• 締切済み

ガスヒーターの比例制御弁は何回も交換する物?

10年位前から使用しているガスクリーンヒーターですが、5年前に一度着火不良で修理をしました。今回、前の晩に普通に使用し、朝使用しようとしたら口火が着かず修理をしました。修理内容は、5年前と全く同じ「比例制御弁の交換」で、部品代6000円、技術料11000円、出張費3600円の請求でした。今回の修理依頼時に5年前に比例制御弁の交換をしていると話したところ、エラーメッセージ内容からするとその部分では無く着火部分の不良だと思うと言われていました。今調べてみたら、比例制御弁と言うのは室温を一定に保つためにガス量などをコントロールする部品と知りました。このヒーターの設置してある部屋での1シーズンの使用回数はせいぜい20日位です。口火が着かない事と比例制御弁の交換?、そんなに頻繁に使っていないのに、比例制御弁というのは2度も交換する物なのか? 教えてください。

みんなの回答

  • amd_6x86
  • ベストアンサー率47% (34/71)
回答No.1

逆にあまり使っていないので、中の弁が固着して 動かなくなったのではないでしょうか。 もしかしたら、着火消火を繰り返したら 直ったかもしれません ファンヒーターではないのですが、給湯器の場合 比例弁をゴムハンマーでたたいたあと、 湯を出したり止めたりして弁が動くか確認していました 動かないときは交換しましたが

poppo353poppo
質問者

お礼

有り難う御座いました。 修理業者に話しましたところ、メーカーに問い合わせて返事するというような回答でした。