• ベストアンサー

浦沢直樹さんのイメージ

遅ればせながら、最近になって浦沢直樹さんの作品にはまり始めました。 ところで、一般的には、というか、マンガ好きの人たちの間では、浦沢さんはどのような存在なんでしょうか? 浦沢さんを表すのにピッタリな表現(形容詞でも例えでも)というと、なんと言えばいいんでしょうか? 変な質問ですが、答えてやってもいいと思う方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116065
noname#116065
回答No.5

漫画の良さを知っている作家。 漫画の構成・コマ割り等を効果的に見渡せる才能を持っている人だと捉えています。 確信的に漫画を描ける人。 加えて単なる絵描きではなく作家性があるので、物語に説得力があるのだと思います。 単に漫画を描けれる人(サブカルチャー世代)が増えたので、その存在が浮いているだけで本来あるべき作家の形にあてはまる人だと思います。 ちょっと褒め過ぎたと自分でも思います… サブカル時代にあって、あまり読者に媚びない人だなぁとは思います。 元々漫画オタクな人ですから、少なくとも変わった人である事は間違いなさそうです。

chelsea1962
質問者

お礼

ありがとうございます。浦沢さんはいわゆる漫画オタクでも、漫画一筋でもなかったからこその才能なんだとも思いますね。

その他の回答 (9)

  • Gummybear
  • ベストアンサー率25% (29/114)
回答No.10

私もはまったのはキートン以降なのですが、 「大人向けの漫画家」という感じです。 キートン、MONSTER、そして今回のPLUTOでは とにかく人間の濃い影の部分に焦点を当てており、 暗い、沈鬱な表情や退廃した世界をとても上手く 表現されているような。緻密に計算されたアングルや表情など、天才肌の映画監督といった感じ。 「おやじ」を描かせたら一品だなあと思います。 特に東欧系の・・。 女性はちょっと評価が分かれそうですよね。

chelsea1962
質問者

お礼

ありがとうございます。読者や編集者など他人の目を意識しないで凄い作品を作る人が天才で、自分はめちゃめちゃ意識する人だと、ご本人は言っているようです。でも僕らから見たら、やはり一種の天才肌に思えますよね。

  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.9

こんばんは。 「元映画少年?」といった感じ。 Jigoro、NASA、COP、等の初期短編からそんな感じがありますね。 原作付きで化けてよかったと思ってます。(残念なのは、原作付きのほうが間違いなく面白いこと。) あとは、登場人物が多い時に「ちょっと」と言う点と、女の子をきちんと描きわけてもらいたいですね。

chelsea1962
質問者

お礼

ありがとうございます。映画的な部分も大きいし、音楽的な感覚も作品のあちらこちらに流れているように感じてます。

  • kuropy
  • ベストアンサー率13% (20/149)
回答No.8

チェルシーさん、こんにちは。 マスターキートン、モンスター・・今まで、遠い世界のことと余り興味もてなかった社会背景が、身近に感じ、いろんな本や映画を見て心に引っかかっていた伏線が解け、自分の世界が広がったかも?? いかに不勉強か!ってことですが。。 ただ、原作者がどんな方なのか・・実は私もとっても興味を持っています。 「ヤワラ」では、滋悟郎じいさんのキャラクターだけ、作者の個性を感じました。 出世作のあと、したいお仕事をされてるのでしょうか?

chelsea1962
質問者

お礼

ありがとうございます。今は仕事に追われて何をしてるのか分からなくなる時があるみたいです。浦沢さんはマニアックな部分と大衆的な部分を両方取り込める作家だと思います。

  • pecoyama
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.7

緻密な作家ですね。 小説家で言えば東野圭吾。 独創性はないけど計算しつくされた展開と演出で物語を魅せる能力を持っている。 特に演出は天才的ですね。 この点で東野圭吾は完敗です。 いろんな場面が同時進行し錯綜するシーンは漫画と言うよりむしろ映画的。 そういう意味では映画的作家というのが一番しっくり来るかもしれません。

chelsea1962
質問者

お礼

ありがとうございます。編集者の方と綿密な打ち合わせをするのが大好きなのだそうですね。それで、じ~っくり考えて、短時間で一気に書き上げるパターン。映画的、映像的なイメージは強いかもしれませんね。

回答No.6

いい意味で大人の漫画かなー。 私は、マスターキートンも、モンスター、20世紀少年も 読んでますが、とにかく深く、モンスター、20世紀少年は ホラーではない、大人の恐怖を描いてると思う。 ただ、複線が多数あったり、複雑なので、雑誌で 読むのはつらいかも。 コミックでも、ボーとしてると、知らない状況に なってたりする。 私が物覚えが悪いだけ?

chelsea1962
質問者

お礼

ありがとうございます。雑誌で読むことを前提に描いているということみたいです。次号までに読者一人一人が想像を膨らませられることが、漫画ならではの大切な楽しみだという事で。

回答No.4

浦沢直樹さん・・・ちょっとなぞめいた人 浦沢さんの作品には、二つの流れがあると思います。 1、原作から画まで全て一人でやっている作品 「YAWARA!」など 原作者は別にいて、作画を担当している作品 2、「MASTERキートン」など(←スペルミスあるかも?) 私は、2のほうが好きですね

chelsea1962
質問者

お礼

ありがとうございます。原作者のあるなしって、あまり気にしてなかったんですけど、考えてみたら大きな違いですよね。素人まるだしで恐縮です。

  • yonchura
  • ベストアンサー率33% (51/152)
回答No.3

豪邸のソファでアコースティックギターを弾いているイメージ… TVに出てたときは正直、性格が悪そうだ…と思いました…。すいません…。 MONSTERの初期ぐらいまでが面白かったです。

chelsea1962
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに自由が丘の豪邸に住んでますからね。性格はおそらく悪くないです(笑)。1月に数年ぶりにテレビに出ますので見てください(笑)。フジテレビ月曜深夜「孝太郎ラボ」。

回答No.2

科学忍者隊G2号ことコンドルのジョー かな。

chelsea1962
質問者

お礼

意外な答えありがとうございます。イメージ、わかりますよ!

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.1

「第二の神」 一人目は手塚治虫。 浦沢直樹の「PLUTO」の原作は手塚治虫だしね。

chelsea1962
質問者

お礼

ありがとうございます。ご本人によると一番影響を受けたのはやはり手塚さんの「火の鳥」だということです。