• ベストアンサー

転院してみるべきでしょうか?

私はいま、予後不安や広場恐怖をともなうパニック障害で、ある心療内科に通っているのですが、そこに通いだして5年くらいになります。 月に一度病院に行き、一か月分の薬を貰ってずっと5年間毎日薬を飲んでいるのですが、それを飲んでいると日々の生活にとくに支障はないのですが、減薬をしてみると、睡眠中に突然動悸が起きて目がさめたりするなどの症状が起きてしまい、いつまでも薬が止められません。 飲んでいれば問題はないわけですが、こんな調子では一生薬を飲みつづけなければならないのではないかと。 その病院に通いだして5年間ですが、最初に出された3種類の薬を今でもずっと変えることなく飲んでいます。 毎日飲んでいる薬は1日2回ベタマックとノイオミールとメンビットです。これを5年間変わることなく処方されています。それと広場恐怖時の頓服としてセニランです。 たしかにこれらを飲んでいて、症状が悪くなってはいないと思いますが、良くもなっていない気もするのです。 医師はこれらは軽い薬だから副作用とか心配しなくていいと言いますが、だからといってずっとやめられない(完治しない)というのもつらいことでありまして…。 今の病院のままだとこのままの状態がこの先もずっと続いていくだけのような気がして、別の病院に変えてみようかとも思うのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No. 1 です。お礼拝見しました。 確かに医師がそのような状態では患者が先行きに対し不安を抱くのは止むを得ないと思います。治療がうまくいくかどうかは、疾患によらず、医師と患者との間の信頼感が必要です。仮に質問者が医師を信頼できているのであれば、そのようなやり取りであっても、ここに投稿するような不安感は抱かないと思います。 まずいままでの経過をきちんと整理したうえで、Second Opinion を求めてください。話をきちんと聞いてくれ、質問に答えてくれる (はっきり言えば、何も難しい作用機序を学問的に理解させようというのではなく、患者が信頼感を持てれば十分です) のであれば、医師を変えたほうがいいでしょう。ただ薬剤の種類が変わるかどうか、これはその医師の判断ですからわかりません。薬が変わったからいい医師だと短絡しないでください。

galeon
質問者

お礼

そうですね。とりあえず今度は今の医師に自分からいろいろと積極的に相談してみます。 それで変わらないようでしたら転院も考えてみます。

その他の回答 (3)

回答No.3

#1さんが全部言ってあるとおりですが、やっぱり意思の疎通が出来てないのかなぁとおもいます。 ここは一つ、ちょっと話聞いてよと、あなたが今不満に思っていることを話してみてはどうでしょうか? 今は、「お変わりありませんか?じゃあいつもの出しておきますね。」で終わりかもしれませんが、話をしたら話を聞いてくれますので一度じっくりと話し合われてみてはどうでしょうか? 後、薬の減薬はドクターの指示以外ではやらないで下さいね。

galeon
質問者

お礼

一応減薬する前に相談はしています。 すると「調子がいいようならやってみてください」と。 しかしやってみたらこんな調子なので、それを報告すると、「じゃあもうしばらく飲みつづけてください」と。 これが繰り返されるばかりで…。

  • tatsuboy
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

自分の治療とは大分違いますね。まず、薬ですが、現在ではSSRI(パキシルなど)がパニック障害、うつ病の治療薬に使われています。あとはメイラックス、ドグマチールを自分は服用して、発作は起きなくなり、予期不安、広場恐怖もなくなり、日常生活に支障はなくなりました。プラス認知行動療法です。人によって症状は様々ですので、一概には断定出来ませんが、5年間の治療の効果がなければ、転院も良いと思います。減薬については慎重に医師の指示に従って下さい。自分が医師から言われたのは、パキシルは再発防止のために長期間、服用しても問題ないとのことでした。

galeon
質問者

お礼

パニック障害関係の書籍やホームページなどをそれなりに見るのですが、たしかに今はSSRIを使っての治療がいいみたいですね。 自分の処方されている薬がSSRIなのかどうかよくわからないんですけど…。 認知行動療法なんてのは医師の口からは一言も出てこないです。

回答No.1

現在通院中の医師の処方、治療方針が正しいかどうかは、ここでは誰も回答できません、それを前提に。 >減薬をしてみると、睡眠中に突然動悸が起きて目がさめたりするなどの症状が起きてしまい、いつまでも薬が止められません。  この減薬は、医師の指示ですか。貴方が、不安感 (こんな調子では一生薬を飲みつづけなければならないのではないかと) から勝手にやったことですか。 質問文を読む限り、現在の治療方針 (処方および見通し) に関して、医師との意思疎通が不十分なだけだと思います。そこで、まず、 ここに記載された不安を担当医に伝え、処方 (薬剤に関する情報を含め)、見通し、について納得行くまで、説明してもらう。 既にやったが納得できなかった、あるいは十分でなかったならば、今までの経過を整理した上で、Second Opinion を求める。 の順になると思います。 薬剤の詳細は、各薬剤の添付文書は、製薬会社が殆ど Net 上で公開しています。

galeon
質問者

お礼

5年間通うたびに、 医師「調子はどうですか」 私 「薬を飲んでいる限りは問題ありません」 医師「それではこれからも続けていきましょう」 が繰り返されるだけです。 医師に「減薬をしてみたらこんな結果になる」と言ったら、「だったらそのまま飲みつづけてください」 と言われるのがえんえんと繰り返されるだけなので、出口がまつたく見えてこないんです。

関連するQ&A