- ベストアンサー
子供に教える言語とは?
- 子供にどの言語を教えるべきか悩んでいませんか?国際結婚で日本語以外の言語が必要かどうか考えることもあります。他の国際結婚家庭ではどのように言語を教えているのでしょうか?
- 国際結婚で子供には日本語だけを話していたが、他の言語を教えたほうがいいのか悩んでいます。子供にとってどのようなメリットや可能性があるのでしょうか?
- インターナショナルスクールを見て、子供に英語を習得させたいという気持ちが湧いてきました。国際結婚しているご家庭ではどのように子供に言語を教えているのか知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国際結婚しています。そして北米にすんでいて、子供が二人います。 英語圏に住んでいますし、主人は日本語はしゃべれないので、英語はほぼ自然に身についていきます。私は日本語教育にかなり力をいれているつもりです。血のこと、国籍のことは別としても、あきらかのうちの子供達は二つの文化の間に生まれ育っていきます。どちらの文化の彼女達の背景にあることには違いないとおもうのです。なので、母の文化である日本語をいれてあげることは、子供達のアイデンティティの確立に必要なのではないかとおもっているのです。(このへんに関しては、いろいろ考えているので、詳しく書くとかなり長くなるので書きませんが。) こちらに住んでいる国際結婚の家庭で、子供はこちらで生きていくのだから日本語は必要ない、といって全く教えていない人も多くいます。たしかに、うちの子供達は日本語と英語と両方はいっていっていますが、学校のほかの子と比べればあきらかに英語力は劣っていますし、日本の日本人の同年代に比べれば、日本語も劣っています。私としては、長い目でみれば、それでいいのだろうと今信じて、子供達を育てています。 育児方針はいろいろありますから、どれがいい、とかは一概にはいえないと思うのですが、もったいない、ということはあまり考えにいれる必要はないと思います。しかし、まず、離婚したとはいえ、子供にとっては父親が海外に住んでいるわけですね。いつかは接触したくなるのではないでしょうか。そのときに会話ができないのはやはりさびしいとおもいます。あと、見た目にあきらかにハーフであった場合、まわりの人が外国語がしゃべれるだろうと期待するでしょう。そのようなことが起こることだけは知っておいたいいと思います。 子供との会話のとき、自分が心から話せる言語でしゃべることが一番大切だと思っています。なので、お子さんとの会話は日本語のほうがいいのでは、と思います。が、質問者さんが外国語が苦なくしゃべれるのであれば、ときには外国語の本を読み聞かせてあげたりして、日本語とはちがう言葉というのがあるよ、という認識はいれてあげてもいいと思います。
お礼
お礼が遅れましたことをまずお詫び致します。申し訳ありませんでした。 経験者の方からのアドバイス大変参考になります。 私も以前はどちらの言葉も中途半端になるのではという不安から母親の母国語つまり日本語はせめて第一にと考えていたので日本語だけで会話をしていましたが離婚した今となっては日本に住んでいるので日本語は自然と身につくだろうし家庭の中でもあえて日本語を話す必要もないのではという考えに変わってきました。やはり長い目でみることが大切ですね。 将来父親にあったときのことは考えていませんでした。 確かに住んでいる住所も知っていますし、ある程度の年齢に達したときに娘には訪ねてきてほしいと言っていましたのでそのことも含めると小さいときから外国語に触れる機会を増やすことは良いことですね。 >まわりの人が外国語がしゃべれるだろうと期待するでしょう 大きくなるにつれ娘の顔が元夫の顔に似てきたなと実感します。外国姓だったときの日本人の私でさえそういう風に思われたのですから娘はなおさらでしょうね。 まずは外国語の絵本から始めてみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。