ベストアンサー 開通日の何時に工事したらいいか? 2001/07/27 19:49 明日28日にADSL開通日が決まりふと気づくと工事の日にちは解ったが何時に始まるのか解りません、経験者の方お教えください。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cacoll ベストアンサー率21% (253/1156) 2001/07/27 21:37 回答No.3 NTTのADSLは工事の直前にTELがありました。時間はあさの9時30ぐらいでした。 仕事だったのでで仕事行く前に工事をして出かけました。 スプリッターを繋いどけばいいそうです。 確認の為に「ADSLモデムの電源は入ってませんが」とNTTに聞いたところ、電源は入ってなくていいですけど、スプリッターは接続してありますか? ときかれまました。 もし連絡先が携帯だったら出かけても大丈夫です。 質問者 お礼 2001/07/27 21:47 連絡先は携帯なので出掛けても心配はなさそうですね、9:30とはまた早い・・・。 No1さんの所に補足を入れましたそちらも見ていただけると幸いです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) cacoll ベストアンサー率21% (253/1156) 2001/07/28 00:05 回答No.5 誤解を招いた回答を出してすみません。 自分のところは電話は普通どうりに出来てます。 間違えてたらす見ませんが、ADSLのスプリッタ-以外の電話線をわける市販などのスプリッタ-をべつでつけられてますか? 自分のとこではADSL回線にする前はアナログの電話線を市販のスプリッタ-をつけて二股にしてた時に電話がかかるとおきてましたし話声もPCの方から聞こえてました もしADSLが開通しておこるようでしたら116番かNTTの東西別々でフリーダイヤルもありますのでお聞きしてください。 もし求められてる回答と違った場合はすみません。 質問者 お礼 2001/07/28 00:23 スプリッターはADSLのが初めてです、ただ切り替え器(二階のみで使うか一階のみかに切り替える)が一階についているのでそのせいかもしれません、ADSLに切り替わりしばらく使ってみて具合が悪いなら116に相談してみます、ありがとうございます、朝が楽しみです、望んだ速度が出るかわかりませんが(^・^; 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 cacoll ベストアンサー率21% (253/1156) 2001/07/27 22:26 回答No.4 No.1batyoさんの所の補足見たのですが良くは覚えてません PCの設定もアナログのモデムからLAN設定に変えないとサイトは見れません、Macだとバージョンアップしてください。 自分もおきたし他の人に回答したのですが、プロキシ設定でなかなか開かない事もありますので参考にURL見てください http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=109913 質問者 お礼 2001/07/27 23:19 言い方が悪かったみたいです、すいません、私が言いたかったのはNETにはADSLで接続するからいいとして普段使う電話に支障が出ないか心配だったんです、少しノイズが入るのと受話器のスピーカーがハウリング?みたいなのを起こしてキーンというんです、この現象が工事前にスップリッタを取り付けたせいで開通後には治るのか?治すには何か手順を踏む必要があるのかということです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 taneyan ベストアンサー率33% (73/215) 2001/07/27 21:15 回答No.2 私は、6月にISDNからフレッツADSLに変更しました。 申込時点で、午前中と要請したところ、工事開始前に電話が掛かり、「これから始めますから、TAを切り離してください」と電話が掛かりました。 切り替え終了後、電話が鳴り、通話確認がなされました。 質問者 お礼 2001/07/27 21:45 私は午前との約束はしていないので解りませんが早起きして待つことにします、ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 batyo ベストアンサー率43% (270/626) 2001/07/27 19:56 回答No.1 NTTのフレッツADSLにて回答します。 工事の前に<今から工事を始めます>と電話が掛かって着ましたよ。 電話局の中の工事だけでしてけれど。 アナログ回線なら工事が始まる前に、スプリッタ、モデムをセットしていても、 電話は正常に使えます。 質問者 お礼 2001/07/27 21:12 そうですか明日は電話の前で待ちつづけることにします 質問者 補足 2001/07/27 21:13 試しにスプリッタ等を繋げて見たところ、電話の音声が少し劣化しているみたいで、ダイヤルアップの速度も普段は49,000bpsぐらい出るのにさっきは37,000~45,00bpsでした、これは未だ工事がされていないからの現象でしょうか? スプリッタはMJのすぐ横に設置しています 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信ADSL 関連するQ&A ADSL開通時間って・・・ 明日4日からADSLが使えることになり、局内工事日も明日です。 NTTから日程連絡が来たときも、「4日に工事します」とのことで、 何時から開通になるのか、聞くのを忘れてしまいました。 モデムはレンタルで、今日届きましたが、今日の夜中(4日0時)からADSLが使えるとも思えないのですが、 何も言われていないのでもしかしたら使えるのかも?と思っています。 (工事が夜中に行われるとも考え難い) 数年前は、工事の間は電話が不通になっていたと聞いたのですが、 そんな話もなかったですし、最近はどうなんでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします! 局内工事の日の何時から使えるの? 10/2、フレッツADSL局内工事の日なんですが、 10/2の何時から開通するのでしょうか? 0時ちょうどから? タラタラとADSLへの移行(PC設定変更や屋内配線いじりetc) をやってる暇がないのです・・・ ADSLが開通する時間 ADSLが27日に開通することになりました。 日にちはわかるのですが、時間はいったい何時に開通するのでしょうか? ちなみに私はT-comという回線業者です。 違う回線会社でもよいので、経験した方がいたら教えていただきたいです。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ヤフーのADSL開通工事! 皆さん初めまして! 電話工事をしている自営業者(元NTT電話工事)の者です。 ヤフーのADSL開通工事に興味を持っています。 アルバイトの人達が申し込み者の家を訪問してヤフーADSLの開通確認してるとの事ですが、その仕事頂けないかと探しています! どなたか情報ご存じ有りませんか? ADSL(タイプ2)開通工事について 先日、@niftyにてADSL(タイプ2)の申込をしました。 その開通工事が近々あるのですが、工事予定日のお知らせの手紙に以下の文が記載されてました。 「MDF盤(集合配線盤)内での工事を行う場合がございます。お客様よりマンション(またはビル)の管理ご担当者様へご連絡いただき、NTT工事予定日のMDF盤開錠手配をお願いいたします。」 この件について、マンションを管理されてる方に話したところ、開錠手続きには管理組合の許可が必要ですが、MDF盤工事無しでADSLの開通が可能だから大丈夫です…と言われました。 本当に開錠無しで出来るものなのでしょうか? 今住んでいるところはマンションでモジュラージャックはあります。 こういった事にあまり詳しくなく、色々調べてみてもよく分からなくて困ってます。お分かりになる範囲で構いませんので、良ければ教えて下さい。 宜しくお願いします。 インターネット開通工事 5/6に開通工事が あるのですが PC,ルーター LANケーブルなど ちゃんと 用意していますが… 開通工事が終わり すぐ,その日で PCでインターネットが できるのでしょう!? それとも ご利用開始日が 決まってるのでしょうか? 回答 よろしくお願いします。 フレッツグループアクセス工事日 皆様教えてください。 いまNTTのフレッツグループアクセスプロを契約 していて新しく取引先の拠点をグループに 追加をするのですが2点ご教示いただけませんで しょうか。 明日、フレッツADSLの工事日なのですが 明日、工事後すぐに拠点側からグループ参加の 申し込みがフレッツスクエア上でできるのでしょうか。 また、開通自体は10時か15時の工事後と 書かれてたのですが、昼休みくらいに申し込むと 当日15時で工事がされて使えるという認識で いいのでしょうか。 フレッツ光開通工事について フレッツ光の開通工事について 一戸建てすでにフレッツ光を利用していますが今度仕事様にもう1回線引くことになりました。 その上で色々見ていると、 「今のお客様IDが、わかれば工事が早くなる」という意見と 「すでに1回線引いているからこそ配線の関係で遅くなるor開通できない可能性」というのなど色々見てここで質問します。 まず『普通に行くと』GW直前に、申し込んだ場合開通はいつ頃ですか? 遅いといつ頃ですか? 工事が可能かどうかは当日にならないと解りませんか? 工事日の決定は、実際何日くらい前に工事業者から候補日の連絡がありますか? NTT西日本のエリアです フレッツ光 開通工事について フレッツ光 開通工事について 自分は現在、寮に住んでいます。 開通工事の前に確認しよう。という項目にて 工事担当者が入室・作業出来るように集合装置などが設置している部屋などの開錠の手配をお願いしいたします。 ※各戸に直接光ケーブルを引くこむ集合住宅の場合は、開錠の手配は不要です。 とかいてありました。 下記の写真のものが自分の部屋にとりついていますがこれは何ですか?? もしかして光ケーブルですか?部屋の外までつながっているのですが・・・ これが光ケーブルがならわざわざ※の通り集合装置の部屋の開錠の手配は不要で平気ですか?? 明日が開通工事(マンションタイプ)で困っています。 回答お願いします。 土・日・祝日 開通工事をしてくれる業者は? 土・日・祝日でも開通工事をしてくれるプロバイダはありますか? SoftBank BBでインターネットを契約することになったのですが 開通工事が土・日・祝日以外じゃないと受け付けられないとのことでした。 NTTなどにすれば、土日でも対応してくれるのでしょうか? 電話加入権は持っていません。 ADSLで開通工事をしました。 ADSLで開通工事をしました。 立ち会いに代理をたて、 その際聞いた話では、無線LANを購入しインターネットの設定をしないといけないとの事ですが、 所定の場所が100%決まっていても「無線LAN」は必要なんでしょうか? また「設定」は初心者でも出来ますか? 宜しくお願いしますm(_ _)m 開通工事 開通工事の許可を工事会社から連絡して欲しい場合 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 開通日について 外工事が終わったら、いつ開通しますか? 外工事が終わった瞬間から使えると思ってonuにLANケーブルなど繋ぎコンセントに入れましたが、アラームの所が赤く点灯し、LINEのとこなどは何も点灯しません、まだ開通してないのかな?と思い、作業をやめて待っていますが、開通してるのか、わからなくて…いつ開通しますか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。 auひかりの開通工事について マンションにauひかりを導入検討しています。 既にマンションV16が導入済みの物件なのですが、開通工事は必ずしも立ち会わなければいけないのでしょうか?。調べてみるとADSLと同じ感じで、送られてくるホームゲートウェイを接続して開通確認するだけのようですが。 また共有部分の工事終了後、モジュラージャックにホームゲートウェイを接続せず電話のみを繋げた場合、電話は普通に使える状態なのでしょうか? よろしくお願いします。 開通工事 開通工事の連絡が来ないんですが もう、2ヶ月立ちました ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。 光ファイバーの開通に詳しい方教えてください。 こんばんわ。もうすぐ光ファイバーの工事日なのですが、まだADSLを解約していません。月締めの翌月支払いなので、明日解約しようと思っております。(7月31日)そうすれば、7月分の請求で終わると思っていました。知り合いに、ADSLの解約のこと聞きました。ADSLの解約は、月の1週間前ぐらいにやらないと解約ができないみたいです。なんかいろいろやるみたいです。じゃー8月分も請求される、、、がっかり、、、でも もうひとつ問題があります。光ファイバーの工事日8月1日なのですが、ADSLの解約するのに1週間ぐらいかかるみたいなのですが、解約を終えない状態で、光ファイバーは、開通できるのですか?詳しい方いましたら回答をもらえれば幸いです。よろしくお願いします。 ネット開通工事、伝えた方がよい? 賃貸物件にネット開通工事する場合についてです。 ソフトバンクのホワイトBBを申し込みました。 それからふと気になったのですが、契約書などには開通工事するにあたりなど特に記載ありませんが、開通工事の 事を管理会社には伝えてなかったためにやはりこれは伝えた方がいいのか?と疑問になってきました。 大東建託物件に住んでいます。 どうなのでしょうか? 開通日について ・NURO光の契約をしました。 最終の工事(屋外)が5/27にあるのですが、Wi-Fiの利用開始自体は6/1にしたいです。(開通月は基本料金が無料になりお得なため。) 開通工事が終わってもLANケーブルを繋がない限り「開通」したことにはならないのでしょうか。 伝わり難い文となってしまいましたが、回答して下さると嬉しいです。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。 ネット開通工事当日に届く?! 12月1日に新居へ越します。 それにともなって事前にネット開通手続きをし、明日入居と同時に開通してもらえることになりました。 それで今日旧住所のほうにNTTからの書類は届いたのですが、プロバイダからの書類がまだ届かず(汗) 担当の代理店に問い合わせると、プロバイダからのだけ新居に当日届くとのこと。 これがものすごく心配なのですが・・・。 工事は当日午後。 書類がそれまでに届かなければネット開通ができないじゃないですか・・・。 すごく不安です。 ふつう、何日か前に届きますよね。 いい加減だと思いました。 一応、代理店のほうからは、当日届かなかったら連絡してくれ、と言われており、プロバイダに問い合わせて折り返し連絡するとのことですけど・・・ じゃあ当日じゃなくてわたしが問い合わせた時点で送ったかどうかプロバイダに電話してよって思っちゃいました(汗) 当日ネット使えなきゃ困るって言ったのに。 不安だし代理店の対応もこんな感じなので、明日自分でプロバイダにちゃんと当日届くのかの確認をしたいと思っています。 あなたがわたしの立場ならどう対処しますか? このまま何もせず当日を迎えますか? ご回答お願いします。 ADSLの回線撤去を終わらせないと光開通工事できない? 先日PC購入と同時にso-netフレッツ光と契約しました。今現在マンションでイーアクセスのADSLを使っておりますが、解約手続きを行いまして9月いっぱいまでの契約で、回線撤去が翌月の10日つまり10月10日になりました。 その旨をNTTに伝えましたところ、回線撤去が終了したあとでないと光開通工事ができないと言われました。(うちのマンションは既にフレッツ光は通ってます。) ぐぐったり調べたりしましたら、回線撤去する前に普通に光導入工事できる等の意見を多くお聞きしました。ADSLと光回線は違うから出来る等・・・。 そういうことをNTT担当の方に話すと、「福岡ですから・・地域によって違うんですよね・・・例えばヤフーでしたらヤフー回線を撤去したあとでないと、NTT回線を入れられない決まりなんですよ・・」と言われました。 やはり回線撤去したあとでないと、光開通工事はできないのでしょうか?ちなみにホームではなくマンションタイプ且つVDSLになります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
連絡先は携帯なので出掛けても心配はなさそうですね、9:30とはまた早い・・・。 No1さんの所に補足を入れましたそちらも見ていただけると幸いです