今、インターネットで新しくフォントをダウンロードしました。初めてしました。しかし、使おうと思ってもそのフォントが表示されず使えません。 また、コントロールパネルにあるフォントの所にダウンロードしたフォントが見当たりません。 どうたったらダウンロードしたフォントが使えますか?? 教えてください! ダイナミックフォントって? 私と一緒に働いている方(東南アジアの方)からの質問で、留学生のサークルでHPを作ろうとしています。日本語と英語のページ以外に、母国語のページを作ろうとしているみたいです。しかし実際作ったHPを見てみると、母国語を見ることができず困っているみたいです。 そこでその方がダイナミックフォントというのがあるらしいという情報を貰ったのですが、それがどういうものなのかさっぱりわからないそうです。 もちろん私もさっぱりわかりません。 で、ネットで調べてみたのですが『ブラウザで表示する際に、サーバーからフォントイメージをダウンロードします』ってことしかわかってません。 ダイナミックフォントを使って、いろんな人にちゃんと見てもらえるようなHPを作りたいと考えてるので、丁寧に教えていただきたいのですが。。。 ちなみに私もその方もこのことに関しては全くの素人です。 私は、HPのアップ方法、UNIXの使い方(入門だけ)ぐらいならわかりますが。。。 よろしくお願いいたします。 フォントをダウンロードしたのですが… フォントを配布しているサイトで、フォントをダウンロードしたのですが、 コントロールパネルの中のフォントファイルに入れられません。 コントロールパネル→フォント→ファイル→新しいフォントのインストール →フォントが入っているファイルを選択して →フォントの一覧にフォント名が出たらクリックしてOKを押す →OKが押せない!? となってしまいます。どこか間違っているのでしょうか? 因みに、すべて選択にしてもOKボタンが押せませんでした(T_T) フォントについて 現在、ウインドウズを使用していますが、IMEパッド内のフォント以外に フォントをパソコンに取り入れたいのですが、 フリーのフォントでよいものはありますか? できれば、バリエーション多くしたいので、いろいろな字体を 取り入れたいです。 フォントをダウンロードしても.. 前までは、フォントをダウンロードしてコントロールパネルのフォントに貼り付けをしてフォントを追加することができたのですが、フォントをダウンロードしても、Internetのアイコンの小さい『e』のマークがデスクトップに表示されるだけで、フォントを追加することができなくなってしまいました。 パソコンはwindous XPを使用しています。 どうやったら、前みたいにフォントの追加ができるでしょうか?教えてください。 ダウンロードしたフォントの使い方 http://www.dafont.com/en/theme.php?cat=601 このサイトで、文字をダウンロードしました。 現在マイドキュメントに入っています。 この文字を、使うには、どうしたら使えるのでしょうか? フォントをダウンロードするのが初めてで、どうしたらいいのか 分からなくなっています。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
たくさんのURLをご紹介して頂き、ありがとうございます。